fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

先日の「冬の旭山公園を遊ぼう」の後、片づけを終えスタッフが解散すると急に私のお腹が「ギュルルルル~」

運動するとお腹がとても空くものですね~

家に帰っても家族はみんなスキー場に行ってて誰もいません。

でも、今日は頑張ったご褒美にどうしてもラーメンが食べたい!!と思いつき、口がラーメン口に…。

よし!一人「ラー友の会」開催です

DSC_1465_convert_20180301101846.jpg

旭山公園から車で10分ほど走ったところにあります「よし乃 環状通り店」さんへ行ってきました~。

実は私、一人で外食をしたことが今までに一度しかありません。

20歳の誕生日に思い切って一人でご飯を…と当時お気に入りだった喫茶店に行きましたが、一人のご飯が落ち着かなく、寂しく…それ以来、一人で外食することはなくなりました。

コンビニでお弁当買って車の中で一人で食べる…とかはありますよ?

でも、一人でお店の入り口をくぐって席に着く…ということをあれからずっとしたことはなかったのです。

DSC_1466_convert_20180301101911.jpg

私の中では一大決心の一人ご飯。

緊張しながらお店に入ると、「何人様ですか?」と聞かれます。

「あ、一人です…」と小さな声で答えると「カウンターにどうぞ~」と通されました。

散策会の後なので、スキーウェアのままの来店、なんとなく周りの目が気になりつつもメニューの事で頭がいっぱい。

周りのオーダーを聞くとみんな「味噌ひとつ!」とか「味噌4つ!」と声が聞こえます。

DSC_1468_convert_20180301101958.jpg

お水を持ってきた方についついつられて「味噌1つ!」と言ってしまいました。

メニュー、ゆっくり見ていないのに…(私はいつもしょう油派です)

でも、みんなが味噌を頼むと言うことはきっと美味しいと言うことなんだよね?!

オーダーが終わった後にゆっくりメニューを見ます。

そして、ふと思い出しました。

ここ、もやし山盛りの店だった!!

DSC_1470_convert_20180301102018.jpg

少し待って私の前に山盛りのもやしの乗ったラーメン登場!!

一人なので誰かに感想を言うことはないけれど、クスリとコッソリ笑っていざ実食!!

冷えた体にラーメンが染み渡ります~。

食べても食べても減らないもやしと戦いながら、これだけもやしがあったら糖質制限しててもここのラーメンはOKじゃないか?などと考えてみたり…。

たくさん歩いてお腹ペコペコだったので、なんとか完食いたしました。

「あ~!美味しかった!」

DSC_1467_convert_20180301101933.jpg

日頃、テレビは見ない私ですが「孤独のグルメ」だけはシーズン1から全部見てて、ずっと一人でご飯を食べること、やって見たかったことでした。

20歳の頃の私は一人の時間を持て余してしまったけど、今の私の一人の時間は自分のためのご褒美時間。

みんなで食べる食事もいいけれど、こんな風にふらりと立ち寄って お一人様満喫もいいものですね~。

家に帰って、一人でラーメン食べて帰って来たよと報告すると「お母さんが珍しいね~」と言われました。

なんだかよくわからない自信が私の中で産まれました

次はどこに行ってみようかな~!!

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

あははっ!! 一人「ラー友の会」開催って!?
それ会ぢゃないでしょ~(´艸`*)ウケる~♪

しかも 普段醤油派なのに つられて味噌頼んぢゃうって!? 
どんな『おひとり様☆マジック』なの~(*^▽^*)

う~ん。考えてみるとmaabocoも 結婚してからの
『おひとり様』はないかも~??
父ちゃん平日休みだから 買い物もほとんど1人ぢゃ
行かないしぃ~(゚∀゚)
父ちゃんは よく一人で行かされてますケド…ゴニョゴニョ。(笑)

ってか モヤシ~~っ!!!(笑)
モヤシに関わってる間に麺伸びる~~っ(≧▽≦)きゃーっ!!

こりゃ ネェさん『おひとり様シャブシャブ』デビューしちゃう日も
近いカモねぇ~(´艸`*)ムフフ♡

maabocoちゃんへ

こんにちは、maabocoちゃん。

この日はどうしてもラーメン食べたかったのに、一緒に行く人がすぐ見つけられなくて…。
ラーメン屋さんなら一人で入れる!とがんばってみたの~。
そうね、そうね、ラー友の会、一人だから会じゃないわね(笑)
みんなが味噌って言う中で、しょう油って言えなかった小心者…(--〆)
でも、ここはやはり味噌で正解だったよ!
もやし、すごいでしょう~。
がんばって食べたよ~!(^^)!
いつもはお腹いっぱいになると旦那や息子が残さず食べてくれるんだけど、今回は一人なのでめっちゃ一生懸命食べました。
自分で頼んだものに自分で責任持つと言うか…(いつもは責任もたない…笑)
もう、誰も一緒に行ってくれないから一人しゃぶしゃぶでもいいか!!ダメか?(笑)

こんにちは

ひとりラーメン店デビューおめでとうございます(?)。
ちょっと連絡いただければ一緒に行ったのに(ウソですw)。

やっぱり味噌がメインの店に入って、しょうゆラーメンとはなかなか言えませんよね。僕も以前同じような出来事がありましたのでよく分かります。

次はひとりファミレスとかいかがですか?

どんちゃんさんへ

こんにちは、どんちゃんさん。

次からはご連絡しますので…ラー友の会ご入会下さいませ(笑)
よし乃さんは味噌が有名ですもんね。
ものすごく久しぶりに行ったのできれいに忘れておりました。
一人ファミレスはきっと行けると思います。
本当はよし乃さんのそばにあるパチンコ屋さんの隣のスープカレー屋さんに行きたかったのですがスキーウェアだったのと、ちょっと一人だと入りづらい感じでハンドルを右に切りよし乃さんに入りました。
他にどこかおススメの所あったら教えてください~。

孤独のグルメ!!
Shop Asahiyamaさんも 
観られてたんですね(〃゚∇゚〃)
私も 好きでずーっと観てました♪

確かに ひとりだと
なんとなく落ち着かない感じがして
私も あんまり一人では行かないです。
ライブぼっち参加の時とか
昔 OLだった頃
女子がふたりしかいない職場だったので
先輩と交代でお昼に行くので
その時外食した時とかしかないです(笑)
なので
ここのお店のこれを食べてみたい!といった
グルメ的要素は皆無で…(^^ゞ

今日 一人「ラー友の会」のお話聞いて
私も どこか行きたい♪
と思うようなお店を見つけ
行ってみたくなりました(*^-^*)

今回 もやし山盛りのラーメンが
すごかったです。
もやしの方が 麺より多い気までして(笑)
でも 美味しそう~💕

記念すべき1品になりましたねd(^^*)
一人「ラー友の会」
また開催されましたら
是非 ここで紹介していただきたいです。

みけさんへ

こんにちは、みけさん。
「孤独のグルメ」最初は二男が面白いと言って見ていた番組でした。
ただ食べるだけでしょう??と思っていたのに気づけば楽しみにしている番組に。
五郎さんのご飯に集中してワシワシ食べる姿が大変好ましく見ていました。
私の中でご飯は一人で食べても美味しくない…と思っていた部分がありました。
誰かと一緒に美味しいね~と食べることに意味があると言うか…そんな風に思っていました。
この番組で食べることに集中して美味しく過ごすと言うことも素敵だと教えられたのですよね。
一人でコンビニのおにぎりを車の中で食べるよりは、自分のためにお店を探して美味しいものを堪能する…。
もうそれが出来る年齢になったのですよね。
もやしいっぱいのラーメンは糖質制限ダイエットをしている私にはいい味方でした。
相当なもやしの量でしたがお野菜大好きなので頑張って食べました。
次はまた五郎さん風に新規開拓してお店探しをしてみたいと思います。
ぜひ、みけさんもお一人様ご飯チャレンジしてみてください~。

わーわー、ShopAsahiyamaさん
私と同じ!
私も、多分この人生で、何度一人で入った事があったのだろう?
と思うくらい、入れません。
父と同じ。多分父は最後まで行ったことが無いと思います。
私も昨年札幌で、一人ラーメン!勇気と誇りを持って、
のれんをしばらく眺めて、迷って、入りました!笑
自分を褒めまくって、少し自信がつきました!

よし乃さん、札幌にもお店があるので老舗で大手というイメージです。
味噌ラーメンが売りだというのは知っていたのですが、もやし盛り盛りなのですね~。
ビタミンと食物繊維が豊富なので、確かに罪悪感が減るかも?

私は常に孤独のグルメ状態なので羨ましくもあるお悩み…
でも慣れるとお店選びもタイミングも、メニューも食べるペースも何もかもが自由でとっても気楽ですよ。
お蕎麦屋さんや定食屋さんなどカウンター席のあるところは入りやすいですね。

孤独のグルメ、私もよくやりますよ。
基本、一人でいることが多いので。

なんとなく自信がわくって気持ち、私もわかります。

そういえばずっと前、旭川で孤独のグルメしましたよ私。
山頭火に行きたかったのにお休みで ショックを受けました。
別の店のラーメン食べたんだったな~

おめでとうございます。
これからは ドンドンお一人様の挑戦をしてくださーい。
(^^)
と、言っても 入りやすい店と 入りにくい店がありますよね。
牛丼屋は 女性が一人では中々入りにくいから行けません。(マァ、ラーメン程食べたいと思うことが無いからなのですが。。)
無性にラーメンは食べたいときがありますよね?

モヤシが沢山ですね。
味噌味がとても 温まりそうで美味しそう。
多分、私もつられてしまうと思います。(笑)

こんにちは♪

私も一人では入れない~
1人でって事になると、テイクアウト出来るもので、
外でベンチでも探して食べるかも~

モヤシが山盛りですね!!
良いですね~

でもラーメンにたどり着くまでに伸びちゃう?

amiさんへ

こんにちは、amiさん。
amiさんも私と一緒だったのですね~。
一人でご飯を食べなければならないシチュエーションが今まで少なかったので、ここまで来ましたがどうしても「孤独のグルメ」ごっこがしたくて…。
このドラマ知ってます?
もともとは漫画の本でしたがドラマ化されました。

お父様は誰かとご一緒の食事時間がお好きだったのですね。
私もその気持ちわかります。
一人でお店の入り口をくぐるとき、席に案内されるとき、緊張しますがきっと店員さんはなんとも思っていないものです。
なぜならうちのお店も一人で来る人たくさんいるので。
誰かと美味しいね~と言う時間も、一人で自分に向き合って食べる食事もどっちも楽しめる人間になりたいものです。
なので、このお一人様ご飯…続きますよ(笑)

アントワネットさんへ

こんにちは、アントワネットさん。
よし乃さん老舗で有名なので敢えてブログには登場させてこなかったのですが一人で行くには知っている所が良いと選びました。
もやしモリモリなのは忘れていましたが…(汗)
野菜から食べる糖質制限ダイエットにはもってこいのラーメンでしょう??(笑)

孤独のグルメ、やってみたいと思いつつ、小心者なので今まで出来ませんでしたが、いざやってみると自分の食べたいものが選べて楽ちんでいいですよね。
食べたいもの…と言われたらラーメンばかりになってしまいそうなので今度は違うものにもチャレンジしてみます。
一人パフェとかやってみたいです。
いいお店あったらご紹介ください(*^。^*)

ウーロンパンダさんへ

こんにちは、ウーロンパンダさん。
そうそう、ウーロンパンダさんもやっててすごくやってみたくなったのです。
でもなかなか機会がなくて、よし、今日!と思いつき実行しました。
緊張したけど食べきったし、美味しかったし、大満足。
自分で自分を褒めたくなる感じ、わかりますよね?
新しいお店ひとつクリアした!みたいな自信がつきました。
次はどこへ行こうかな??
山頭火さんは実は行ったことないのです。
でも、ラーメン屋さんは一人で入りやすくていいですよね。
お昼時間を少しずらすって言う考えもいいですよね。
なるほどと思いました。
次回、こうご期待!(笑)

おこちゃんへ

おひさしぶりです、おこちゃん。
ぎっくり腰は治りましたか?
お一人様、緊張したけど楽しかったです。
ラーメンを待っている間に色々な人間観察をしていました。
誰かと一緒だとそういうことはできないもんね。
お店の中もじっくりみました。
ラーメン口の時には家に帰ってインスタントラーメンを今まで食べていましたが今度からはラーメン屋さんに行ってみたいと思います。
頻繁には行けないけどね。
おこちゃんも釣られちゃう派??
私もお蕎麦屋さんで誰かがカレー蕎麦頼んでいたらつい頼んじゃうタイプです。

ネコちゃんの話、聞きたいことがいろいろあったの~。
おこちゃんのコメント欄あいているうちに遊びに行きます!

豆兄弟の母さんへ

こんにちは、豆兄弟の母さん。
一人で入るって今までそんな機会があまりなかったからね~。
でも、子どもたちも大きくなってこれからはこういうのも増えていくのかな~?
もやしモリモリですごいでしょう。
下からほじくりだしてラーメンにたどり着きましたよ(笑)
今度旭川に来たら食べてみてね!!

 こんばんは、

 よし乃さんは、やっぱりみそラーメンが
美味しいですよね!!!

 各支店の中でも環状店の野菜がイチバン
高く盛り上げられているように思います。

 孤独のグルメ体験お疲れさまでした。

 馴れて自信がついた勢いで次回 孤独の
グルメ第二弾も楽しみにしています。

 

本場の旭川ラーメン

Shop Asahiyamaさん こんにちは(#^.^#)

旭川ラーメンよし乃!!
桜ようかんが大好きなラーメン屋さんです(⋈◍>◡<◍)。✧♡
札幌でラーメンを何軒も行ってますが
個人的には よし乃さんの みそラーメンが
大好きでリピートしてます!!
美味しいですよね💛

妹は、よく旭川へラーメン食べ歩きに
通っているようです(*^▽^*)

こんばんは、ShopAsahiyamaさん

一人ラー友の会。
私は平気ですよ。
強いて言えば初めて入るお店は緊張しますが。
このところラーメンはほぼ一人で食べてる気がすます。

あれれ、自信がついたみたいですね。
それでは是非東京のラーメン店へ。
ご案内いたしますよ('◇')ゞ

空手道 旭峰会さんへ

おはようございます、旭峰会さん。

事前に何も下調べもせず、思い付きで入ってしまったのでおススメは何かわかりませんでした。
でも、メニューの一番上が味噌なので、味噌がおススメなんだろうな~と思っていました。
もやし、すごかったですね~。
大好きな野菜なのでとっても嬉しかったです。

孤独のグルメごっこはドキドキしましたが楽しかったです。
基本、一人行動が好きなのできっと慣れたらどこまででも楽しめるだろうな~なんて思っていますが、家族に怒られない程度に一人ご飯にしなくては…(笑)

市内で一人ご飯、行きやすそうなお店があったら教えてください。
もしかして、旭峰会さんのいつもアップしているお店は一人ご飯かしら??

桜ようかんさんへ

おはようございます、桜ようかんさん。

札幌にもよし乃さんあるんですね~!
昔は味噌が大好きでずっと食べていました。
その頃には何度も通ったお店です。
でも、年齢とともにしょう油派に…。
久々に味噌は体が温まりました。
もやしすごかったですけど(笑)

妹さん、旭川ではどこのラーメンやさんがお好きなんでしょう?
おススメあったら教えてくださ~い!

OKさんたろうさんへ

おはようございます、OKさんたろうさん。

HN変更されたのですね。
私はずっとオコッケイタロウさんだと思っていました(笑)
私のHNも違う名前で読んでいる方いるかもしれない…?

一人ラー友、意外と平気でした。
ラーメンが伸びずに食べれるし、好きな時間に行けるし、食べることに集中できますね。
東京でラーメン食べてみたいです。
観光で行くと必ず北海道から来たのに東京でラーメン?と言われてしまいます。
好きなんだから仕方ないですよね~。
ぜひ、おススメを教えてください。

お邪魔します。

先日はコメントありがとうございました。

よし乃、懐かし~♪ 私は結構一人ゴハン(平日がお休みが多かったし)が平気で焼肉屋さん・居酒屋・スナック・回転ずし・紅茶屋さんなどなど いろいろ行ってました。

普段 お客様にニコニコしないといけない分、お休みは
自分のペースで過ごしたかったので 一人でリフレッシュすることが多かったです。

ただ ラーメン屋さんと蕎麦屋さんは一人で入るのが
苦手だったかも。

旭川に遊びに行きたいですよ。大好きな街だから。

あんこさんへ

おはようございます、あんこさん。

あんこさんは一人ご飯のベテランさんなんですね~。
すごいわ~。
焼肉屋さんの一人って究極って感じですね。
自分で焼きたいように焼いて食べる、私もそこまで行けるかしら。
私は逆にラーメン屋さん、お蕎麦屋さんなら一人平気です。
カウンターとかあるし、良く行くからでしょうかね。
一人でリフレッシュ…わかる気がします。
昔は一人は寂しかったけれど、今は自由だな~と思えるようになりました。

今年は転勤ありそうですか~?



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/1020-735b948a

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数