こんにちは
今日は朝から強い雨が降ったりやんだり、重たいグレーの雲が空一面を覆っています。
今日のイベントは中止かな~??と心配していましたが、空と相談しながら野点と120分コースを急きょ中止とし、イベント自体は決行となりました。
当店からは新人スタッフASさんが参加者のみなさんと一緒に90分コースに参加です。

ガイドさんによると今の時期は夏への花の入れ替わり時期で一番緑がきれいな時。
言い方を変えるとお花は一番少ない時だそうです
↑の写真はデージー。
売店の周りにも群生しています。
見とこある方も多いはず。

こちらの花は「さるなし」の花。
「こくわ」と言った方がわかる方も多いかもしれませんね。
これを見るたびにドリカムの歌詞が思い浮かぶのは私だけ?

雨が降りそうで、たくさんの荷物を持ちながら歩いてくれたASさん。
なんとなく写真がぼやけているのは笑って許して…
と言ってました。
お花の写真ってピンと合わせるの難しいですよね~。

↑フタリシズカという名前のお花。
白いお花が普通は2本咲くのですが、こちらは4本。
珍しいからと写真に撮って来てくれました。
ちなみにヒトリシズカという花もあります。

そして、散策の最後には旭山三浦庭園も歩いてきました。
スイレンがもうきれいできれいですごく感動した~!!と言ってました。
写真だと一部分しか切り取ってお見せすることが出来なくて残念!!とASさん。
絶対、みなさん本物を見たほうがいいですよ~!!と大絶賛してました。
最後にはパラパラと雨が降ってきましたが、多くの参加者の方はほとんど濡れずに帰っていただくことが出来たと思います。
けが人もなく、無事にイベントが終了できて良かったです。
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回は7月6日(土)に旭山三浦庭園5周年の記念イベントが行われます。
詳しくはまた今度ブログにてお知らせいたしますね。
たくさんのご参加お待ちしています。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

今日は朝から強い雨が降ったりやんだり、重たいグレーの雲が空一面を覆っています。
今日のイベントは中止かな~??と心配していましたが、空と相談しながら野点と120分コースを急きょ中止とし、イベント自体は決行となりました。
当店からは新人スタッフASさんが参加者のみなさんと一緒に90分コースに参加です。

ガイドさんによると今の時期は夏への花の入れ替わり時期で一番緑がきれいな時。
言い方を変えるとお花は一番少ない時だそうです

↑の写真はデージー。
売店の周りにも群生しています。
見とこある方も多いはず。

こちらの花は「さるなし」の花。
「こくわ」と言った方がわかる方も多いかもしれませんね。
これを見るたびにドリカムの歌詞が思い浮かぶのは私だけ?

雨が降りそうで、たくさんの荷物を持ちながら歩いてくれたASさん。
なんとなく写真がぼやけているのは笑って許して…

お花の写真ってピンと合わせるの難しいですよね~。

↑フタリシズカという名前のお花。
白いお花が普通は2本咲くのですが、こちらは4本。
珍しいからと写真に撮って来てくれました。
ちなみにヒトリシズカという花もあります。

そして、散策の最後には旭山三浦庭園も歩いてきました。
スイレンがもうきれいできれいですごく感動した~!!と言ってました。
写真だと一部分しか切り取ってお見せすることが出来なくて残念!!とASさん。
絶対、みなさん本物を見たほうがいいですよ~!!と大絶賛してました。
最後にはパラパラと雨が降ってきましたが、多くの参加者の方はほとんど濡れずに帰っていただくことが出来たと思います。
けが人もなく、無事にイベントが終了できて良かったです。
たくさんのご参加ありがとうございました。
次回は7月6日(土)に旭山三浦庭園5周年の記念イベントが行われます。
詳しくはまた今度ブログにてお知らせいたしますね。
たくさんのご参加お待ちしています。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/1166-ccb803d6