気付けば…クリスマスも終わり、明日で年内のお仕事も終わりになります。
事務所の大掃除もラストスパートをかけて汗を拭き拭きやってますが、でも、家の事は何も進んでない…
29日から本気(?)出してがんばるぞ!!(毎年言っているけど…
)

年内、最後の旭山巡回の様子です~。
葉の落ちた木々の間に立っているこちらの植物は「オオウバユリ」
もう、種がこぼれ落ちた後ですね。
米俵のような形をした中にびっしりと種が入っています。

背が高い植物なので冬の雪山でもとても目立つ存在の「オオウバユリ」
高さは1メートルくらいあります。
夏、7~8月頃にこのような白い花を咲かせ、そばを通るとふわんといい香りがします。
(夏の頃のオオウバユリ)
雪が降ってさぞかし旭山公園の利用者の方も減っただろうと思っていましたが、大きなカメラを持った方が意外と多くすれ違うことに驚きます。
写真撮るのに夢中になって怪我しないように注意してくださいね~。

雪が降った後のお楽しみ。
真っ白い雪面に生き物が通った後がついています。
誰の足跡か考えるのも楽しい時間。
これはエゾリスの足跡でしょうか?

と思っていたら、エゾリスに遭遇しました。
動きが早くてカメラが追い付かない
元気そうで何よりです。
フサフサそ尻尾がとっても魅力的

今年のブログの更新は今日でおしまいといたします。
来年は7日からお仕事始まりますのでそれまで訪問・返信はお休みさせていただきますね。
ブログの左にツイッターも貼り付けてありますが、そちらは更新していきますので良かったら覗いてみてください。
ツイッターではご報告しましたが今年も我が家にサンタクロースが来ましたよ。
毎年来ているサンタクロース、来年からは一人暮らしを始めるので、きっと今年で最後ですね。
家族全員で過ごせる最後のクリスマスかな~と思うと少ししんみりした私でした。
↓サンタクロースの過去記事、貼り付けてみました。良かったらクリックしてみてくださいね~。
去年のサンタクロース
一昨年のサンタクロース
今年も一年読みに来てくださって、応援いただきありがとうございました。
少し早いですが良いお年をお過ごしください
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
事務所の大掃除もラストスパートをかけて汗を拭き拭きやってますが、でも、家の事は何も進んでない…

29日から本気(?)出してがんばるぞ!!(毎年言っているけど…


年内、最後の旭山巡回の様子です~。
葉の落ちた木々の間に立っているこちらの植物は「オオウバユリ」
もう、種がこぼれ落ちた後ですね。
米俵のような形をした中にびっしりと種が入っています。

背が高い植物なので冬の雪山でもとても目立つ存在の「オオウバユリ」
高さは1メートルくらいあります。
夏、7~8月頃にこのような白い花を咲かせ、そばを通るとふわんといい香りがします。

雪が降ってさぞかし旭山公園の利用者の方も減っただろうと思っていましたが、大きなカメラを持った方が意外と多くすれ違うことに驚きます。
写真撮るのに夢中になって怪我しないように注意してくださいね~。

雪が降った後のお楽しみ。
真っ白い雪面に生き物が通った後がついています。
誰の足跡か考えるのも楽しい時間。
これはエゾリスの足跡でしょうか?

と思っていたら、エゾリスに遭遇しました。
動きが早くてカメラが追い付かない

元気そうで何よりです。
フサフサそ尻尾がとっても魅力的


今年のブログの更新は今日でおしまいといたします。
来年は7日からお仕事始まりますのでそれまで訪問・返信はお休みさせていただきますね。
ブログの左にツイッターも貼り付けてありますが、そちらは更新していきますので良かったら覗いてみてください。
ツイッターではご報告しましたが今年も我が家にサンタクロースが来ましたよ。
毎年来ているサンタクロース、来年からは一人暮らしを始めるので、きっと今年で最後ですね。
家族全員で過ごせる最後のクリスマスかな~と思うと少ししんみりした私でした。
↓サンタクロースの過去記事、貼り付けてみました。良かったらクリックしてみてくださいね~。
去年のサンタクロース
一昨年のサンタクロース
今年も一年読みに来てくださって、応援いただきありがとうございました。
少し早いですが良いお年をお過ごしください

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「冬の旭山公園で遊ぼう」を終了いたしました♪ (2019/02/25)
- 散策会の下見に行ってきました♪ (2019/02/21)
- オオウバユリとエゾリスの足跡 (2018/12/27)
- 東門側の旭山公園 巡回中 (2018/12/11)
- 巡回中に出会ったリスたち (2018/11/26)