前回の記事から、だいぶ日にちが開いてしまいました。
桜が暖かかった木曜日に一気に開き、金曜日が一番満開になったのでは?と思います。
そうするとお店がおかげさまで大繁盛。
ブログは更新できず…
なのでタイトル通り、桜散り始めています

まだきれいに見えるところもありますが、だいぶ葉が出てきたのでピンク色というよりは薄赤い木のように見えています。
桜の葉は次第に緑になりますが、出始めの頃ってなんとなく赤っぽい葉なのです。

地面に花びらがたくさん落ちて、まるでピンクのジュータンのようになっています。
今日はお昼前から雨が降り出したので、強い風でひらひらひらひら桜が舞っています。
桜吹雪とはよく言ったものだなぁと感心しながら外を眺めていました。
数日前の忙しさとは打って変わって今日は雨のせいかお客様があまりいません。

そろそろ桜の忙しさも一段落するころでしょうか。
一気に駆け抜けた桜の時期ですが、次は月替わりのメニュー販売に向けて準備していきたいと思います。

たくさんの方にギガ盛りパフェはいつ?とお問い合わせもいただいております。
こちらも販売開始が決まりましたらこちらのブログでもお伝えしていきますのでもう少しお待ちくださいね。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
桜が暖かかった木曜日に一気に開き、金曜日が一番満開になったのでは?と思います。
そうするとお店がおかげさまで大繁盛。
ブログは更新できず…

なのでタイトル通り、桜散り始めています


まだきれいに見えるところもありますが、だいぶ葉が出てきたのでピンク色というよりは薄赤い木のように見えています。
桜の葉は次第に緑になりますが、出始めの頃ってなんとなく赤っぽい葉なのです。

地面に花びらがたくさん落ちて、まるでピンクのジュータンのようになっています。
今日はお昼前から雨が降り出したので、強い風でひらひらひらひら桜が舞っています。
桜吹雪とはよく言ったものだなぁと感心しながら外を眺めていました。
数日前の忙しさとは打って変わって今日は雨のせいかお客様があまりいません。

そろそろ桜の忙しさも一段落するころでしょうか。
一気に駆け抜けた桜の時期ですが、次は月替わりのメニュー販売に向けて準備していきたいと思います。

たくさんの方にギガ盛りパフェはいつ?とお問い合わせもいただいております。
こちらも販売開始が決まりましたらこちらのブログでもお伝えしていきますのでもう少しお待ちくださいね。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 旭山公園 桜はほぼ終わりです (2022/05/08)
- 桜 散り始めています (2021/05/09)
- 少しずつ桜開花しています (2021/05/04)
- 現在の桜の状況 (2021/05/02)
- 本日、夜桜まつり最終日となります (2019/05/06)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/1309-ba62991c