こんにちは
3連休中にすっかり雪景色になった旭川。
今日の最高気温は-1度、一日中 雪がしんしんと降っています
こんなに降っているのに、スキー場のオープンの話は聞こえてこない…
初滑りはいつかな~。

先日、親戚に赤ちゃんが生まれ、しかも「女の子」だということで、頼まれてもいないのに女の子のお洋服を買いに行ってきました~
この際だから、初旭川駅前イオンへ。
正面入り口のクリスマスツリーがとってもきれいでしたよ~

我が家は男の子しかいないから、女の子の服って買ったことなくって、嬉しくって楽しくって、あっという間に時間が過ぎていきました。
70センチ、80センチのお洋服…ちっちゃい~かわいい~
(懐かしいわ~。)
うちの170センチの息子たちもこんな小さなお洋服着てたんだね~
どうしても買ってみたくて、ピンクのポンチョとベージュのレギンスを買いました(うちの子が小さかった頃にレギンスという言葉はなかったような…)
本当は次の子にも使えるベージュとかがいいのだろうけど…ピンクが買いたかったのです
喜んでくれるといいな~。

お買いもので疲れたので、1Fのフードコートでしばし休憩。
美味しそうなお店がたくさんあって、悩みましたが 以前食べた「クロワッサンたい焼き」が忘れられなくて 再び買ってみました。
行列は出来ておらずスムーズに購入できましたよ
今の時期は「和栗」味?(名前を忘れてしまいました…)が発売されており、他にカスタードとショコラをセレクト。
私の中では 温かい焼き立てのクロワッサンたい焼きが食べれると勝手に思いこんでいたので、冷たいクロワッサンたい焼きに…
「クロワッサンたい焼き」は家で温めなおしたほうが断然美味しいと思います。
「和栗」は栗の味がしっかりして、甘すぎず美味しかったです

他のお店で パパさんは生のフルーツを使ったジュースも買っていました
バナナミルク美味しかったそうです。

家にいる(誰もついてこない)子どもたちへのお土産は JACK IN THE DONUTS(ジャック イン ザ ドーナツ)の絶品クリームブリュレ(216円)
他にも美味しそうなドーナッツがたくさんあったのに、クリームブリュレだけを大人買い
家族の誰かのつぶやき…「このパン焦げてる…?」
クリームパンじゃないの!クリームブリュレだから!
え?クリームブリュレって何って?…それは…
私もよくわからない…

日にちは変わって、19日の木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたね。
きれいさっぱり忘れていたので、夕方買いに行ってきました~
今年の味とか、ブドウの出来なんて まったくわからないけれど、今年もこうして飲めることに乾杯です。
ボジョレーヌーボーの解禁日が過ぎるともうすぐスキーが始まるな~と毎年思います。
パパさんが毎日せっせせっせとスキー板にワックスを入れ始めました
首にタオル、頭にもタオル、汗だくだくで頑張っています。
我が家のスキー板はワックスが半分と、あとの半分はパパの汗で滑っている…
(がんばれパパさん!)
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

3連休中にすっかり雪景色になった旭川。
今日の最高気温は-1度、一日中 雪がしんしんと降っています

こんなに降っているのに、スキー場のオープンの話は聞こえてこない…

初滑りはいつかな~。

先日、親戚に赤ちゃんが生まれ、しかも「女の子」だということで、頼まれてもいないのに女の子のお洋服を買いに行ってきました~

この際だから、初旭川駅前イオンへ。
正面入り口のクリスマスツリーがとってもきれいでしたよ~


我が家は男の子しかいないから、女の子の服って買ったことなくって、嬉しくって楽しくって、あっという間に時間が過ぎていきました。
70センチ、80センチのお洋服…ちっちゃい~かわいい~

うちの170センチの息子たちもこんな小さなお洋服着てたんだね~

どうしても買ってみたくて、ピンクのポンチョとベージュのレギンスを買いました(うちの子が小さかった頃にレギンスという言葉はなかったような…)
本当は次の子にも使えるベージュとかがいいのだろうけど…ピンクが買いたかったのです

喜んでくれるといいな~。

お買いもので疲れたので、1Fのフードコートでしばし休憩。
美味しそうなお店がたくさんあって、悩みましたが 以前食べた「クロワッサンたい焼き」が忘れられなくて 再び買ってみました。
行列は出来ておらずスムーズに購入できましたよ

今の時期は「和栗」味?(名前を忘れてしまいました…)が発売されており、他にカスタードとショコラをセレクト。
私の中では 温かい焼き立てのクロワッサンたい焼きが食べれると勝手に思いこんでいたので、冷たいクロワッサンたい焼きに…

「クロワッサンたい焼き」は家で温めなおしたほうが断然美味しいと思います。
「和栗」は栗の味がしっかりして、甘すぎず美味しかったです


他のお店で パパさんは生のフルーツを使ったジュースも買っていました

バナナミルク美味しかったそうです。

家にいる(誰もついてこない)子どもたちへのお土産は JACK IN THE DONUTS(ジャック イン ザ ドーナツ)の絶品クリームブリュレ(216円)
他にも美味しそうなドーナッツがたくさんあったのに、クリームブリュレだけを大人買い

家族の誰かのつぶやき…「このパン焦げてる…?」
クリームパンじゃないの!クリームブリュレだから!

え?クリームブリュレって何って?…それは…



日にちは変わって、19日の木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたね。
きれいさっぱり忘れていたので、夕方買いに行ってきました~

今年の味とか、ブドウの出来なんて まったくわからないけれど、今年もこうして飲めることに乾杯です。
ボジョレーヌーボーの解禁日が過ぎるともうすぐスキーが始まるな~と毎年思います。
パパさんが毎日せっせせっせとスキー板にワックスを入れ始めました

首にタオル、頭にもタオル、汗だくだくで頑張っています。
我が家のスキー板はワックスが半分と、あとの半分はパパの汗で滑っている…

↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2016 春の地場産フェアに行ってきました~ (2016/06/26)
- 宿根草の店 「風花」さんに行ってきました~☆ (2016/06/01)
- 旭川駅前イオンと ボジョレーヌーボー (2015/11/24)
- 母のやる気の見せどころ (2015/10/31)
- 私の秋休み♪後編 ~ほたてソフトと山の水族館~ (2015/09/29)