今月18日の夕方、ソフトクリームを買いにきたお客様から、「動物園のフラミンゴ逃げちゃったんだよ。」と教えてもらいました。
そういえばその時間の少し前に、うちのお店の前も園長さんの乗った車が通って行きました。
旭山公園にも探しに来ていたのですね。
どうやって逃げたんだろう?と不思議に思うのと同時に、このあと生きていけるのか…と心配でした
他の動物に襲われないか、エサはとれるのか?悪い予感ばかりが頭をよぎります。
家に帰り、このことを子供たちに話すと、子供たちは「絶対生きている!」と自信満々で言うのです。
わけを聞くと、一部の羽を飛べないように切られていたのに、飛んで逃げたくらいだから以前から飛ぶ練習をしていたんじゃないか。そんな賢いフラミンゴなら絶対どこかで生きている!
なんとも子供らしい発想ですがそんな言葉に少し心救われて、早く見つかるといいなと思っていた矢先の報道でした。
旭山動物園から120キロも離れた小樽の銭函海岸で優雅に翼を広げるフラミンゴ。
見つけた方はとても驚いたでしょうね。
我が家でも新聞を見て、「ほらね~」と大喜び。
残念ながら、まだ保護されたわけではないので、安心はできませんが、まずは生きててよかった
旭山動物園では今後も保護に向けて情報収集を続けるそうです。
23羽の仲間が待っているので、ぜひ無事に帰ってきてほしいな。
そういえばその時間の少し前に、うちのお店の前も園長さんの乗った車が通って行きました。
旭山公園にも探しに来ていたのですね。
どうやって逃げたんだろう?と不思議に思うのと同時に、このあと生きていけるのか…と心配でした

他の動物に襲われないか、エサはとれるのか?悪い予感ばかりが頭をよぎります。
家に帰り、このことを子供たちに話すと、子供たちは「絶対生きている!」と自信満々で言うのです。
わけを聞くと、一部の羽を飛べないように切られていたのに、飛んで逃げたくらいだから以前から飛ぶ練習をしていたんじゃないか。そんな賢いフラミンゴなら絶対どこかで生きている!
なんとも子供らしい発想ですがそんな言葉に少し心救われて、早く見つかるといいなと思っていた矢先の報道でした。
旭山動物園から120キロも離れた小樽の銭函海岸で優雅に翼を広げるフラミンゴ。
見つけた方はとても驚いたでしょうね。
我が家でも新聞を見て、「ほらね~」と大喜び。
残念ながら、まだ保護されたわけではないので、安心はできませんが、まずは生きててよかった

旭山動物園では今後も保護に向けて情報収集を続けるそうです。
23羽の仲間が待っているので、ぜひ無事に帰ってきてほしいな。
- 関連記事
-
- 幸せのおすそ分け☆ (2012/08/06)
- 旭川夏祭りが始まりました (2012/08/03)
- 銭函海岸にフラミンゴ!? (2012/07/26)
- メガ盛りつながり… (2012/05/25)
- 大型バスがたくさん並んでいます (2012/05/19)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/168-fff2b074