こんにちは
月曜日から暖かな日が続いている旭川。
今日も最高気温が9度の予報となっています
春がぐんぐん近づいている感じです。
アップする時期が少し(?)遅くなりましたが、ペンギンのお散歩に行ってきました
こちらは3月5日の旭川です。
忘れていたわけではありません…
ごめんなさ~い
時期がずれていることをご了承のうえお読みください。

子供たちをスキー場に送り、そのまま旭山動物園へ。(ええ、今年も私一人で行きましたよ。笑)
張り切って行ったせいか、まだ開門前でした
冬期間の入場は朝10時半からです。
私は10時に行ってしまいました

でも、私ポツンと一人かと思いきや、すぐに長蛇の列が
冬も並ぶんですね。
私は期間中何度でも使える年間パスポート(1000円)を購入して入場しました。(4月1日以降は1020円で販売)

この日の気温はマイナス2度(3月5日です)
私の服装はダウンジャケットに下は厚めのタイツとジーンズ。
現在(3月29日)なら薄手のジャンバーでも大丈夫ですが、朝晩は冷えるので用心してください。
日中は暖かいのでトレーナー1枚で歩いている方も見られます
雪はまだ残っているので、滑らない靴を履いてくださいね。

正門から入って、まっすぐペンギン館へ向かいます。
ペンギン館からトボガン広場をつなぐ橋(冬の間だけ設置されています)がありました
写真右手がペンギン館、左手がトボガン広場です。

ヨチヨチ橋を渡っているペンギンを発見
ん?あの猫背具合と、お腹のポヨンは我が家の誰かに似ているなぁ~(笑)

トボガン広場側から見るとこんな感じ
(かわいい~)
さて、お待ちかねのペンギンのお散歩、どこで見ようかな?
悩んでいる間に、どんどんお客さんが場所取りを始め、列ができていきます

外国からの観光客の間に混ざって、私も並んでいると来た来た!!
見えているのに、なかなか近くに来ない~
ヨチヨチ歩きは進んだり、止まったり、本当に自由なお散歩。

近くで見ると、よいしょ、よいしょと歩いている姿がかわいい~
あ、でも、目が鋭い!(ちょっと怖い…)

本当に手を伸ばしたら届くところにペンギンが!
この距離は今までにもないくらい大接近!!

ペンギンにも色々性格があるようで…
雪にボフッと顔を突っ込んでいるペンギンや、そのペンギンの周りをウロウロするペンギンなど様々。

この小さいペンギンはずっと飼育員さんのズボンを引っ張っていました。
なんて言っているのかな~??
ペンギンたちの運動不足の解消に始めたというお散歩。
強制ではないので、日によってペンギンの数が変わるそうです。
かわいい、かわいいペンギンのお散歩、3月からは11時のみの実施です。
ペンギンのお散歩は雪がなくなると、ペンギンが足を痛めてしまうので、中止になるそうです。
行く前に、旭山動物園の公式HPを確認のうえ行かれるといいですね。
ペンギンのお散歩がなくても、他の動物たちはたくさん見ることができますよ。
冬期営業は4月7日(月)までです。
ポカポカと暖かい春の陽気に誘われて、旭山動物園に行きませんか?
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村

月曜日から暖かな日が続いている旭川。
今日も最高気温が9度の予報となっています

春がぐんぐん近づいている感じです。
アップする時期が少し(?)遅くなりましたが、ペンギンのお散歩に行ってきました

こちらは3月5日の旭川です。
忘れていたわけではありません…

ごめんなさ~い

時期がずれていることをご了承のうえお読みください。

子供たちをスキー場に送り、そのまま旭山動物園へ。(ええ、今年も私一人で行きましたよ。笑)
張り切って行ったせいか、まだ開門前でした

冬期間の入場は朝10時半からです。
私は10時に行ってしまいました


でも、私ポツンと一人かと思いきや、すぐに長蛇の列が

冬も並ぶんですね。
私は期間中何度でも使える年間パスポート(1000円)を購入して入場しました。(4月1日以降は1020円で販売)

この日の気温はマイナス2度(3月5日です)
私の服装はダウンジャケットに下は厚めのタイツとジーンズ。
現在(3月29日)なら薄手のジャンバーでも大丈夫ですが、朝晩は冷えるので用心してください。
日中は暖かいのでトレーナー1枚で歩いている方も見られます

雪はまだ残っているので、滑らない靴を履いてくださいね。

正門から入って、まっすぐペンギン館へ向かいます。
ペンギン館からトボガン広場をつなぐ橋(冬の間だけ設置されています)がありました

写真右手がペンギン館、左手がトボガン広場です。

ヨチヨチ橋を渡っているペンギンを発見

ん?あの猫背具合と、お腹のポヨンは我が家の誰かに似ているなぁ~(笑)

トボガン広場側から見るとこんな感じ

さて、お待ちかねのペンギンのお散歩、どこで見ようかな?
悩んでいる間に、どんどんお客さんが場所取りを始め、列ができていきます


外国からの観光客の間に混ざって、私も並んでいると来た来た!!
見えているのに、なかなか近くに来ない~

ヨチヨチ歩きは進んだり、止まったり、本当に自由なお散歩。

近くで見ると、よいしょ、よいしょと歩いている姿がかわいい~

あ、でも、目が鋭い!(ちょっと怖い…)

本当に手を伸ばしたら届くところにペンギンが!

この距離は今までにもないくらい大接近!!

ペンギンにも色々性格があるようで…

雪にボフッと顔を突っ込んでいるペンギンや、そのペンギンの周りをウロウロするペンギンなど様々。

この小さいペンギンはずっと飼育員さんのズボンを引っ張っていました。
なんて言っているのかな~??
ペンギンたちの運動不足の解消に始めたというお散歩。
強制ではないので、日によってペンギンの数が変わるそうです。
かわいい、かわいいペンギンのお散歩、3月からは11時のみの実施です。
ペンギンのお散歩は雪がなくなると、ペンギンが足を痛めてしまうので、中止になるそうです。
行く前に、旭山動物園の公式HPを確認のうえ行かれるといいですね。
ペンギンのお散歩がなくても、他の動物たちはたくさん見ることができますよ。
冬期営業は4月7日(月)までです。
ポカポカと暖かい春の陽気に誘われて、旭山動物園に行きませんか?
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村