実は私は学生の頃、美術がとても苦手で、真似をして書くことも、想像して作り上げることも苦手分野。
ましてや絵を描いて人に伝えるなんて…という人間でしたが、ある年、冬のお仕事で鮭の成長を漫画風に描きみんなに読んでもらおう!という無謀な企画を立ち上げました。
その時の様子がこちら→サケの飼育日誌を漫画で描いてみました
当時、毎年サケの飼育に携わっていたのですが、その面白い生態をみんなに伝えたいと思い同僚と二人で描きだしたのですが難しいのなんのその(笑)
絵は下手でしたが伝えたかったポイントはお伝え出来たんじゃないかな~?と今となってはいい思い出のお仕事の1つになっています。

その時に市内で無料のイラストスクールがあり、その同僚と一緒に参加させていただいたことがありました。
1時間だけの絵を描く勉強。
その時のお題は「ギター」
白い紙とペン一本が用意され、「上手に描こうとか思わないでください」と講師の方に言われ、「あなたの見たままに、楽しく、思った通りに書いてください」
そんな言葉でギターに向き合う事1時間。
苦手な美術が少しだけ好きになった不思議な体験でした。

その時の講師は旭川市在住の「小川けんいち」さんというイラストレータさん。
嵐の松本潤さんの「99.9刑事弁護士」というドラマでアフロのイラストを提供し、ご本人も居酒屋のお客さんで出演されていました。
ギターを描くのを習ったあの日、実は色々とした手違いで(笑)実は私も似顔絵を描いてもらえることとなり、なんと小川さんの絵本の中に出ています。

とっても若くかわいく描いてくれました(笑)
お気遣い…ありがとうございます
絵を描くことは肩ひじ張って上手に描くことが正しいのではなく、楽しく描くことが大事!と教えてくださった小川けんいちさん。
あれから2年の月日が流れ、不思議なご縁はまだ続いておりました。

なんとこの度、当店でその小川けんいちさんが描いてくださった表紙のついたメモ帳を販売することになりました。
旭川の景色の中に小川けんいちさんらしい鳥や動物や虫や、生き生きとしたお花や木が所狭しとデザインされています。
メモ帳の中身は絵を描くにも、何かを記入しするにも使いやすい無地。
ぜひぜひ、お手に取って見てほしいです。
1冊100円で販売しております。
どうぞ、よろしくお願いします。

せっかくなのでもう一つ、宣伝を(笑)
当店、実は記念切手も販売しております。
旭川の公園としてあまりにも有名すぎる常磐公園の切手も実はこっそり売っています。
82円切手が10枚1セット1300円です。
こちらも合わせてどうぞよろしくお願いします。

さて、宣伝ばかりしたのでここらで少し休憩を…。
先日の日曜日のお店の一コマです。
当店のブログでよく登場してくださるお客様たち。
ゴールデンドゥードゥルのランランちゃんと、オオハナイインコのチョビくんが偶然同じ時間にご来店いただき大盛り上がりした時の様子です。
紅白歌合戦の大トリが一緒に出てきちゃった的な写真になりました(笑)
お店の閉店まであと2週間。
お客様にこうしてお会いできるのももう少し。
たくさんの方のご来店お待ちしていますね~。
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村
ましてや絵を描いて人に伝えるなんて…という人間でしたが、ある年、冬のお仕事で鮭の成長を漫画風に描きみんなに読んでもらおう!という無謀な企画を立ち上げました。
その時の様子がこちら→サケの飼育日誌を漫画で描いてみました
当時、毎年サケの飼育に携わっていたのですが、その面白い生態をみんなに伝えたいと思い同僚と二人で描きだしたのですが難しいのなんのその(笑)
絵は下手でしたが伝えたかったポイントはお伝え出来たんじゃないかな~?と今となってはいい思い出のお仕事の1つになっています。

その時に市内で無料のイラストスクールがあり、その同僚と一緒に参加させていただいたことがありました。
1時間だけの絵を描く勉強。
その時のお題は「ギター」
白い紙とペン一本が用意され、「上手に描こうとか思わないでください」と講師の方に言われ、「あなたの見たままに、楽しく、思った通りに書いてください」
そんな言葉でギターに向き合う事1時間。
苦手な美術が少しだけ好きになった不思議な体験でした。

その時の講師は旭川市在住の「小川けんいち」さんというイラストレータさん。
嵐の松本潤さんの「99.9刑事弁護士」というドラマでアフロのイラストを提供し、ご本人も居酒屋のお客さんで出演されていました。
ギターを描くのを習ったあの日、実は色々とした手違いで(笑)実は私も似顔絵を描いてもらえることとなり、なんと小川さんの絵本の中に出ています。

とっても若くかわいく描いてくれました(笑)
お気遣い…ありがとうございます

絵を描くことは肩ひじ張って上手に描くことが正しいのではなく、楽しく描くことが大事!と教えてくださった小川けんいちさん。
あれから2年の月日が流れ、不思議なご縁はまだ続いておりました。

なんとこの度、当店でその小川けんいちさんが描いてくださった表紙のついたメモ帳を販売することになりました。
旭川の景色の中に小川けんいちさんらしい鳥や動物や虫や、生き生きとしたお花や木が所狭しとデザインされています。
メモ帳の中身は絵を描くにも、何かを記入しするにも使いやすい無地。
ぜひぜひ、お手に取って見てほしいです。
1冊100円で販売しております。
どうぞ、よろしくお願いします。

せっかくなのでもう一つ、宣伝を(笑)
当店、実は記念切手も販売しております。
旭川の公園としてあまりにも有名すぎる常磐公園の切手も実はこっそり売っています。
82円切手が10枚1セット1300円です。
こちらも合わせてどうぞよろしくお願いします。

さて、宣伝ばかりしたのでここらで少し休憩を…。
先日の日曜日のお店の一コマです。
当店のブログでよく登場してくださるお客様たち。
ゴールデンドゥードゥルのランランちゃんと、オオハナイインコのチョビくんが偶然同じ時間にご来店いただき大盛り上がりした時の様子です。
紅白歌合戦の大トリが一緒に出てきちゃった的な写真になりました(笑)
お店の閉店まであと2週間。
お客様にこうしてお会いできるのももう少し。
たくさんの方のご来店お待ちしていますね~。
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村
- 関連記事
コメント
チョコレートソフト美味しかったです😋
syanaさんへ
こんにちは~、syanaさん。
ご来店ありがとうございました~。
すごい夢の共演でしたね~。
うちのお店の有名な2大アイドルが偶然に今年も会えました。
楽しかったです。
ぜひぜひ、来年もチョビ君と来てくださいね~。
バスを待っている時のツイート、読んで大爆笑でした(笑)
ご来店ありがとうございました~。
すごい夢の共演でしたね~。
うちのお店の有名な2大アイドルが偶然に今年も会えました。
楽しかったです。
ぜひぜひ、来年もチョビ君と来てくださいね~。
バスを待っている時のツイート、読んで大爆笑でした(笑)
サケの飼育日誌の漫画。
覚えてます!!
漫画やイラストにする事で
すっと入ってくる…というの
ありますね(*´ω`*)
イラストスクール
楽しそう~
一度参加してみたいなぁ💕
私も そんなに上手くないんですが
絵やイラスト
落書き程度に描いたり
見るのは もっと大好きだったりします
(●´ω`●)ゞ
お店の閉店まで
もう2週間なんですね…
今年は コロナで
巣ごもりが多かったのに
なんだか あっという間でした(´・ω・`)
最後のお写真
みんな楽しそうなのがいいですね。
見ているこちらも
笑顔になりました(*^-^*)🍀
覚えてます!!
漫画やイラストにする事で
すっと入ってくる…というの
ありますね(*´ω`*)
イラストスクール
楽しそう~
一度参加してみたいなぁ💕
私も そんなに上手くないんですが
絵やイラスト
落書き程度に描いたり
見るのは もっと大好きだったりします
(●´ω`●)ゞ
お店の閉店まで
もう2週間なんですね…
今年は コロナで
巣ごもりが多かったのに
なんだか あっという間でした(´・ω・`)
最後のお写真
みんな楽しそうなのがいいですね。
見ているこちらも
笑顔になりました(*^-^*)🍀
みけさんへ
こんにちは、みけさん。
漫画のあたり…覚えておいででしたか(笑)
あの頃は必至で描いておりましたね~。
懐かしいです。
みけさんは描いたりするのがお好きならきっとこのお絵かきスクールは楽しめたと思います。
私と同僚はいや~な汗を少々かきながらギター描きました(笑)
相変わらずコロナの収束は見えないままお店は閉店を迎えますが心だけはいつもと変わりなく穏やかで楽しくありたいなと思います。
いつも来てくださるお客様がこうしてみんな集まって笑いながら写真が撮れることは当たり前のことではなかったと気づいた今年。
感謝の気持ちでいっぱいですね。
みけさんもいつもコメントありがとうございます!
漫画のあたり…覚えておいででしたか(笑)
あの頃は必至で描いておりましたね~。
懐かしいです。
みけさんは描いたりするのがお好きならきっとこのお絵かきスクールは楽しめたと思います。
私と同僚はいや~な汗を少々かきながらギター描きました(笑)
相変わらずコロナの収束は見えないままお店は閉店を迎えますが心だけはいつもと変わりなく穏やかで楽しくありたいなと思います。
いつも来てくださるお客様がこうしてみんな集まって笑いながら写真が撮れることは当たり前のことではなかったと気づいた今年。
感謝の気持ちでいっぱいですね。
みけさんもいつもコメントありがとうございます!
本当に!まさか今年もお会い出来るなんて思ってなかったので嬉しい驚きでした(*≧∀≦*)
帰りのバス待ち😂👏🏻いつもお喋りで騒ぎを引き起こすチョビです。チョビが喋るので子供連れと間違われることがあるんですが、子供の声がするので窓の外を見てもオバサン1人しかいない…って怪談ですよね。「あら、お子さんは?今、声してたよね?」って聞かれるんです( ̄▽ ̄;)
お店ではいつも楽しいひと時を過ごさせてもらって私の癒しの時間です😉💗
来年またぜひお邪魔しますね!来年はイチゴとメロンパフェ、ギガ盛りも食べたい〜(*´﹃`*)それとできたらヨーグルトソフトの復活希望です🎶
帰りのバス待ち😂👏🏻いつもお喋りで騒ぎを引き起こすチョビです。チョビが喋るので子供連れと間違われることがあるんですが、子供の声がするので窓の外を見てもオバサン1人しかいない…って怪談ですよね。「あら、お子さんは?今、声してたよね?」って聞かれるんです( ̄▽ ̄;)
お店ではいつも楽しいひと時を過ごさせてもらって私の癒しの時間です😉💗
来年またぜひお邪魔しますね!来年はイチゴとメロンパフェ、ギガ盛りも食べたい〜(*´﹃`*)それとできたらヨーグルトソフトの復活希望です🎶
syanaさんへ
こんにちは、syanaさん。
こちらこそいつもありがとうございます。
チョビ君とのエピソード、何回聞いても笑えます。
笑うって大切ですよね~( *´艸`)
ヨーグルトソフト、美味しいですよね~!
ぜひ、ご意見を参考に来年のメニューを考えたいと思います!
こちらこそいつもありがとうございます。
チョビ君とのエピソード、何回聞いても笑えます。
笑うって大切ですよね~( *´艸`)
ヨーグルトソフト、美味しいですよね~!
ぜひ、ご意見を参考に来年のメニューを考えたいと思います!
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/1298-ce97b66a
ランランちゃんパパとママにも去年に引き続きお会いできて嬉しかったです"(ノ*>∀<)ノ
お店にお邪魔した時はいつも楽しい一時で癒されてます😉💗
お店、あと2週間位で閉店ですね。残念〜😭また来年を楽しみにしています(*^^*)😊🎶