fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

今年も行ってきました~

小樽日帰りバスツアー!

なぜか、私の仕事が終わると必ず連れていかれます

今回も母とのバス旅行です(去年の小樽バスツアーの様子はこちらからどうぞ)

DSC00395_convert_20131128161705.jpg

もう、木が霜で真っ白になっていましたよ

白い花が咲いているようにきれいです。

DSC00394_convert_20131128161559.jpg

なんと今回は3食付きという旅行プラン

バスの中で、朝ご飯をいただきま~す!

DSC00421_convert_20131128161810.jpg

午前中は小樽 田中酒造の見学

その後のランチは「小樽運河食堂」で食べ放題!!(食べてばっかり。でも入る不思議な胃袋)

食べ放題になると俄然 張り切る母とグラスワインで乾杯

小樽はワインもおいしいねぇ~。

DSC00431_convert_20131128161900.jpg

食べた後は小樽自由散策…といっても1時間半しかない

そんな時間で小樽を見れるわけないよ~。

案の定、勝手に歩き出す母

DSC00434_convert_20131128162126.jpg

「お父さん、預かります だって~。おもしろいね、この店。」 …って聞いてないし

DSC00432_convert_20131128162034.jpg

イケメンが多い気がする「人力車、乗りた~い!!」と私が言うと、

「私、イヤリングが欲しい!」と母。(たまには娘の話も聞きましょう…)

その後、1時間かけてイヤリング探しに奔走…。

写真なんか撮っている暇ありません

ぎりぎり、集合時間に戻ってきました。(はぁはぁ、疲れた)

DSC00440_convert_20131128162302.jpg

帰りのバスの中では、お土産に小樽名物の「ぱんじゅう」田中酒造さんのお酒もいただきました

田中酒造さんは後日もう一度アップする予定です。

「ぱんじゅう」はパンとベビーカステラを足して割ったような感じの外側に、中にはあんこが入っていました

チョコ味やクリーム味もありましたよ。

そして、夕食のお弁当も配られましたが、もちろん、お腹いっぱいで食べれず…お持ち帰り




帰り道は「佐藤水産」に寄りましたが、去年も立ち寄ったところなので写真割愛…

そう、そうなんです。

去年とまったく同じツアーに母は申し込んでいたんです。

違うのは3食付きというくらい?

帰り道に「去年と同じだね~」と のたまう母。

「私たちも好きだねぇ~、あっはっは…」と笑うので、なんだか私まで「あっはっは~」(疲れて、なんでもおかしいお年頃)

「…そういえば、あんた「バス旅行の会」のお金だいぶ未納だよ」

(注・母が勝手に作った「バス旅行の会」。月々1000円 母に支払う仕組み。会員は現在母と私の2名。)

最後の最後に気づかれたか~

そのうち払いますから~許して~



ポチっと押してね!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村



関連記事

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数