こんにちは
気が付くと、もう9月も後半ですね。
なかなかブログが更新できずにすみません。
8月のお盆にテレビで放送されてから、毎日必死で営業してきたように思います。
時間の流れは早かったような長かったような不思議な感覚です。
よくみんなで乗り越えれたなぁ~というのが正直な感想です。
今回この大忙しさの時に関わってくださったスタッフの皆さんも本当に誰もが必死なんですけど、そんな忙しい中でも、どのお客様に対しても一人一人を大事にして働けていたのではないかと振り返ると思います。
どんなに忙しくても時には笑って、時にはカバーしあい、慣れないお仕事を快く引き受けてお手伝いに来てくださった三浦庭園のスタッフさんたちには本当に感謝しています。
そんなお手伝いしてくださった三浦庭園のスタッフさんも、庭園の営業が再開されて現場に戻っていきました。
今日はそんなお知らせです。

8月1日にヒグマが目撃されて以来、臨時閉園をしていた旭山三浦庭園が9月17日より開園となりました。
ご報告が遅くなってごめんなさい。
美しく咲いていたスイレンはもう見ごろを過ぎてしまいましたが、今は秋の庭に変わりつつあります。
春や夏に咲いていた花たちがきれいな赤い実をつけて、来年の準備を始めています。
人気者の鯉のシロちゃんももちろん元気に待っていてくれたそうです。
池でゆら~り、ゆら~りみなさんからエサをもらえるのを待っているそうですよ。
開いたばかりの三浦庭園ですが今シーズンの営業は10月15日で終わりとなります。
どうか閉園前にみなさんのお越しをお待ちしています。
そしてお帰りの際には売店にもお立ち寄りいただきソフトクリームを食べてくださいね~。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

気が付くと、もう9月も後半ですね。
なかなかブログが更新できずにすみません。
8月のお盆にテレビで放送されてから、毎日必死で営業してきたように思います。
時間の流れは早かったような長かったような不思議な感覚です。
よくみんなで乗り越えれたなぁ~というのが正直な感想です。
今回この大忙しさの時に関わってくださったスタッフの皆さんも本当に誰もが必死なんですけど、そんな忙しい中でも、どのお客様に対しても一人一人を大事にして働けていたのではないかと振り返ると思います。
どんなに忙しくても時には笑って、時にはカバーしあい、慣れないお仕事を快く引き受けてお手伝いに来てくださった三浦庭園のスタッフさんたちには本当に感謝しています。
そんなお手伝いしてくださった三浦庭園のスタッフさんも、庭園の営業が再開されて現場に戻っていきました。
今日はそんなお知らせです。

8月1日にヒグマが目撃されて以来、臨時閉園をしていた旭山三浦庭園が9月17日より開園となりました。
ご報告が遅くなってごめんなさい。
美しく咲いていたスイレンはもう見ごろを過ぎてしまいましたが、今は秋の庭に変わりつつあります。
春や夏に咲いていた花たちがきれいな赤い実をつけて、来年の準備を始めています。
人気者の鯉のシロちゃんももちろん元気に待っていてくれたそうです。
池でゆら~り、ゆら~りみなさんからエサをもらえるのを待っているそうですよ。
開いたばかりの三浦庭園ですが今シーズンの営業は10月15日で終わりとなります。
どうか閉園前にみなさんのお越しをお待ちしています。
そしてお帰りの際には売店にもお立ち寄りいただきソフトクリームを食べてくださいね~。
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 旭山三浦庭園が再開しています (2022/09/24)
- 10月1日より再オープンいたしました! (2021/10/04)
- 旭山三浦庭園の様子です(現在は臨時閉園中) (2021/09/21)
- やっと会えた「シロちゃん」 (2021/09/07)
- 「シロちゃん」に会いたい♪ (2021/08/30)
コメント
みけさんへ
こんにちは、みけさん。
コメントありがとうございます。
ヒグマは関係者の方たちが色々と旭山を視察をして、安全な部分のみの解除…となったようでした。
人間が危ないからと旭山を封鎖することがクマにとっては好都合でクマの安全な縄張りとなってしまうものも困りものですよね。
上手に共生していく道を模索していかなくてはならないですよね。
残り少ない三浦庭園をみなさんに楽しんでもらいたいです。
コメントありがとうございます。
ヒグマは関係者の方たちが色々と旭山を視察をして、安全な部分のみの解除…となったようでした。
人間が危ないからと旭山を封鎖することがクマにとっては好都合でクマの安全な縄張りとなってしまうものも困りものですよね。
上手に共生していく道を模索していかなくてはならないですよね。
残り少ない三浦庭園をみなさんに楽しんでもらいたいです。
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/1366-7be772df
9月17日より開園となったんですね。
良かったです(*^^)
ヒグマ騒動の方は
解決されたんですかね。
とは言え 今シーズンの営業は
10月15日で 終わりとか…
あと少ししかないのが
なんとも 残念(´・ω・`)
お花情報を見ると
いろんな花が
待ってるみたいなので
たくさんの方に
楽しんでもらえますように…
(*´ω`*)🍀✨