先日の2連休、たまにはゆっくりしよう~
と思っていたら、私のシフトを暗記している母が「どっか連れて行け妖怪」に変身 
どこかに行くまでは「あぁ、どこか行きたい。おいしいもの食べたい…」と言い続けるので、2人で上野ファームへ行って来ました。
・入園料 大人500円(小学生以下無料)
・営業時間 10:00~17:00(月曜定休日)
・所在地 旭川市永山町16丁目186番地 (射的山という小さな丘のふもとにあります)
・庭と苗屋のオープン期間 4月末~10月上旬まで

以前、入園料がまだかからなかったころに来たことがあったのですが、その時とはガラリと変わっており、ビックリしました。
観光客もバスもたくさん来ていて、まさに観光地。
旭山動物園からだと車で15分もかからずに行けるので、時間に余裕のある方にはぜひおススメです。

2000坪ほどある広い敷地内に、その時期に合わせたお花がたくさん咲いています。
少しずつ、少しずつ変わっていく花畑はいつみても飽きないね~と振り返ると、母おらず…
すでにズンズンとNAYAカフェへ突進中。

このNAYAカフェは実際に使われていた築50年以上の納屋を改造して作られたもの。
天井が高く、とても落ち着いた空間になっています。
カフェの中には素敵な雑貨がたくさん販売されてました。
お庭の開放が終わった冬期間もオープンしているということなので、ママ友のランチなんかにもピッタリ
私が周りをキョロキョロしている間に、母はすでに着席中。
女の子なら、「わー、かわいい」というものには決して目もくれない母は、どうやらお目当てのスィーツを発見した模様。

左のソフトは抹茶水羊羹とくずきりのパフェ。
右がソフトクリームにキャラメルソースのかかったパフェです。
水羊羹とソフトって合うんだ~!という驚きと、甘すぎないキャラメルソースが美味しくて、値段を見るのを忘れました、すみません
しかも支払いはお母様だったので(笑)
なんだかんだと言いながら、SOFTラリーのスタンプもゲットし、大満足の母。
「また行こうね
」とにんまりしている母を見て、なんだか私も笑顔になりました


どこかに行くまでは「あぁ、どこか行きたい。おいしいもの食べたい…」と言い続けるので、2人で上野ファームへ行って来ました。
・入園料 大人500円(小学生以下無料)
・営業時間 10:00~17:00(月曜定休日)
・所在地 旭川市永山町16丁目186番地 (射的山という小さな丘のふもとにあります)
・庭と苗屋のオープン期間 4月末~10月上旬まで

以前、入園料がまだかからなかったころに来たことがあったのですが、その時とはガラリと変わっており、ビックリしました。
観光客もバスもたくさん来ていて、まさに観光地。
旭山動物園からだと車で15分もかからずに行けるので、時間に余裕のある方にはぜひおススメです。

2000坪ほどある広い敷地内に、その時期に合わせたお花がたくさん咲いています。
少しずつ、少しずつ変わっていく花畑はいつみても飽きないね~と振り返ると、母おらず…

すでにズンズンとNAYAカフェへ突進中。

このNAYAカフェは実際に使われていた築50年以上の納屋を改造して作られたもの。
天井が高く、とても落ち着いた空間になっています。
カフェの中には素敵な雑貨がたくさん販売されてました。
お庭の開放が終わった冬期間もオープンしているということなので、ママ友のランチなんかにもピッタリ

私が周りをキョロキョロしている間に、母はすでに着席中。
女の子なら、「わー、かわいい」というものには決して目もくれない母は、どうやらお目当てのスィーツを発見した模様。

左のソフトは抹茶水羊羹とくずきりのパフェ。
右がソフトクリームにキャラメルソースのかかったパフェです。
水羊羹とソフトって合うんだ~!という驚きと、甘すぎないキャラメルソースが美味しくて、値段を見るのを忘れました、すみません

しかも支払いはお母様だったので(笑)
なんだかんだと言いながら、SOFTラリーのスタンプもゲットし、大満足の母。
「また行こうね


- 関連記事