前回の記事にたくさんコメントをいただいていたのに、返信が遅くなってごめんなさい
実は急きょ 母と札幌に行ってきました。
札幌で夕方6時半からのコンサート?に出かける母の荷物持ちです
出発は朝の9時…「夕方6時半からなのに出発が早すぎないですか?」という私の質問は母には聞こえません。(都合の悪いことはたいがい聞こえない)
「札幌でたくさん見たいところも行きたいところもあるの!」と よくわからないやる気を見せる母に黙って従う私

旭川駅と今年の春にできた駅前イオンは中で つながっているんですね~(まだ駅前イオンに行ったことのない私
)
JRにめったに乗らない私は、時々 旭川駅付近に行くと浦島太郎になった気分で驚くことがしばしば…。
今回は駅の駐車場に車を停めて「旭川駅 パーク&トレイン」を利用しました。
往復特急列車利用の場合、駐車場代が一日500円になるというものです。(出発の前に駅で証明が必要です。詳しくは旭川駅HPでご確認くださいね)

母のやる気は こんなところにも表れていました。
JRに乗ったとたんに 出るわ出るわ出るわ…あっという間におやつがいっぱい
栄養ドリンクに、みかんまで。
お出かけ楽しみにしていたんだね~
でもね、まだ朝の10時前だから…お腹へってないよ?

札幌についてからは 両腕に荷物を持って必死で歩いていたので写真ありません
札幌には たくさん人がいて、たくさんお店があって、たくさん いい刺激を受けてきました。
あんなにやる気を見せていた母も、あっという間に疲れ果て(笑)、札幌滞在中は休憩のほうが多かった感じ?
無事、家に着いたのは夜の11時近くで二人ともヨレヨレになって帰ってきました。
この日の万歩計は2万歩を超え~
(いつもは3000~4000歩の私)
(旭川駅のキヨスクで売っていたシュークリームとバターケーキ)
あの「半分のスイカ」以来、少し変わった私と母の関係。
たぶん、変わったのは私だけで、母は相変わらずなんだけど、私が母に 少し近づいたのかもしれない。
食べきれないほどのおやつも、自分では持ちきれないほどの買い物する母も 以前の私なら すごく嫌だったけれど、
一呼吸おいて笑う余裕ができました
せっかく行くのだから…と何か素敵なものでも買っちゃおうと張り切っていた私…結局何も買えなかった…。
母のやる気…少し見習わなくては…
母の やる気の見せどころ、ちょっとずれている気もするけれど…
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

実は急きょ 母と札幌に行ってきました。
札幌で夕方6時半からのコンサート?に出かける母の荷物持ちです

出発は朝の9時…「夕方6時半からなのに出発が早すぎないですか?」という私の質問は母には聞こえません。(都合の悪いことはたいがい聞こえない)
「札幌でたくさん見たいところも行きたいところもあるの!」と よくわからないやる気を見せる母に黙って従う私


旭川駅と今年の春にできた駅前イオンは中で つながっているんですね~(まだ駅前イオンに行ったことのない私

JRにめったに乗らない私は、時々 旭川駅付近に行くと浦島太郎になった気分で驚くことがしばしば…。
今回は駅の駐車場に車を停めて「旭川駅 パーク&トレイン」を利用しました。
往復特急列車利用の場合、駐車場代が一日500円になるというものです。(出発の前に駅で証明が必要です。詳しくは旭川駅HPでご確認くださいね)

母のやる気は こんなところにも表れていました。
JRに乗ったとたんに 出るわ出るわ出るわ…あっという間におやつがいっぱい

栄養ドリンクに、みかんまで。
お出かけ楽しみにしていたんだね~

でもね、まだ朝の10時前だから…お腹へってないよ?

札幌についてからは 両腕に荷物を持って必死で歩いていたので写真ありません

札幌には たくさん人がいて、たくさんお店があって、たくさん いい刺激を受けてきました。
あんなにやる気を見せていた母も、あっという間に疲れ果て(笑)、札幌滞在中は休憩のほうが多かった感じ?

無事、家に着いたのは夜の11時近くで二人ともヨレヨレになって帰ってきました。
この日の万歩計は2万歩を超え~


あの「半分のスイカ」以来、少し変わった私と母の関係。
たぶん、変わったのは私だけで、母は相変わらずなんだけど、私が母に 少し近づいたのかもしれない。
食べきれないほどのおやつも、自分では持ちきれないほどの買い物する母も 以前の私なら すごく嫌だったけれど、
一呼吸おいて笑う余裕ができました

せっかく行くのだから…と何か素敵なものでも買っちゃおうと張り切っていた私…結局何も買えなかった…。
母のやる気…少し見習わなくては…

母の やる気の見せどころ、ちょっとずれている気もするけれど…
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村