今回は「どっか連れて行け」妖怪の母とのバス旅行、お昼ごはん編です。
前回の「森のガーデン」編はこちらから

森のガーデンをあとにして、バスで向かった先は
丸瀬布(まるせっぷ)温泉 マウレ山荘
バスの工程表を見ていた時には、どこだろ?これ?とまったく期待していなかったのですが、
着いた先にはとっても素敵な建物が!
まるで隠れたお宿のようで、すごい素敵!

ロビーも素敵
大きな暖炉と落ち着いたソファー。
食事と入浴だけなんて、残念!
泊まりたかったなぁ~

お昼は松花堂弁当となっていたのに、お膳で出てきた
どれも美味しくて、うれし~。
日頃小食の母も、こんな時は胃袋が大きくなるらしく、ほぼ完食
御飯が少し硬めだったのが残念だったなぁ~。
お母さん、嫌いなものを私のお膳に載せるのやめてよ

昼食の後は、短い自由時間。
お風呂に行く人や、近くの施設を周る人、さまざまです。
私と母は、裏のお庭も綺麗だったので、お庭の散策に行きました。



色とりどりの花が咲いており、ちょうちょもたくさん飛んでいました。
花にちょうちょが止まっている…ような写真を撮りたかったのですが、母はどんどん先に進みます。
待って~、待って~

マウレ山荘は日帰り入浴も出来ます。
入浴料 大人 600円、子供 300円
今回は入浴できなかったので、今度ゆっくり来てみたいな
マウレ山荘の何よりいいところは、スタッフの対応がすごくいい!
笑顔で丁寧な対応をされると、また来よう!と思いますね。
接客の大切さを教えてもらった素敵なお宿でした。
おススメです!
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村
前回の「森のガーデン」編はこちらから

森のガーデンをあとにして、バスで向かった先は
丸瀬布(まるせっぷ)温泉 マウレ山荘
バスの工程表を見ていた時には、どこだろ?これ?とまったく期待していなかったのですが、
着いた先にはとっても素敵な建物が!
まるで隠れたお宿のようで、すごい素敵!


ロビーも素敵

大きな暖炉と落ち着いたソファー。
食事と入浴だけなんて、残念!
泊まりたかったなぁ~


お昼は松花堂弁当となっていたのに、お膳で出てきた

どれも美味しくて、うれし~。
日頃小食の母も、こんな時は胃袋が大きくなるらしく、ほぼ完食

御飯が少し硬めだったのが残念だったなぁ~。
お母さん、嫌いなものを私のお膳に載せるのやめてよ


昼食の後は、短い自由時間。
お風呂に行く人や、近くの施設を周る人、さまざまです。
私と母は、裏のお庭も綺麗だったので、お庭の散策に行きました。




色とりどりの花が咲いており、ちょうちょもたくさん飛んでいました。

花にちょうちょが止まっている…ような写真を撮りたかったのですが、母はどんどん先に進みます。
待って~、待って~


マウレ山荘は日帰り入浴も出来ます。
入浴料 大人 600円、子供 300円
今回は入浴できなかったので、今度ゆっくり来てみたいな

マウレ山荘の何よりいいところは、スタッフの対応がすごくいい!
笑顔で丁寧な対応をされると、また来よう!と思いますね。
接客の大切さを教えてもらった素敵なお宿でした。
おススメです!
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 小樽日帰りバスツアー♪ (2013/11/28)
- 山の水族館に行って来ました~ (バス旅行後編) (2013/10/01)
- 丸瀬布温泉 マウレ山荘 ☆ (2013/08/31)
- 大雪 森のガーデンに行って来ました~♪ (2013/08/19)
- 小樽バスツアー (2012/11/12)
コメント
こんばんは♪
素敵な所ですね❤
お料理もボリュームがあって美味しそうだし。。。私もきっと完食かもです。。。笑~
お母様と良い時間を過ごされて羨ましいです~私は実家が神戸なので なかなか会えなくて。。。
この夏休みは帰省したのですが 家族とだったのでゆっくり 母と二人っきりで話もできなかったので。。。
Shop Asahiyamaさんのブログを読んで また 近いうちに帰りたくなりました❤母と娘って良いですよね。。。私は男の子二人の母だから特に思います~♪
素敵な所ですね❤
お料理もボリュームがあって美味しそうだし。。。私もきっと完食かもです。。。笑~
お母様と良い時間を過ごされて羨ましいです~私は実家が神戸なので なかなか会えなくて。。。
この夏休みは帰省したのですが 家族とだったのでゆっくり 母と二人っきりで話もできなかったので。。。
Shop Asahiyamaさんのブログを読んで また 近いうちに帰りたくなりました❤母と娘って良いですよね。。。私は男の子二人の母だから特に思います~♪
はあとちゃくらさんへ
> コメントありがとうございます。
>
> くしゃみがでましたか?
> 私もくしゃみが出ましたよ(笑)
> 遠く離れていますが、なんだか近くでお話をしている感覚になりますね(*^-^*)
>
> 北海道は広くて、まだまだ私も行ったことのない所がたくさんあります。
> 少しずつでも、ご紹介できたらなぁ~と思います。
>
> お店の宣伝をしなくては…と思いつつ、好きなことを書いています。
> 先日の、書きたいときに書きたいことを…という言葉は実は自分に向けて言ったものだったのかもしれませんね(笑)
>
> くしゃみがでましたか?
> 私もくしゃみが出ましたよ(笑)
> 遠く離れていますが、なんだか近くでお話をしている感覚になりますね(*^-^*)
>
> 北海道は広くて、まだまだ私も行ったことのない所がたくさんあります。
> 少しずつでも、ご紹介できたらなぁ~と思います。
>
> お店の宣伝をしなくては…と思いつつ、好きなことを書いています。
> 先日の、書きたいときに書きたいことを…という言葉は実は自分に向けて言ったものだったのかもしれませんね(笑)
misarunnkoさんへ
> > こんにちは。
> >
> > コメントありがとうございます。
> >
> > misarunkoさんのコメントを読んで、少し反省した私。
> > 実は母はすごく近くに住んでいて、ケンカすることもしょっちゅうで…。
> >
> > でも、近くにいるからできることってありますよね。
> >
> > 今日も母から枝豆が届きました。
> > いつものこと…と思っていたけど、そうじゃないんですね。
> > 感謝を忘れていましたね。
> > ちゃんとありがとうを伝えようと思います。
> >
> > あぁ、でもこんなコメントを見たら、妖怪からきっと鼻をながーくした天狗になるにきまってます。
> > 私の母はかなり面白い人なんです。
> >
> > ちょっとずつ、書いていこうと思っているので、また遊びに来てください。
> >
> > コメントありがとうございます。
> >
> > misarunkoさんのコメントを読んで、少し反省した私。
> > 実は母はすごく近くに住んでいて、ケンカすることもしょっちゅうで…。
> >
> > でも、近くにいるからできることってありますよね。
> >
> > 今日も母から枝豆が届きました。
> > いつものこと…と思っていたけど、そうじゃないんですね。
> > 感謝を忘れていましたね。
> > ちゃんとありがとうを伝えようと思います。
> >
> > あぁ、でもこんなコメントを見たら、妖怪からきっと鼻をながーくした天狗になるにきまってます。
> > 私の母はかなり面白い人なんです。
> >
> > ちょっとずつ、書いていこうと思っているので、また遊びに来てください。
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。
どちらから僕のブログへお越しいただいたのでしょうか?
きなり食堂さんから?他のひとから?
いずれにせよありがとうございます。
これから北海道はしばらくの間
過ごしやすい季節が続きますね。
でも、すぐに厳しい冬がそこまで来ているんですね。
僕の孝ちゃんは親戚があの笠谷と結婚していたので
北海道にはすごい親近感を持っていました。
いつか北海道に行こうねって言いながら
約束を果たせずじまいになってしまいました。
これからの厳しい冬を何事もなく過ごせるように願っています。
これからも時間がありましたらお越しくださいませ!
本日はありがとうございました。
どちらから僕のブログへお越しいただいたのでしょうか?
きなり食堂さんから?他のひとから?
いずれにせよありがとうございます。
これから北海道はしばらくの間
過ごしやすい季節が続きますね。
でも、すぐに厳しい冬がそこまで来ているんですね。
僕の孝ちゃんは親戚があの笠谷と結婚していたので
北海道にはすごい親近感を持っていました。
いつか北海道に行こうねって言いながら
約束を果たせずじまいになってしまいました。
これからの厳しい冬を何事もなく過ごせるように願っています。
これからも時間がありましたらお越しくださいませ!
本日はありがとうございました。
孝ちゃんのパパさんへ
こんにちは。
コメントありがとうございます。
どなたのブログからお邪魔したのか、ちょっと覚えていないのですが、複数の方のブログにリンクされていた「天国の孝ちゃんへのメール」というタイトルが以前から気になっておりました。
先日、我慢しきれずに訪問させていただいたというわけなんです。
最近は特に涙腺が弱いので、少しずつ、少しずつ読ませていただいています。
北海道はもう秋の気配です。
短い秋が過ぎるとすぐに冬がやってきます。
真っ白な雪の世界は私の一番好きな季節です。
また訪問させていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
どなたのブログからお邪魔したのか、ちょっと覚えていないのですが、複数の方のブログにリンクされていた「天国の孝ちゃんへのメール」というタイトルが以前から気になっておりました。
先日、我慢しきれずに訪問させていただいたというわけなんです。
最近は特に涙腺が弱いので、少しずつ、少しずつ読ませていただいています。
北海道はもう秋の気配です。
短い秋が過ぎるとすぐに冬がやってきます。
真っ白な雪の世界は私の一番好きな季節です。
また訪問させていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/328-c1e9355e
あれあれ・・・くしゃみが出たのは、↓のコメントのせいかしら?
お二人ともいい方だから、良いようにとってくださって・・・感謝いたします。
かなり浮き沈みがある私ですが、あたたかく見守ってくださっているお蔭で、なんとかやっております。有難うございます。
丸瀬布温泉・・・初めて知りました。
本当に・・・お城みたい☆
地図を見てみると・・・旭川から近そうですね。行ってみたいです~。
旅行雑誌では知り得ない場所を案内していただいて、とっても嬉しいです♪♪