fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

ここ数日、パソコンの調子が悪く、ネットにつながらない状態でした。(訪問できていなくてすみませんでした~)

今日はだいぶ良いみたいですが、機械に弱いので一人オロオロ




本日は長男の誕生日、彼は21歳になりました (おめでと~)

朝、洗面所で会った時に「私、21歳で結婚したんだよね~。あのころは若かったわ~」と私が言うと

「自分が この年で結婚とか全く考えられないね~。」と長男は 今日の大学のテストで頭がいっぱいなようでした

出勤の車の中ではついつい、「若かったあのころ~♪な~にも怖くなかった~♪」と鼻歌 

006_convert_20150729100446.jpg

さて、今月もまたお母さんとの食べ歩きの旅、行ってきました。

今回は旭川の隣の町、東川町。

まずは旅の情報を求めて「東川  道の駅」

004_convert_20150729100417.jpg (写真ぼやけてしまいました~)

店内にはお土産品や、手作り品、この時期ならではでしょうか?

新鮮野菜も売られています。

こういう所が大好きな母、車を降りてすぐに私は母を見失い、うろたえること15分 

一人勝手行動を自由気ままにしています。(母の周りにルンルンという言葉が見えるようです)

007_convert_20150729100515.jpg

いくつかの東川町内の地図や、おすすめスポットのパンフレットを手に入れて、かねてより食べたかった道の駅の中にある

ソフトクリーム屋さん 「きらり」さんへ

私、チョコミントソフトが大好きなんです

ここの「ベジパルフェ チョコミント」ずっと気になっていました。

母は隣の「旬の果実の ゼリーソフト」を食べました。

001_convert_20150729095939.jpg

ついつい仕事柄、ソフトクリームを巻いている人をじっと見つめてしまいます

最初からミントの液体が入った容器にソフトを巻いて、上からかけるチョコはソフトにかかると固まってパリパリになるタイプ。

このミントのソースが手作りなんでしょうね~。

ちょうどよい感じのソフトとのからみで、ものすごく私の好きな味

002_convert_20150729100116.jpg

市販のチョコミントを想像して、この味苦手なの~っていう方も食べれるくらいのミント感。

逆に甘いソフトクリームをサッパリ食べれる感じが新鮮でした。

もう一回食べに行きたい

003_convert_20150729100208.jpg

ソフトクリームを堪能している私を置いて、また母がいない…。

ソフトクリームが溶けようが溶けまいが、そんなことでは母の行動を抑制できないのだと知りました

何年一緒にいても、母の奥深い謎は理解できない~(笑)




↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数