いよいよオープンが明日になりました。
あんなに準備期間があったのに最後になって、あれもやろうこれもやろうって欲張って切羽詰まる…
今日はいいお天気の日曜日なので、準備しているかな~?と思って来たよ~という常連さんが何人か顔を出してくれました。
みんな忘れずにまたここに来るのを楽しみにしていてくれてすごく嬉しいです。
また今シーズンも始まりますね、よろしくね。

いつも旭山三浦庭園はどこにあるの?とお客さまに聞かれることが多いのですが、今年はこんな風に道路にペイントしてみました。
一文字一文字、作業員さんがお手製で文字を作り、ペイントしています。
3つの道路が分かれる場所から皆さん迷うようなので、この文字を目印に歩いていっていただくと旭山三浦庭園に行けます。

案内文字の向こう側には足跡の形も…。
ここからは車では行けないので徒歩で向かってくださいの意味もかねて…。

歩くと数分で庭園には到着するのですが、途中歩いている間に間違って歩いてないか不安になる…という声も売店には届いていました。
なので庭園までの道のりに庭園で見ることのできる動植物の看板をいくつか建てました。

見事なまでに咲くスイレンから始まり、植物や鳥や野生動物の写真もありました。
へ~、こんなのも見れるんだね~と写真の看板を見ながら歩くと、いつもよりあっという間に庭園まで歩いていくことができた気がします。
ぜひ、みなさんも看板を探しながら庭園までの道のりを楽しんでくださいね。

明日の気温は最高気温29度になっていました。
初夏を通り越して一気に夏ですね!
マスクをつけていると暑くて頭がモヤ~ってしますが、気合入れて営業再開したいと思います。
今年も閉店日までがんばりま~す!
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
あんなに準備期間があったのに最後になって、あれもやろうこれもやろうって欲張って切羽詰まる…

今日はいいお天気の日曜日なので、準備しているかな~?と思って来たよ~という常連さんが何人か顔を出してくれました。
みんな忘れずにまたここに来るのを楽しみにしていてくれてすごく嬉しいです。
また今シーズンも始まりますね、よろしくね。

いつも旭山三浦庭園はどこにあるの?とお客さまに聞かれることが多いのですが、今年はこんな風に道路にペイントしてみました。
一文字一文字、作業員さんがお手製で文字を作り、ペイントしています。
3つの道路が分かれる場所から皆さん迷うようなので、この文字を目印に歩いていっていただくと旭山三浦庭園に行けます。

案内文字の向こう側には足跡の形も…。
ここからは車では行けないので徒歩で向かってくださいの意味もかねて…。

歩くと数分で庭園には到着するのですが、途中歩いている間に間違って歩いてないか不安になる…という声も売店には届いていました。
なので庭園までの道のりに庭園で見ることのできる動植物の看板をいくつか建てました。

見事なまでに咲くスイレンから始まり、植物や鳥や野生動物の写真もありました。
へ~、こんなのも見れるんだね~と写真の看板を見ながら歩くと、いつもよりあっという間に庭園まで歩いていくことができた気がします。
ぜひ、みなさんも看板を探しながら庭園までの道のりを楽しんでくださいね。

明日の気温は最高気温29度になっていました。
初夏を通り越して一気に夏ですね!
マスクをつけていると暑くて頭がモヤ~ってしますが、気合入れて営業再開したいと思います。
今年も閉店日までがんばりま~す!
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- スイレンが咲き始めました~♪ ~旭山三浦庭園~ (2020/07/03)
- 旭山三浦庭園でホッと一息つきませんか? (2020/06/15)
- 旭山三浦庭園 旭山公園売店は明日からオープンします (2020/05/31)
- 閉園中の旭山三浦庭園の様子です (2020/05/11)
- 旭山三浦庭園 タイムラプスカメラで紅葉を撮って見ました! (2019/10/25)