夏休み中に、三男と旭山動物園に行ってきました。
毎日、動物園隣の旭山公園までは通いますが、なかなか中に入ることはできず…。
お休みの日にデジカメを持って、いざ出発!!
と思ったらすぐに三男にカメラをとられました
というわけで、今日のカメラマンは息子です

動物園に入ってすぐ右手に何やら人だかり。
なにかと思ったらフラミンゴのところです。
見ていた人は口々に「まだ捕まらないね~」と言っていました。
冬になるまえに早く帰ってきてほしいですね。

ドアップのシロクマ。
迫力あります。
モグモグタイムのすぐあとのせいか水の中にザブーン
は見れませんでした。

アザラシも円柱水槽を行ったり来たりしていました。
顔を近づけて見ているとアザラシも動きを止めて三男を観察。
きっとサル山から逃げたサルに見えたに違いない(笑)

三男が「あ、お父さんだ!!あ、間違い。熊だった。テレビ見てるお父さんかと思った」
ま、確かに似てますが…

楽しみにしていたこども牧場は閉園間際で、クローズになっていました。
残念。
うさぎさん抱っこしたかった
いつもは2時間もあればザーッと見て回れた動物園も、にわかカメラマンの息子が日頃は絶対にみせない集中力で動物の撮影を行っていたので、半分も見れませんでした。
でもおかげで、ゆっくりと動物たちを見れたので、デジカメを持たせるのもいい経験だなと思いました。
2時間で撮った写真は260枚。
その集中力があれば天才に…といつも思いますが、勉強にはなかなか生かされないのでした
何回行ってもおもしろい!
動物園にまた行こう
毎日、動物園隣の旭山公園までは通いますが、なかなか中に入ることはできず…。
お休みの日にデジカメを持って、いざ出発!!
と思ったらすぐに三男にカメラをとられました

というわけで、今日のカメラマンは息子です


動物園に入ってすぐ右手に何やら人だかり。
なにかと思ったらフラミンゴのところです。
見ていた人は口々に「まだ捕まらないね~」と言っていました。
冬になるまえに早く帰ってきてほしいですね。

ドアップのシロクマ。
迫力あります。
モグモグタイムのすぐあとのせいか水の中にザブーン


アザラシも円柱水槽を行ったり来たりしていました。
顔を近づけて見ているとアザラシも動きを止めて三男を観察。
きっとサル山から逃げたサルに見えたに違いない(笑)

三男が「あ、お父さんだ!!あ、間違い。熊だった。テレビ見てるお父さんかと思った」
ま、確かに似てますが…


楽しみにしていたこども牧場は閉園間際で、クローズになっていました。
残念。
うさぎさん抱っこしたかった

いつもは2時間もあればザーッと見て回れた動物園も、にわかカメラマンの息子が日頃は絶対にみせない集中力で動物の撮影を行っていたので、半分も見れませんでした。
でもおかげで、ゆっくりと動物たちを見れたので、デジカメを持たせるのもいい経験だなと思いました。
2時間で撮った写真は260枚。
その集中力があれば天才に…といつも思いますが、勉強にはなかなか生かされないのでした

何回行ってもおもしろい!
動物園にまた行こう

- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/184-3bed79a3