今日は朝から「緑のセンター」にて会社の研修会に参加してきました。
午前、午後とも内容の濃いセミナーで、後日受ける方のために詳しくは書きませんが、
時代とともに求められるお客さまとの対応や、コミュニケーション能力なんかは進化していくのだな~と勉強になりました。

鳥や蝉の声がものすごく近くで聞こえる「緑のセンター」
午後からの研修では安全、事故防止なんかも勉強したのですが、いい仕事は健康な体から…と言うことでやはり運動不足を痛感することとなりました。
季節もいい季節になってきたので運動を…歩くことからまた始めようかと思います。
忠和体育館のスタッフさん、また顔を出しますのでよろしくお願いします

研修の際に、他の施設のスタッフさんに「ブログ読んでますよ~。ユズルくんのファンです」と言ってくださった方がいたので、
親バカな私、さっそく写真を貼っておきます

カリンが来た日の翌日の写真です。
陽が当たってまぶしいユズル。

子猫のカリンが家のどこかに行ってしまわないように小さな柵を手作りして、柵越しにご対面です。
私たちはユズルが突然怒ったり、襲ったりしないかドキドキ。

小さな柵を飛び越えてカリンのそばに近づくユズル。
カリンはお腹をペロンと出して待ち構えています。

連れてきた翌日に急に会わせるのはちょっと早かったかもしれません。
でも、お尻の臭いをスンスン嗅いでユズルはカリンを確かめていました。
この頃のカリンは小さくてスンスンされっぱなしでしたが、4か月になった今のカリンはスンスンされたら飛びかかっていきます。
いつの間にかやんちゃな子に成長しました(汗)
今日は時間がないのでこの辺で~
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
午前、午後とも内容の濃いセミナーで、後日受ける方のために詳しくは書きませんが、
時代とともに求められるお客さまとの対応や、コミュニケーション能力なんかは進化していくのだな~と勉強になりました。

鳥や蝉の声がものすごく近くで聞こえる「緑のセンター」
午後からの研修では安全、事故防止なんかも勉強したのですが、いい仕事は健康な体から…と言うことでやはり運動不足を痛感することとなりました。
季節もいい季節になってきたので運動を…歩くことからまた始めようかと思います。
忠和体育館のスタッフさん、また顔を出しますのでよろしくお願いします


研修の際に、他の施設のスタッフさんに「ブログ読んでますよ~。ユズルくんのファンです」と言ってくださった方がいたので、
親バカな私、さっそく写真を貼っておきます


カリンが来た日の翌日の写真です。
陽が当たってまぶしいユズル。

子猫のカリンが家のどこかに行ってしまわないように小さな柵を手作りして、柵越しにご対面です。
私たちはユズルが突然怒ったり、襲ったりしないかドキドキ。

小さな柵を飛び越えてカリンのそばに近づくユズル。
カリンはお腹をペロンと出して待ち構えています。

連れてきた翌日に急に会わせるのはちょっと早かったかもしれません。
でも、お尻の臭いをスンスン嗅いでユズルはカリンを確かめていました。
この頃のカリンは小さくてスンスンされっぱなしでしたが、4か月になった今のカリンはスンスンされたら飛びかかっていきます。
いつの間にかやんちゃな子に成長しました(汗)
今日は時間がないのでこの辺で~
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 北海道新聞さんの取材を受けました♪ ~文を書くと言うこと~ (2018/08/25)
- 母の日の肩たたき券 (2018/07/22)
- 研修と ユズルとカリンの初対面 (2018/05/28)
- 「ポテトにこんにちは」に出演しました! (2018/04/23)
- 「のぼり」の作成とタケノコご飯 (2018/04/19)