こんにちは
先週より、雪は降っていない旭川ですが、道路は凍っていたようで今朝の通勤は道路のツルツルとの戦いでしたよ。
カーブの度に車がツルツルっと変な動きをして、心臓がキュッとなりました
今週も安全運転でがんばりましょう!

ちょっと時期がずれましたが、お店を閉店した翌日の休みに、母と六花亭でお疲れさん会をした時の写真です。
「トカップロール」というロールケーキを3種買って、コーヒーで乾杯しました
私が仕事の間、おかずを作って持ってきてくれたり、天気が悪く売り上げの悪い日にはわざわざ食べに来てくれたりしていました。
お母さん、どうもありがとうね

お店で購入したものを喫茶コーナーで食べようとしていたら、お店の方がすっとお皿を持ってきてくださいました。
このロールケーキ、透明な容器に入っているのでお皿はなくても食べようと思えば食べれるのですが、お皿に乗せるとまた一段と美味しそうに見えますね。
こういう細やかな気配りができる店員に私もなりたいです
トカップロールのお味は、私はカボチャで、母はマロンがおいしいと意見が分かれました。
季節によって色んな味がでているようなので、次の来店の時にも要チェック!

珈琲サーバーの横に、ひざ掛けも用意されていました。
葉っぱの模様のブランケット
なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。
お客様の目線で考えているお店ってこういうことなんだと思います

先週の20日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたね
以前はよく懸賞で当てていたので必ず飲んでいた名残で、今年も買ってきました。
色々と賛否両論あるようですが、私は毎年この解禁日の待ちわびるワクワク感が好きです
グラスが2個しかないので写っていませんが、ちゃんと長男も参加しています。
初めてのボジョレー、そんなにグビグビ飲むのはご遠慮ください(ああぁー、減りが早い
)

三連休中に、久々に献血に行ってきました
子育てしている時に、比重不足ですと言われてから行ってないので、多分15~16年ぶりくらい?
今は箱ティッシュがもらえるのですね(ティッシュに釣られたんじゃないよ 笑)
昔の献血と変わっていたことが色々ありました
今は本人確認のために人差し指の静脈で確認したり、かなりの数ある問診を画面タッチで答えていきます。
今回は比重もバッチリ!血液の流れもいいですね~!と褒めていただきました
(どんなことでも褒められるととっても嬉しい)
400mlの献血をしている間(10分から15分間位)、東野圭吾さんの「プラチナデータ」を思い出しながら過ごしていました。
以前、二ノ宮君が出て映画にもなっていましたね。
面白いのでぜひ原作を読んでみてください
3連休を利用して、私がブログを引き継いでからをカテゴリ分けしてみました。
意外と自分でもこんなに書いていたのかとびっくり!!
(まったく分けるの終わらない…。)
ボチボチ分けていこうと思っています。
良かった、お店の様子や、メニューの紹介が多くて
(近年は家族ネタ多し…笑)
曖昧な記事は なんとなく分けていますが良かったら過去記事も、読んでみてくださいね。
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して応援していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村

先週より、雪は降っていない旭川ですが、道路は凍っていたようで今朝の通勤は道路のツルツルとの戦いでしたよ。
カーブの度に車がツルツルっと変な動きをして、心臓がキュッとなりました

今週も安全運転でがんばりましょう!

ちょっと時期がずれましたが、お店を閉店した翌日の休みに、母と六花亭でお疲れさん会をした時の写真です。
「トカップロール」というロールケーキを3種買って、コーヒーで乾杯しました

私が仕事の間、おかずを作って持ってきてくれたり、天気が悪く売り上げの悪い日にはわざわざ食べに来てくれたりしていました。
お母さん、どうもありがとうね


お店で購入したものを喫茶コーナーで食べようとしていたら、お店の方がすっとお皿を持ってきてくださいました。
このロールケーキ、透明な容器に入っているのでお皿はなくても食べようと思えば食べれるのですが、お皿に乗せるとまた一段と美味しそうに見えますね。
こういう細やかな気配りができる店員に私もなりたいです

トカップロールのお味は、私はカボチャで、母はマロンがおいしいと意見が分かれました。
季節によって色んな味がでているようなので、次の来店の時にも要チェック!


珈琲サーバーの横に、ひざ掛けも用意されていました。
葉っぱの模様のブランケット

なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。
お客様の目線で考えているお店ってこういうことなんだと思います


先週の20日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたね

以前はよく懸賞で当てていたので必ず飲んでいた名残で、今年も買ってきました。
色々と賛否両論あるようですが、私は毎年この解禁日の待ちわびるワクワク感が好きです

グラスが2個しかないので写っていませんが、ちゃんと長男も参加しています。
初めてのボジョレー、そんなにグビグビ飲むのはご遠慮ください(ああぁー、減りが早い


三連休中に、久々に献血に行ってきました

子育てしている時に、比重不足ですと言われてから行ってないので、多分15~16年ぶりくらい?
今は箱ティッシュがもらえるのですね(ティッシュに釣られたんじゃないよ 笑)
昔の献血と変わっていたことが色々ありました

今は本人確認のために人差し指の静脈で確認したり、かなりの数ある問診を画面タッチで答えていきます。
今回は比重もバッチリ!血液の流れもいいですね~!と褒めていただきました

400mlの献血をしている間(10分から15分間位)、東野圭吾さんの「プラチナデータ」を思い出しながら過ごしていました。
以前、二ノ宮君が出て映画にもなっていましたね。
面白いのでぜひ原作を読んでみてください

3連休を利用して、私がブログを引き継いでからをカテゴリ分けしてみました。
意外と自分でもこんなに書いていたのかとびっくり!!

ボチボチ分けていこうと思っています。
良かった、お店の様子や、メニューの紹介が多くて

曖昧な記事は なんとなく分けていますが良かったら過去記事も、読んでみてくださいね。
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して応援していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 六花亭 2015 3月のおやつ屋さん ~父と母のこと~ (2015/03/10)
- 六花亭 2015 2月のおやつ屋さんと スイーツ男子? (2015/02/19)
- 六花亭「トカップロール」とボジョレーヌーボー♪ (2014/11/25)
- 六花亭 2014 11月おやつ屋さんと 長いもシフォン(アップル) (2014/11/13)
- 六花亭 2014 10月おやつ屋さん (2014/10/14)