今月の初め、久々の家族全員のお出かけしてきました。
どこへ行ったかと言うと…スキーの早期受注会。
雪のないこの時期に今シーズンの使う道具やウェアなどを探したり、決めて予約したりします。

憧れのトップ選手たちのサインが書かれたポスター。
あぁ、いつかうちの息子たちも上手になってここにサインが書けるくらいの選手にならないかな~

会場の中はたくさんのお客さんがいたので、写真はほとんど撮れませんでした。
なので入り口でパチリ。
新しいウェア、私も欲しい…

二男はスキーブーツを新調するので足のサイズを確認中。

スキーブーツはこんな風に内側のインナーを履いてから外側の固いブーツを履きます。
足がブーツの中でほとんど動かないくらいピッタリフィットしたものを選手は使用するらしい。
その方が滑る時の足の裏の感覚や力の入れ具合がわかるとかなんとか…(私にはよくわからない世界)

インナーが外せるので練習終わった後には、干して乾かせるという利点があるのですが、我が家は外側だけを忘れるという事件が数年に一度起こります(普通の人はないと思うのですが…)

三男も昨年度ヘルメットを壊してしまったので、新しく探している模様。
その他、ゴーグルやウェアなども「あーでもないこーでもない」と言いながら探しています。

今年の冬もこれで準備はバッチリ!!
…あとは、支払いが来るだけ…
うおおおお~!!働くぞ~!!
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
どこへ行ったかと言うと…スキーの早期受注会。
雪のないこの時期に今シーズンの使う道具やウェアなどを探したり、決めて予約したりします。

憧れのトップ選手たちのサインが書かれたポスター。
あぁ、いつかうちの息子たちも上手になってここにサインが書けるくらいの選手にならないかな~


会場の中はたくさんのお客さんがいたので、写真はほとんど撮れませんでした。
なので入り口でパチリ。
新しいウェア、私も欲しい…


二男はスキーブーツを新調するので足のサイズを確認中。

スキーブーツはこんな風に内側のインナーを履いてから外側の固いブーツを履きます。
足がブーツの中でほとんど動かないくらいピッタリフィットしたものを選手は使用するらしい。
その方が滑る時の足の裏の感覚や力の入れ具合がわかるとかなんとか…(私にはよくわからない世界)

インナーが外せるので練習終わった後には、干して乾かせるという利点があるのですが、我が家は外側だけを忘れるという事件が数年に一度起こります(普通の人はないと思うのですが…)

三男も昨年度ヘルメットを壊してしまったので、新しく探している模様。
その他、ゴーグルやウェアなども「あーでもないこーでもない」と言いながら探しています。

今年の冬もこれで準備はバッチリ!!
…あとは、支払いが来るだけ…

うおおおお~!!働くぞ~!!

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 全国への切符 (2018/01/29)
- 糠平温泉とスキーの大会 (2018/01/15)
- スキーの早期受注会に行ってきました~☆ (2017/07/30)
- 笑顔の花 (2017/03/02)
- 全国大会を終えて (2017/02/09)