こんにちは
2月も終わりが近づいて来ているのに、相変わらず寒い旭川。
今朝の10時の気温はマイナス10度
そんな中、ようやくペンギンのお散歩を見に行ってきました

旭山動物園は冬期間は10時30分からの開園です。
11時スタートのペンギンのお散歩に開園と同時に並んでいる人たちがいました

いつもは柵越しにしか見ることのできないペンギンたち。
嬉しくって私もペンギンたちの通り道に並んで待つこと15分

来ました、来ました
みんなで並んで、よちよち、よちよち
手を伸ばせば、触れることができそうなほど近くにペンギンたちが歩いています。
ペンギンたちは自由に歩いているので、雪に顔をつけてみたり、脇道にそれようとしてみたり、様々な動きをします。
意外と口ばしが鋭いいんだなぁ~とか、目は真っ黒なんだなぁ~とか、近くで見たから気づくことがたくさんありました。

歩くスピードは さほど早くないのですが、写真を2,3枚とっている間に通り過ぎてしまいます。
かわいかったので、また見たい!と先回りして散歩道の先頭へダッシュ

ううっ
何度見てもかわいいよぉ~

ペンギンたちのお散歩時間は、だいたい30分から40分くらいだそうで、行きはたくさんの人が並んで見ていたのに、帰りは閑散…。
並んで待つのが嫌な方は、帰り道を見るのがおすすめです。(ペンギン館からあざらし館の横を通り、学習ホール横を往復します)
ペンギンたちと一緒に並んで歩けるくらい、人が減りますよ。
旭川市外の人はもちろん、市内なのに寒いからってまだ見たことのない方は、暖かい服装で、ぜひペンギンのお散歩見に来てください
なまらめんこいよ~(笑)
せっかく冬の動物園に行ってきたので、ほかの動物たちの写真も撮ってきました。
次回のブログでアップしますね

2月も終わりが近づいて来ているのに、相変わらず寒い旭川。
今朝の10時の気温はマイナス10度

そんな中、ようやくペンギンのお散歩を見に行ってきました


旭山動物園は冬期間は10時30分からの開園です。
11時スタートのペンギンのお散歩に開園と同時に並んでいる人たちがいました


いつもは柵越しにしか見ることのできないペンギンたち。
嬉しくって私もペンギンたちの通り道に並んで待つこと15分


来ました、来ました

みんなで並んで、よちよち、よちよち

手を伸ばせば、触れることができそうなほど近くにペンギンたちが歩いています。
ペンギンたちは自由に歩いているので、雪に顔をつけてみたり、脇道にそれようとしてみたり、様々な動きをします。
意外と口ばしが鋭いいんだなぁ~とか、目は真っ黒なんだなぁ~とか、近くで見たから気づくことがたくさんありました。

歩くスピードは さほど早くないのですが、写真を2,3枚とっている間に通り過ぎてしまいます。
かわいかったので、また見たい!と先回りして散歩道の先頭へダッシュ


ううっ

何度見てもかわいいよぉ~


ペンギンたちのお散歩時間は、だいたい30分から40分くらいだそうで、行きはたくさんの人が並んで見ていたのに、帰りは閑散…。
並んで待つのが嫌な方は、帰り道を見るのがおすすめです。(ペンギン館からあざらし館の横を通り、学習ホール横を往復します)
ペンギンたちと一緒に並んで歩けるくらい、人が減りますよ。
旭川市外の人はもちろん、市内なのに寒いからってまだ見たことのない方は、暖かい服装で、ぜひペンギンのお散歩見に来てください

なまらめんこいよ~(笑)
せっかく冬の動物園に行ってきたので、ほかの動物たちの写真も撮ってきました。
次回のブログでアップしますね

- 関連記事
-
- 11日(日)から夜の動物園が始まります ♪ (2013/08/07)
- 冬の旭山動物園 part2 (2013/03/11)
- 旭山動物園 ペンギンのお散歩♪ (2013/02/21)
- 18日 旭山動物園 冬期開園! (2012/11/17)
- 動物園に行こう! (2012/08/19)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/246-2fdd1ec5