こんにちは
ついこの前まで寒かったのに、急に夏日となった旭川。
エゾハルゼミのように、「あーち、あーち、あちちちちち」と鳴きたい気分

先日、トラの赤ちゃんがかわいいですよ~とお伝えしましたが、まだ見に行けてない売店スタッフたち。
とうとう、スタッフSさんがカメラを持って見に行きました。
今日はSさんの撮ってきてくれた写真をアップしますね~

トラも赤ちゃんが生まれたのですが、ユキヒョウも赤ちゃんが生まれ、先日から見ることが出来ます。
ただ、奥の飼育室から出てくるかは赤ちゃん次第なので、この日は見れなかった…
とSさん残念そう。
なのでお母さん?の背中の写真。

ユキヒョウは人間が下から見ることが出来る仕組みになっています。
モフモフのお腹、触ってみたい…

トラの赤ちゃんの所は人だかりで全く見えなかった…
と。
ううう、残念だね~。
なのでシロクマ

アザラシの所も人がいっぱいで…
と。
あはは、負けてちゃダメです。
グイグイ見に行かなきゃ。
なので外の実物大の模型だそうです
(こんなのあったんだね~)

明日、7月1日は旭山動物園の49回目の開園日。
記念日の明日は通常よりも多く「もぐもぐタイム」や「なるほどガイド」などが行われます。
1年で一番ガイドの多い特別な日です。
お時間のある方はぜひ行ってみてくださいね~。

Sさんと私でトラの赤ちゃんが見たい、見たい…
と言っていたら、事務所のNさんが なんと動画を撮って来てくれました。
あんまりかわいいので皆さんにもお見せしちゃう。
トラの赤ちゃんもかわいいけれど、お母さんトラの優しいまなざしにも注目してくださいね。
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

ついこの前まで寒かったのに、急に夏日となった旭川。
エゾハルゼミのように、「あーち、あーち、あちちちちち」と鳴きたい気分


先日、トラの赤ちゃんがかわいいですよ~とお伝えしましたが、まだ見に行けてない売店スタッフたち。
とうとう、スタッフSさんがカメラを持って見に行きました。
今日はSさんの撮ってきてくれた写真をアップしますね~


トラも赤ちゃんが生まれたのですが、ユキヒョウも赤ちゃんが生まれ、先日から見ることが出来ます。
ただ、奥の飼育室から出てくるかは赤ちゃん次第なので、この日は見れなかった…

なのでお母さん?の背中の写真。

ユキヒョウは人間が下から見ることが出来る仕組みになっています。
モフモフのお腹、触ってみたい…


トラの赤ちゃんの所は人だかりで全く見えなかった…

ううう、残念だね~。
なのでシロクマ


アザラシの所も人がいっぱいで…

あはは、負けてちゃダメです。
グイグイ見に行かなきゃ。
なので外の実物大の模型だそうです


明日、7月1日は旭山動物園の49回目の開園日。
記念日の明日は通常よりも多く「もぐもぐタイム」や「なるほどガイド」などが行われます。
1年で一番ガイドの多い特別な日です。
お時間のある方はぜひ行ってみてくださいね~。

Sさんと私でトラの赤ちゃんが見たい、見たい…

あんまりかわいいので皆さんにもお見せしちゃう。
トラの赤ちゃんもかわいいけれど、お母さんトラの優しいまなざしにも注目してくださいね。
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 旭山動物園 続き (2016/08/19)
- 9日より夜の動物園が始まります (2016/08/08)
- 7月1日は旭山動物園49回目の開園記念日 (2016/06/30)
- ペンギンのお散歩見てきました~☆ (2016/02/08)
- 夜の動物園に行ってきました~♪ (2015/08/10)