fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

昨日の北海道は本州よりも暖かい所があったとか。

今日の旭川は最高気温が23度、午後からは窓を開けて仕事しています。

でも、また明日から気温が下がるんですよね。

気温差に体がついていきませんが、みなさんは風邪など引いていませんか?

DSC06345_convert_20190418155836.jpg

日があまり当たらない斜面にはまだ雪多く残る旭山公園。

↑の写真は手前が全部、桜の木なのですが今日現在でこんな感じ。

でも、ここ数日の暖かさで一気に雪解けが進んでいます。

DSC06347_convert_20190418155901.jpg

今朝はフクジュソウも見つけました。

水芭蕉はまだのようです。

みなさんも桜の状況が気になると思いますので時々 開花状況をお伝えしていきますね。

市内の大きな公園の桜の開花状況を当協会のHPではお知らせしています。

ぜひお花見やお出かけの計画の参考にしてくださいね→旭川公園緑地協会HP 桜の開花情報

DSC06341_convert_20190418155819.jpg

暖かいと旭山公園に遊びにに来る方も多く見られます。

旭山公園の散策路はまだ雪解けの水で地面がぬかるんでいる所も多くありますので、足元を気をつけて歩いてください。

朝早く来るとエゾリスたちが売店奥の林の所で遊んでいます。

どうかそっと遠くから見守ってあげてくださいね。

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
こんばんは

なかなかブログの更新が出来ておらず…返信も訪問も出来ない状態が続いています。

一年で一番忙しい今の時期をなんとか健康で(ここ大事)乗り切りたいと睡眠は確保しています。

もう少ししたら落ち着くと思いますのでもう少々お時間を下さいね。

DSC_1878_convert_20180507174935.jpg

GWが終わった今日、なんとこんなピカピカの青空になりました。

このお天気がGWにあればなぁ~

今日は連休明けの平日にもかかわらずたくさんの方がお花見に来ていました。

そうそう、この人出を待っていたのだよ~と露天商さんたちと話していました。

お天気だけはどうにもできないですもんね.

DSC_1877_convert_20180507174917.jpg

お店から時々 外を眺めるとまるで雪が降っているように桜の花びらが舞っています。

旭山の下の方の桜は葉っぱも出始めてきましたが、上の方まで登ってもらえるとまだまだきれいに咲いていますよ。

桜吹雪とは良く言ったもので舞い散る花びらは本当にきれい。

ひらりひらりと風に乗って足元に積もっていきました。

満開に咲いている桜もいいけれど、桜吹雪もおススメです。

DSC_1868_convert_20180507174816.jpg

日にちは遡り、GW中はたくさんの常連さんが来てくれました~

今年も来てくれたのはオオハナインコのチョビ君。

ツイッターでは冬の間もチョビ君ママとやりとりをずっとしていたので寒くても来てくれるかも~と思っていたら本当に来た!!

DSC_1314_convert_20180507175235.jpg

手作りのお洋服を着ていました~。

すっかり仲良しの私とチョビ君はしばし密着タイム

ツーショット写真も撮ってもらいました~。

とっても素敵に写っているのですが私のおでこが恥ずかしいので私一人でひっそりと見ることにいたします(笑)

また来てね~。

DSC_1874_convert_20180507174837.jpg

そして、昨日、仕事終わってから「私も夜桜が見たいみたい…」と念仏のように唱えていた母を連れて旭山公園に戻ってきました。

かなりの勢いで降っていた雨を「たいした降ってないわよ…」と言い切る母に引きずられ…

屋台は全部お店が閉まっていたので売店横の「うどん・そば」を食べました。

温かいうどんがものすごく美味しく感じます…そう、外はとても寒い…

DSC_1876_convert_20180507174859.jpg

キノコ汁ももちろんいただきました。

お出しが効いてて本当に美味しいきのこ汁(あったまる~)

そして、傘をさしながら歩いて見た夜桜、実はこうしてゆっくり夜桜を見るのは初めての私。

いつも仕事の合間にチラッと見る程度。

下から桜を見上げると空を埋め尽くすような桜いっぱいの夜空。

ただひたすらに感動しました。

こんな素敵なお祭りの一端で働けていることに感謝した夜となりました。




夜桜まつり、いよいよ明日8日が最終日です。

見てない方はぜひ絶対に見たほうがいいと私は思います。

たくさんの人たちが協力し合って見ることのできる夜桜まつりは、お客さんがいてこそ成功です。

どうかみなさんもこのお祭りの参加者になりませんか?


↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
こんにちは

今日は昨日までの天気予報は雨でしたが、朝起きると青空が!!

とても疲れていましたが、なんだか売れる予感がしてベットから飛び起きました

7DB_7832_convert_20180504105725.jpg

昨日は雨が降る中の夜桜まつりとなりましたが思っているよりも多くの方にお越しいただきました。

寒かったのでキノコ汁が美味しそうでしたよ~。

私はお店番をしていたので見に行けなかったのですが、事務所の方が写真を撮りにいってくださったので数枚いただきました。

7DB_7836_convert_20180504105737.jpg

幻想的な夜桜まつりの雰囲気を写真で味わってください。

「雨の日の桜もいいものですね~」と言ってソフトクリームを買って行ってくれたお客様もいました。

濃紺に近い紫の夜空と桜の仄かなピンクが本当にきれいですよね。

7DB_7852_convert_20180504105750.jpg

「時々ブログ見てますよ~」と言ってソフトクリーム買いに来てくれた常連さんと娘さん。

今年も来てくださってありがとうございます。

力強く応援してくださるお店のファンの方がいるからお店は続けていけるのだな~と感じます。

今日も読んでくださっているでしょうか?

7DB_7859_convert_20180504105803.jpg

本日も夜桜まつりは行われます。

今が一番満開できれいな状態の桜です。

どうぞ旭山公園に遊びに来てくださいね~。



↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
こんにちは

数日前に咲いたと思った桜はあっという間に満開となりました。

でも、毎日お天気が悪くて…今朝は出勤時には「はぁ~っ」と吐くと息が白かったです。

桜は長持ちするのか、それとも散っていくのか微妙なところ。

DSC_1856_convert_20180503145613.jpg

取りあえず、駐車場から見える桜はこんなにきれいです。

寒いのでお外でお弁当を食べたりしている人は少ないけれど、歩いているお花見のお客さんはたくさんいます。

DSC_1860_convert_20180503145716.jpg

さて、今日から「夜桜まつり」が予定通り行われます。

・開催期間    5月3日~5月8日

・点灯時間    19:00~22:00 (天候により変更あります)


DSC_1858_convert_20180503145646.jpg

夜桜まつりの会場はこの「のぼり」を目印にお越しください。

なお、売店を通り過ぎ、少し旭山を登った白いテントでは今年もキノコ汁の無料配布があります。

数量限定で無くなり次第終了だそうで食べたい方はお早目にお受け取りくださいね。

とっても美味しいです。

DSC_1859_convert_20180503145700.jpg

夜桜まつりの期間中、夜だけ売店の隣でも「うどん・そば」の販売があります。(写真で白い幕が張ってあるところです)

寒い時には嬉しいですね。

メニューは「てんぷらうどん・てんぷらそば」が各350円、「かけうどん・かけそば」は各300円の4種類。

今日の私の晩御飯は「てんぷらうどん」の予定。(それを食べて夜8時までの勤務がんばるぞ!)

DSC_1857_convert_20180503145629.jpg

15時現在の気温は12度ほどです。

とても寒いので暖かい服装でお越しくださいね~。

旭山公園売店も20時まで延長営業しております。

延長営業中は店内のイートインスペースの開放はしておりませんのでご了承ください。

たくさんのお客さんをお待ちしております~

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
おはようございます。

今日は朝からモワ~ンとした暖かい空気が流れている旭川。

風が少し強いですがいいお天気です

GWお休みの方は何をされているのでしょうか?

私のように働いているみなさんは今日も一日頑張りましょうね~

DSC05629_convert_20180430094852.jpg

今朝、出勤すると旭山公園の駐車場の周りの桜が咲いていました!!

まだ1本、2本咲いている…くらいの状態ですが、今日の夕方までに少しずつ増えていくと思われます。

気温高いと一気に咲きますよ。

DSC05630_convert_20180430094922.jpg

お陰様でお店の方も大忙しで、途切れることなくお客様がいてくださる状態が続いています。

行列にはなっていませんが、注文ミスなど起こさないように、桜の期間、忙しい時期だけは注文は外の窓口のみお受けするように決めました。

店内で召し上がるお客さまはお手数ですが外の窓口で一度注文していただいてから店内に入ってくださるようにご協力お願いいたします。

DSC05631_convert_20180430094941.jpg

これから桜本番の時期になるのにGW後半はお天気が今一つのようですね。

みなさんはお花見はどこで誰と見ますか?

私は仕事しながら横目でチラチラ見てるかな?スタッフと(笑)


今日は天気もいいのできっとお店も混むと思いますので、このへんで!



↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数