こんにちは
月曜日、火曜日と連休をいただいて の~んびり家の事などをしておりました。
ようやく窓が開けれるような気温になった旭川、我が家のニャルソック隊長と小隊長もあちこちの窓からお外をチェック。
鳥さんが来ると小隊長が「カカカカ…」と変な声を出すのですけど、みなさんちのニャンコもしますか?
あれはなんて言っているのでしょう?

春から一人暮らしをした二男の部屋もそのまま放置していたので きれいさっぱり大掃除をしました。
小学一年生から使っていた学習机、もういらないだろうと粗大ごみで出しちゃおうか悩みましたが、いつも台所のテーブルで家計簿をつけている私。
思い切って学習机に座ってやって見るといい感じ。
うん十年ぶりに座った学習机はなんだか新鮮で、いっそのことペン習字とか、大人のぬりえなんかも始めちゃおうか?の勢いで愛用することとなりました。
お子さんが外に出てしまったみなさんの家ではどんな風に残されたお子さんの家具や机をどうされているのでしょう?
気になります~

今年は10連休の影響もあり、今までの10年間で一番忙しいGWの営業となりました。
今年は新人スタッフASさんをお迎えし、なんとか乗り切った10連休。
私の中ではこんな忙しいのは無理だよ~と心の中で思って焦っていたのですが、新人スタッフASさんは何もかもが初めての事なので、当然ですがすべてを「こういうものか~」と受け止めます。
10年働いてきて、無理無理!と思っている私の常識をあっという間に覆し、やって見たら出来ちゃった!に変えていく、そのまっさらな心に改めて感動したGWとなりました。
最初から無理!と思ったら出来ないことも、心を無にしてやってみると案外できちゃうということ、新人スタッフさんに教えてもらいました。
これってきっと生きていくうえで全てに通じることですよね。
自分では頭は柔らかいつもりでいたんですけどね、反省。

そんな「やるしかないしょ!」とがんばるASさんですが、新人泣かせのメガ盛りソフト作りに悪戦苦闘しながらも、かなり上達して巻けるようになってきました。
私も新人の頃は本当に下手くそで、家でマヨネーズで巻く練習したり(笑)、食べ放題に行ってそこのソフトの機械で巻く練習をしたりしました(当然、作ったら食べる→太る)
ソフトクリームを高く巻くコツは手首を床と平行にし、真っ直ぐ巻きながら降ろしていくこと。
なかなかね、難しいんです。

でも、無理無理!って言わないASさんなので、きっとやって見たら出来ちゃった!ってすぐなるはず。
出来ると思って、物事に取り組むことの大切さ、ここでも生かされますように。
今日はちょっとスタッフの日常を書いてみました。
最後までお付き合いありがとうございました~。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

月曜日、火曜日と連休をいただいて の~んびり家の事などをしておりました。
ようやく窓が開けれるような気温になった旭川、我が家のニャルソック隊長と小隊長もあちこちの窓からお外をチェック。
鳥さんが来ると小隊長が「カカカカ…」と変な声を出すのですけど、みなさんちのニャンコもしますか?
あれはなんて言っているのでしょう?


春から一人暮らしをした二男の部屋もそのまま放置していたので きれいさっぱり大掃除をしました。
小学一年生から使っていた学習机、もういらないだろうと粗大ごみで出しちゃおうか悩みましたが、いつも台所のテーブルで家計簿をつけている私。
思い切って学習机に座ってやって見るといい感じ。
うん十年ぶりに座った学習机はなんだか新鮮で、いっそのことペン習字とか、大人のぬりえなんかも始めちゃおうか?の勢いで愛用することとなりました。
お子さんが外に出てしまったみなさんの家ではどんな風に残されたお子さんの家具や机をどうされているのでしょう?
気になります~


今年は10連休の影響もあり、今までの10年間で一番忙しいGWの営業となりました。
今年は新人スタッフASさんをお迎えし、なんとか乗り切った10連休。
私の中ではこんな忙しいのは無理だよ~と心の中で思って焦っていたのですが、新人スタッフASさんは何もかもが初めての事なので、当然ですがすべてを「こういうものか~」と受け止めます。
10年働いてきて、無理無理!と思っている私の常識をあっという間に覆し、やって見たら出来ちゃった!に変えていく、そのまっさらな心に改めて感動したGWとなりました。
最初から無理!と思ったら出来ないことも、心を無にしてやってみると案外できちゃうということ、新人スタッフさんに教えてもらいました。
これってきっと生きていくうえで全てに通じることですよね。
自分では頭は柔らかいつもりでいたんですけどね、反省。

そんな「やるしかないしょ!」とがんばるASさんですが、新人泣かせのメガ盛りソフト作りに悪戦苦闘しながらも、かなり上達して巻けるようになってきました。
私も新人の頃は本当に下手くそで、家でマヨネーズで巻く練習したり(笑)、食べ放題に行ってそこのソフトの機械で巻く練習をしたりしました(当然、作ったら食べる→太る)
ソフトクリームを高く巻くコツは手首を床と平行にし、真っ直ぐ巻きながら降ろしていくこと。
なかなかね、難しいんです。

でも、無理無理!って言わないASさんなので、きっとやって見たら出来ちゃった!ってすぐなるはず。
出来ると思って、物事に取り組むことの大切さ、ここでも生かされますように。
今日はちょっとスタッフの日常を書いてみました。
最後までお付き合いありがとうございました~。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 勝っても 負けても… (2019/08/15)
- FC2ブログ 画像縮小とダウンロードができない~(泣) (2019/05/24)
- 出来ると思ってやって見る! ~メガ盛りソフト練習中~ (2019/05/22)
- 間違いさがし♪ (2019/03/26)
- 14万アクセスありがとう~♪ (2018/12/05)
コメント
shop Asahiyamaさん
こんばんは。
今年もメガ盛りソフト大好評ですね。
新人さんも頑張っていますね。
このGWで腕も上がったのではないでしょうか?
勉強机、わたしも色々活用していました。
引っ越しでお役御免となりました。
頑丈だし、広いし、いいのですよね。
まだまだ使ってください!!
こんばんは。
今年もメガ盛りソフト大好評ですね。
新人さんも頑張っていますね。
このGWで腕も上がったのではないでしょうか?
勉強机、わたしも色々活用していました。
引っ越しでお役御免となりました。
頑丈だし、広いし、いいのですよね。
まだまだ使ってください!!
今年のGWはお天気も良かったし、盛況だったんですね。
お疲れ様でした^^
昔、短期バイトでソフトクリームを巻いたことがあったけど
下手なままバイトが終了。
Shop Asahiyamaさんはマヨネーズで練習して
いたんですね!
もっとがんばって練習すればよかった~。
お疲れ様でした^^
昔、短期バイトでソフトクリームを巻いたことがあったけど
下手なままバイトが終了。
Shop Asahiyamaさんはマヨネーズで練習して
いたんですね!
もっとがんばって練習すればよかった~。
ニャンコたちの モフモフの後姿に癒されました( ̄▽ ̄)
初夏の大掃除、お疲れ様です<(_ _)>
寒い地域では 師走よりも、春や初夏に大掃除をするのがいいのではないかと思う私です。
初夏の大掃除、お疲れ様です<(_ _)>
寒い地域では 師走よりも、春や初夏に大掃除をするのがいいのではないかと思う私です。
みけさんへ
こんにちは、みけさん。
全く違う職種からお店に来て下さった方なのに何事にも物おじされない方で…。
「やるしかないしょ!がんばろう!」なんて言われると「あ、はい、ついていきます」と私が言っちゃうくらいの方です(笑)
でも、いくつになっても、どんな時でも、出来ると思ってやる時と、出来ないと最初から思ってやる時ではきっと結果はおのずと変わって行くのかな~なんて今回思いました。
何事も出来ると思って取り組むこと大事ですよね。
私のダイエットの様に最初から無理~と思ってやっていると痩せない…(笑)
猫の「かかかか」という音?声?はする子としない子がいるようです。
なんて表現したらいいでしょうか。
固い机を鉛筆で叩いているような乾いている音なんです。
でも、きっと喉の奥の方で鳴らしているんですよね~。
不思議。
全く違う職種からお店に来て下さった方なのに何事にも物おじされない方で…。
「やるしかないしょ!がんばろう!」なんて言われると「あ、はい、ついていきます」と私が言っちゃうくらいの方です(笑)
でも、いくつになっても、どんな時でも、出来ると思ってやる時と、出来ないと最初から思ってやる時ではきっと結果はおのずと変わって行くのかな~なんて今回思いました。
何事も出来ると思って取り組むこと大事ですよね。
私のダイエットの様に最初から無理~と思ってやっていると痩せない…(笑)
猫の「かかかか」という音?声?はする子としない子がいるようです。
なんて表現したらいいでしょうか。
固い机を鉛筆で叩いているような乾いている音なんです。
でも、きっと喉の奥の方で鳴らしているんですよね~。
不思議。
amiさんへ
こんにちは、amiさん。
昨日は一日、メガ盛りばっかりの注文で。
あまりにもみなさんがメガ盛りしか注文しないのであるお客様にとうとう聞きました。
「今日はみなさんメガ盛りばっかりの日なんですけど、何か本とかに載ったのでしょうか?」って(笑)
そしたらお客さんは「いや~みんな暖かくなって食べたいからじゃないですか~??」って。
変な質問をする店員だと思われたに違いない…。
勉強机、引出もいっぱいあって、大好きな文房具などきっちりしまってご満悦の私。
しばらくは私の机として愛用しようと思います。
息子が帰省したら驚かれるに違いないですけど。
昨日は一日、メガ盛りばっかりの注文で。
あまりにもみなさんがメガ盛りしか注文しないのであるお客様にとうとう聞きました。
「今日はみなさんメガ盛りばっかりの日なんですけど、何か本とかに載ったのでしょうか?」って(笑)
そしたらお客さんは「いや~みんな暖かくなって食べたいからじゃないですか~??」って。
変な質問をする店員だと思われたに違いない…。
勉強机、引出もいっぱいあって、大好きな文房具などきっちりしまってご満悦の私。
しばらくは私の机として愛用しようと思います。
息子が帰省したら驚かれるに違いないですけど。
よこお まきさんへ
こんにちは、よこお まきさん。
今年はGWと桜がぶつかってすごい人でした…。
毎日がソフトクリーム巻きマシンに変身した気分…(笑)
巻き過ぎて肘が痛くなりまして…「ソフト肘?」
ソフトクリームって巻くの難しいんだと思います。
でも、きっともう少しバイトを続けられていたら巻けるようになっていたと思いますよ~。
今年はGWと桜がぶつかってすごい人でした…。
毎日がソフトクリーム巻きマシンに変身した気分…(笑)
巻き過ぎて肘が痛くなりまして…「ソフト肘?」
ソフトクリームって巻くの難しいんだと思います。
でも、きっともう少しバイトを続けられていたら巻けるようになっていたと思いますよ~。
ウーロンパンダさんへ
こんにちは、ウーロンパンダさん。
猫の後ろ姿とか腰回りとか首筋っていいですよね~。
いつも後ろからズ~リズリって頬ずりしています。
癒される~。
向こうからしたら迷惑行為かもだけど(笑)
年末に大掃除ってスキーがあるからできないんです(言い訳)
なので大掃除は窓が開けられるシーズンにやります。
その方がカーテンなども乾くし、天日干しも出来るし。
冬はなかなかね~雪があるからね~。
お天気いいとテンションあがって掃除出来る気がします。
猫の後ろ姿とか腰回りとか首筋っていいですよね~。
いつも後ろからズ~リズリって頬ずりしています。
癒される~。
向こうからしたら迷惑行為かもだけど(笑)
年末に大掃除ってスキーがあるからできないんです(言い訳)
なので大掃除は窓が開けられるシーズンにやります。
その方がカーテンなども乾くし、天日干しも出来るし。
冬はなかなかね~雪があるからね~。
お天気いいとテンションあがって掃除出来る気がします。
今シーズンこそは、職場のお年寄りと一緒におじゃましたいと思っています。
どんちゃんさんへ
こんにちは~どんちゃんさん。
嬉しいです!
お待ちしています。
個別でのレシートも対応しています。
ぜひ、ご検討下さいね~。
プライベートでもご利用くださいませ~。
嬉しいです!
お待ちしています。
個別でのレシートも対応しています。
ぜひ、ご検討下さいね~。
プライベートでもご利用くださいませ~。
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/1153-117e64ca
わぁ
なんとも頼もしい新人さんですね(*^^)
私も 無理無理派?なんですが
なんでも 年齢のせいにしないで
ポジティブに取り組まないと!
と お話聞いて
ちょっぴり パワーの芽が出ました(^^ゞ
ASさん そのうち
メガ盛りソフトの達人になっちゃったりして…(^^)
そして 猫ちゃん
鳥が来ると カカカカ…っていう声出すとかΣ(゚Д゚)
どんな感じで カカカカ…って言うんだろ?
聞いた事ないので
一度聞いてみたいです(*^-^*)