こんにちは
2023年の営業も4月29日より開始しております。
なかなか更新できずにごめんなさい。
今年は新人さんがなんと6名も入って下さり、バタバタとGWが過ぎていきました。
新しい方たちの元気をたくさんもらって今年も閉店日まで頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

新人さんがたくさん入ってくださったので、メニューを減らして営業しています。
パフェ、手焼きのワッフルコーン、アフォガード、ギガ盛りパフェは今後少しずつ戻していく予定です。
お待ちくださいね。
そして、乳製品やプラスチック容器の高騰を受けて、メニューの値上がりもしています。
色々なものが値上がりしている中で大変申し訳ないのですが、どうか今までと同様にご利用いただけると嬉しいです。
Twitterもブログも去年まで一人で担当していましたが、今年は中の人が複数で担当することになります。
どうぞみなさんよろしくお願いします。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

2023年の営業も4月29日より開始しております。
なかなか更新できずにごめんなさい。
今年は新人さんがなんと6名も入って下さり、バタバタとGWが過ぎていきました。
新しい方たちの元気をたくさんもらって今年も閉店日まで頑張りたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

新人さんがたくさん入ってくださったので、メニューを減らして営業しています。
パフェ、手焼きのワッフルコーン、アフォガード、ギガ盛りパフェは今後少しずつ戻していく予定です。
お待ちくださいね。
そして、乳製品やプラスチック容器の高騰を受けて、メニューの値上がりもしています。
色々なものが値上がりしている中で大変申し訳ないのですが、どうか今までと同様にご利用いただけると嬉しいです。
Twitterもブログも去年まで一人で担当していましたが、今年は中の人が複数で担当することになります。
どうぞみなさんよろしくお願いします。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2023年の営業を開始しています♪ (2023/05/08)
- 11月2日の水曜日は営業します (2022/10/29)
- 「特選抹茶」の販売を開始します! (2022/09/01)
- メロンパフェ販売開始です (2022/08/02)
- 月替わりメニュー「モカ」始まりました (2022/06/02)
こんにちは(*'▽')
無事に11月3日の閉店日を終了し、腑抜けになっている私です(笑)

最終日は時折小雨が降る寒い一日となりました。
売店の周りの木々も葉っぱをすっかり落とし、見晴らしがとってもよい感じ。
冬が今か今かと迫っているようなそんな景色でした。

そんな寒い日だったのにも関わらず、たくさんの方にお越しいただいて本当にありがとうございます。
当日は来れないからとそれまでにも来ていただいたり、行こうと思ったけど家族の都合でやっぱり行けないわ…ごめんねとわざわざご連絡くださる方も…。
みなさん、本当にありがとうございます。

本当はお1人お1人とゆっくりお話しできて感謝をお伝えしたかったのですけど、なかなか時間が取れず、隙間に撮ったこの写真。
たくさんの温かい思い出の中でも特に熱い写真ですね(笑)
今年もたくさんご来店いただきましてありがとうございました。

今年は全国テレビに出させてもらって、そこから今までにない忙しさが訪れて毎日必死で一日を終えることに専念しました。
とてもいい経験だったけれど、これからのお店のについてや働く人のこと、旭山公園の知名度など、私にとっては課題がいっぱい見えました。
来年はそんなことも考えながら、よりいっそう皆さんが笑顔であるお店でありたいな~と心に誓うのでした。

最終日、みなさんからのお心遣いがこんなにも…ありがとうございます。
このお店を営業して13年、たくさんの方の出会いと思い出と笑顔に触れることが出来て私たちスタッフはみんな幸せです。
本当にありがとうございます。
来年もまた変わらず皆さんに会えると信じて、今シーズンのブログを閉めたいと思います。
今日で私も仕事が終わり、このパソコンは会社に戻すのでコメントいただいても返信が出来ませんのでごめんなさい。
お気持ちだけ受け取りますね。
どうぞ皆さんもお体に気をつけて、元気にまた来年会いましょう。
私の周りのすべての人に最大の感謝を。
ありがとうございました。
スタッフA
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
無事に11月3日の閉店日を終了し、腑抜けになっている私です(笑)

最終日は時折小雨が降る寒い一日となりました。
売店の周りの木々も葉っぱをすっかり落とし、見晴らしがとってもよい感じ。
冬が今か今かと迫っているようなそんな景色でした。

そんな寒い日だったのにも関わらず、たくさんの方にお越しいただいて本当にありがとうございます。
当日は来れないからとそれまでにも来ていただいたり、行こうと思ったけど家族の都合でやっぱり行けないわ…ごめんねとわざわざご連絡くださる方も…。
みなさん、本当にありがとうございます。

本当はお1人お1人とゆっくりお話しできて感謝をお伝えしたかったのですけど、なかなか時間が取れず、隙間に撮ったこの写真。
たくさんの温かい思い出の中でも特に熱い写真ですね(笑)
今年もたくさんご来店いただきましてありがとうございました。

今年は全国テレビに出させてもらって、そこから今までにない忙しさが訪れて毎日必死で一日を終えることに専念しました。
とてもいい経験だったけれど、これからのお店のについてや働く人のこと、旭山公園の知名度など、私にとっては課題がいっぱい見えました。
来年はそんなことも考えながら、よりいっそう皆さんが笑顔であるお店でありたいな~と心に誓うのでした。

最終日、みなさんからのお心遣いがこんなにも…ありがとうございます。
このお店を営業して13年、たくさんの方の出会いと思い出と笑顔に触れることが出来て私たちスタッフはみんな幸せです。
本当にありがとうございます。
来年もまた変わらず皆さんに会えると信じて、今シーズンのブログを閉めたいと思います。
今日で私も仕事が終わり、このパソコンは会社に戻すのでコメントいただいても返信が出来ませんのでごめんなさい。
お気持ちだけ受け取りますね。
どうぞ皆さんもお体に気をつけて、元気にまた来年会いましょう。
私の周りのすべての人に最大の感謝を。
ありがとうございました。
スタッフA
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 最終日 たくさんのご来店ありがとうございました (2022/11/07)
- モカが残り少なくなってきました♪ (2022/06/18)
- 食べる前からあきらめるな!! (2022/05/28)
- きなちゃんも、ランランちゃんも、バニラちゃんも会いに来てくれたよ! (2021/11/02)
- また来るね~は魔法の言葉 (2021/10/29)
こんにちは
いよいよ今シーズンも終わりが見えてきました。
気づくとブログも更新できぬまま一か月も経っており、今年は過ぎ去る時間が早くて早くて、え?!もう終わり??っていうのが正直な感想です。
何度も会えたお客様も、今年はお会いできなかったお客様も、また来年も会えますように。

さて、今日はお知らせがあります。
今年は毎週水曜日を定休日とさせていただきましたが、今度の水曜日11月2日は営業できることとなりました。
2日はお天気も悪いようだし、みなさんは水曜日お休み…と思っている方も多いのでお客様は少ないかもしれませんが、
もしお時間のある方はどうぞソフトクリームの食べ収めにお越しくださいね。

動物園のそばの階段の看板で見つけました。
黄色い皮がペロリとむけてオレンジの丸いのが見えています。
こちらは「ツルウメモドキ」この時期に見かける植物です。
かわいくて大好きな植物です。

今年は旭山公園を一度も歩くこともなく、シーズンが終わろうとしています。
13年働いてきた私にとってそれは初めてのこと。
旭山公園のいいところをたくさんもっと紹介したかったなぁ~と少し反省。
来年はどんな年になるでしょうか。
もっとたくさんの方が旭山公園を利用してくれて、笑顔が増えるといいなと思っています。
いろんな思いを胸に残りの営業を楽しく大切に働いていきます。
みなさんのご来店をお待ちしています。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

いよいよ今シーズンも終わりが見えてきました。
気づくとブログも更新できぬまま一か月も経っており、今年は過ぎ去る時間が早くて早くて、え?!もう終わり??っていうのが正直な感想です。
何度も会えたお客様も、今年はお会いできなかったお客様も、また来年も会えますように。

さて、今日はお知らせがあります。
今年は毎週水曜日を定休日とさせていただきましたが、今度の水曜日11月2日は営業できることとなりました。
2日はお天気も悪いようだし、みなさんは水曜日お休み…と思っている方も多いのでお客様は少ないかもしれませんが、
もしお時間のある方はどうぞソフトクリームの食べ収めにお越しくださいね。

動物園のそばの階段の看板で見つけました。
黄色い皮がペロリとむけてオレンジの丸いのが見えています。
こちらは「ツルウメモドキ」この時期に見かける植物です。
かわいくて大好きな植物です。

今年は旭山公園を一度も歩くこともなく、シーズンが終わろうとしています。
13年働いてきた私にとってそれは初めてのこと。
旭山公園のいいところをたくさんもっと紹介したかったなぁ~と少し反省。
来年はどんな年になるでしょうか。
もっとたくさんの方が旭山公園を利用してくれて、笑顔が増えるといいなと思っています。
いろんな思いを胸に残りの営業を楽しく大切に働いていきます。
みなさんのご来店をお待ちしています。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2023年の営業を開始しています♪ (2023/05/08)
- 11月2日の水曜日は営業します (2022/10/29)
- 「特選抹茶」の販売を開始します! (2022/09/01)
- メロンパフェ販売開始です (2022/08/02)
- 月替わりメニュー「モカ」始まりました (2022/06/02)
こんにちは
気が付くと、もう9月も後半ですね。
なかなかブログが更新できずにすみません。
8月のお盆にテレビで放送されてから、毎日必死で営業してきたように思います。
時間の流れは早かったような長かったような不思議な感覚です。
よくみんなで乗り越えれたなぁ~というのが正直な感想です。
今回この大忙しさの時に関わってくださったスタッフの皆さんも本当に誰もが必死なんですけど、そんな忙しい中でも、どのお客様に対しても一人一人を大事にして働けていたのではないかと振り返ると思います。
どんなに忙しくても時には笑って、時にはカバーしあい、慣れないお仕事を快く引き受けてお手伝いに来てくださった三浦庭園のスタッフさんたちには本当に感謝しています。
そんなお手伝いしてくださった三浦庭園のスタッフさんも、庭園の営業が再開されて現場に戻っていきました。
今日はそんなお知らせです。

8月1日にヒグマが目撃されて以来、臨時閉園をしていた旭山三浦庭園が9月17日より開園となりました。
ご報告が遅くなってごめんなさい。
美しく咲いていたスイレンはもう見ごろを過ぎてしまいましたが、今は秋の庭に変わりつつあります。
春や夏に咲いていた花たちがきれいな赤い実をつけて、来年の準備を始めています。
人気者の鯉のシロちゃんももちろん元気に待っていてくれたそうです。
池でゆら~り、ゆら~りみなさんからエサをもらえるのを待っているそうですよ。
開いたばかりの三浦庭園ですが今シーズンの営業は10月15日で終わりとなります。
どうか閉園前にみなさんのお越しをお待ちしています。
そしてお帰りの際には売店にもお立ち寄りいただきソフトクリームを食べてくださいね~。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

気が付くと、もう9月も後半ですね。
なかなかブログが更新できずにすみません。
8月のお盆にテレビで放送されてから、毎日必死で営業してきたように思います。
時間の流れは早かったような長かったような不思議な感覚です。
よくみんなで乗り越えれたなぁ~というのが正直な感想です。
今回この大忙しさの時に関わってくださったスタッフの皆さんも本当に誰もが必死なんですけど、そんな忙しい中でも、どのお客様に対しても一人一人を大事にして働けていたのではないかと振り返ると思います。
どんなに忙しくても時には笑って、時にはカバーしあい、慣れないお仕事を快く引き受けてお手伝いに来てくださった三浦庭園のスタッフさんたちには本当に感謝しています。
そんなお手伝いしてくださった三浦庭園のスタッフさんも、庭園の営業が再開されて現場に戻っていきました。
今日はそんなお知らせです。

8月1日にヒグマが目撃されて以来、臨時閉園をしていた旭山三浦庭園が9月17日より開園となりました。
ご報告が遅くなってごめんなさい。
美しく咲いていたスイレンはもう見ごろを過ぎてしまいましたが、今は秋の庭に変わりつつあります。
春や夏に咲いていた花たちがきれいな赤い実をつけて、来年の準備を始めています。
人気者の鯉のシロちゃんももちろん元気に待っていてくれたそうです。
池でゆら~り、ゆら~りみなさんからエサをもらえるのを待っているそうですよ。
開いたばかりの三浦庭園ですが今シーズンの営業は10月15日で終わりとなります。
どうか閉園前にみなさんのお越しをお待ちしています。
そしてお帰りの際には売店にもお立ち寄りいただきソフトクリームを食べてくださいね~。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 旭山三浦庭園が再開しています (2022/09/24)
- 10月1日より再オープンいたしました! (2021/10/04)
- 旭山三浦庭園の様子です(現在は臨時閉園中) (2021/09/21)
- やっと会えた「シロちゃん」 (2021/09/07)
- 「シロちゃん」に会いたい♪ (2021/08/30)
こんにちは
とっても久しぶりにブログを更新します。
ご存じな方もいるかとは思いますが、8月14日にバナナマンの「せっかくグルメ」という番組で当店をご紹介いただきました。
あの日もツイッターやラインでたくさんの方から反応があり、応援のコメントや見たよ~、食べた~いなんて言っていただきました。
その翌日から、お店の前は 大・行・列!
13年、ここに働いていて忙しいシーズンは何度も経験してきましたが、テレビの影響はすごくて、かつて経験したことのない忙しさでした。
今週から少しずつ落ち着きを取り戻してきています。

テレビを見てご来店くださったみなさんありがとうございます。
たくさんの品切れを起こしてすみません。
話題となったギガ盛りパフェも、最速で売れた日は開店から18分で売り切れになった日もあったのですが、ここ数日は3時くらいまではあったりもします。
土日はやはり午前中で売り切れるのでお早めに来てくださいね。

さて、気が付くと今日から9月。
もう、9月なのぉ~??となんだか気分は浦島太郎のような私ですが、気合を入れて今日から販売を開始しますよ!
「特撰抹茶」
今月の限定メニューです。
ずっとお待ちくださっている抹茶ファンの皆さん、お待たせしました。

今年の抹茶 第一号は6歳のお兄ちゃん。
7月末の旭山公園のイベントにも参加して虫取りも楽しんでくれたとか伺いました。
いつも旭山公園をご利用いただきありがとうございます。
メガ盛り抹茶でお腹いっぱいになったかな??
「特撰抹茶」は数量限定で、仕入れた分が売切れたら販売終了となります。
月末まではないかと思いますのでお早目のご来店をお待ちしています。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

とっても久しぶりにブログを更新します。
ご存じな方もいるかとは思いますが、8月14日にバナナマンの「せっかくグルメ」という番組で当店をご紹介いただきました。
あの日もツイッターやラインでたくさんの方から反応があり、応援のコメントや見たよ~、食べた~いなんて言っていただきました。
その翌日から、お店の前は 大・行・列!
13年、ここに働いていて忙しいシーズンは何度も経験してきましたが、テレビの影響はすごくて、かつて経験したことのない忙しさでした。
今週から少しずつ落ち着きを取り戻してきています。

テレビを見てご来店くださったみなさんありがとうございます。
たくさんの品切れを起こしてすみません。
話題となったギガ盛りパフェも、最速で売れた日は開店から18分で売り切れになった日もあったのですが、ここ数日は3時くらいまではあったりもします。
土日はやはり午前中で売り切れるのでお早めに来てくださいね。

さて、気が付くと今日から9月。
もう、9月なのぉ~??となんだか気分は浦島太郎のような私ですが、気合を入れて今日から販売を開始しますよ!
「特撰抹茶」
今月の限定メニューです。
ずっとお待ちくださっている抹茶ファンの皆さん、お待たせしました。

今年の抹茶 第一号は6歳のお兄ちゃん。
7月末の旭山公園のイベントにも参加して虫取りも楽しんでくれたとか伺いました。
いつも旭山公園をご利用いただきありがとうございます。
メガ盛り抹茶でお腹いっぱいになったかな??
「特撰抹茶」は数量限定で、仕入れた分が売切れたら販売終了となります。
月末まではないかと思いますのでお早目のご来店をお待ちしています。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2023年の営業を開始しています♪ (2023/05/08)
- 11月2日の水曜日は営業します (2022/10/29)
- 「特選抹茶」の販売を開始します! (2022/09/01)
- メロンパフェ販売開始です (2022/08/02)
- 月替わりメニュー「モカ」始まりました (2022/06/02)