fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

8月の末に、免許の取れた長男。

車を置くための庭工事や、幾多の問題を乗り越えて、やっと自分の車が届きました

毎日、毎日、嬉しくて…。(親はドキドキなんですけど…)

初めての週末、長男が どこかに行きたいと家族みんなを誘います。

みんな初心者マークの運転に腰が引けて、丁寧にお断り…(笑)

「友達と行けば?」と私が言うと、

「他人を乗せる前に少しでも練習がしたいんだ」と長男。(慎重派の彼らしい答えです)

仕方ないなーと誰も行かないので、私と長男の二人でドライブです。

練習台だろうと、スポンサーだろうと、なんだか少しだけ嬉しいのはなぜだろう??

DSC00329_convert_20131111144829.jpg

向かった先は旭川からもほど近い美瑛町。

行き当たりばったりのドライブですが、道路沿いに素敵なお店発見



「Picnic」(ピクニック) 美瑛町字美沢共生

営業時間 11:00~17:00(月・火 定休日)



美瑛駅から白金温泉に10分ほど走ると、右手に見えます。

少し森が茂ってて、見えづらいかもしれません。

DSC00333_convert_20131111145005.jpg

ハンバーガーとサンドイッチのお店です。

そういえば、このお店が出来たばかりのころに母と来たことがありました。

お店の建物も素敵ですが、中に入ると、もっと素敵。

たくさんのお客様がいたので、店内の写真は撮りませんでした

DSC00330_convert_20131111145120.jpg

私が頼んだ本日のスープは「かぼちゃのポタージュ」350円

かぼちゃの味が生きていて、とーってもおいしかったです。

DSC00334_convert_20131111145210.jpg

上が私の頼んだ「チーズオムレツとベーコンのサンドイッチ」

下が長男の頼んだ「とろけるチーズ ハンバーガー」

どちらも500円。

DSC00335_convert_20131111145249.jpg

一緒についているポテトチップが厚めのカリカリでおいしい!!

もちろん、サンドイッチもおいしい!!

長男が撮ったハンバーガーのほうがおいしそうに見えるのは、気のせい??

食べ終わってから気づいた私たち、店内はカップルだらけ…。

そうだよね、こんな素敵なお店はカップルで来たいよね。

そそくさと食べ終えて、お店を後にしました。


「今度誰か連れてこよう!」と長男がいうので、

母ドキッとして「誰と??」と聞くと、

「ゼミで暇している男友達!」だって。

ホッとしたような、がっかりしたような…(笑)

DSC00337_convert_20131111145410.jpg

夏には外でも食べれるのね!

夏にもう一度行きたいな

ポチっと押してね!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

Shop Asahiyamaさん こんばんは。

免許取りたての息子さんに付き合うなんて
やっぱり親ですね。私もそうなるのかしら…。

私も免許取りたての時、最初に母を連れて金沢の繁華街を走りました。
しかも駐車場でポールを倒し…母は怖かっただろうなと
ふと昔のことを思い出しました!

息子さんが彼女を連れてドライブするのも時間の問題かな?
親としては気になるところですね(^_^;)

こんにちは♪
いいですねぇ、長男さんとドライブ・・・・・・。

もう車を運転できるようになったなんて~、と思いながら、私もいつか子どもたちの運転する車に乗る日が来るのだなぁ、と感じました。

美味しそうなメニューに、居心地の良さそうな店内(テーブルの感じから)。
長男さんとのデート、とってもステキでしたね♪

↓ 上質な物語を聞いているかのような記事ですね。
Shop Asahiyamaさんの真心がいっぱい込められて、
お店は雪の中で眠るのですね・・・・・

みなみのままさんへ

こんばんは~。

駐車場でポール?!(笑)
わかります、わかります。

兄ちゃんの横に乗ってても、路肩に止まっている車を追い越すときに、知らず知らず体をよけてしまいます。
私がよけてもダメなことはわかっていますが…。
駐車の時も、一緒に確認してしまいます(笑)

彼女が出来たら、助手席は譲りますね( *´艸`)
いつになるかは、わかりませんが…。

はあとちゃくらさんへ

もうすぐお仕事始まりますね~。

私は毎日、新鮮に家事をしています。
そのうちきっと飽きるのでしょうが…、今は毎日家にいることが新鮮!!(笑)

子供が車を持つと、無事に着いたかどうか気になって、自分の運転で行かせたほうがどれほど落ち着いていられるか…。
救急車の音が聞こえるたびに心臓がドキドキします。
いつになったら慣れるのかな。
タケコプターで着いていきたい…。

そんな感じです(笑)

こんばんは。

確かにハンバーガーの方が美味しく見えますね(笑)

運転はすぐに上手くなりますよ!
ひと月もしたら逆転するでしょうね(笑)

先日は誕生日のお祝いの言葉
ありがとうございました。
お気持ちありがたく拝見いたしました!!

おはようございます♪

時々お邪魔してて読み逃げしていました~すいません~☆

ショップ お疲れ様でした。。。

それまでは 専業主婦なんですか?


良いですね~長男さんとドライブ❤ 私も経験あります。。。練習期間によく横に乗せられました。。。笑~ 
でも嬉しいですよね。。。男の子は 中学 高校と出掛ける機会が無くなってきてる中なので。。。

Shop Asahiyamaさんも怖いけど今のうちに乗ってください。。。彼女ができたら乗れなくなるので。。。笑~

ランチもどちらも美味しそう❤ 厚切りのポテト食べたいな~笑~

孝ちゃんのパパさんへ

こんばんは~。

やっぱりそうですか…(笑)
ハンバーガーのほうが美味しく見えますね。

長男は毎日、運転しています。
楽しいと言っています。
私は運転が嫌いなので、理解不能…。
男と女は違うのかしら??

いいお誕生日でしたね。
孝ちゃんが近くにいるような…そんな気がしませんでしたか?
見たことも会ったこともない孝ちゃんの存在が感じられた感じがしました。

孝ちゃんのパパさんのこと大好きだったのが伝わる気がしました。

misarunkoさんへ

冬の間は専業主婦です。
うふふ、嘘です。
運転手です。
毎日、学校の送り迎えや、スキー場の送迎にこき使われています(T_T)

そうですね、彼女ができたら、助手席は譲らなくてはなりませんね。
いつになるのかはわかりませんが…(笑)

冬の間になにか習い事でもしてみたいなと思うのですが、毎日、あっという間に過ぎていきます。
時間の使い方が下手なのかな??

また、すぐに春になって、お店が始まってしまう…(/ω\)
英会話とか習ってみたいのですが…

こんばんは。

昔は男は車を運転するのが大好きだったんですよね。
最近の男どもの車離れはひどすぎます(笑)
息子さんが運転が楽しいって言ってくれて嬉しいです。

大学時代は毎日ドライブに行っていましたよ。

あの時孝ちゃんが一緒に         みなさんの言葉を読んでいてくれるような
そんな気がしていました。

いつか孝ちゃんと僕の写真と動画をアップします。
来年の中頃には(笑)

孝ちゃんのパパさんへ

こんにちは~。

うちの長男は自転車が大好きで、部屋に2台も持ち込んでいるほどなのですが、車が来たらやはり車のほうがいいようで…(笑)
毎日、どこかに行きたいのに、車に乗るとガソリンがかかるとようやく気づき、最近は我慢しているようです。

昔は用もないのにドライブとか行きましたよね。
車を持っている男の子は、なぜかもてたりして…。
今はそんなこともないのかな?

孝ちゃんの動画首を長くして待ってます。
私、きっと孝ちゃんと気が合ったような気がするんです。
だから、楽しみに待ってます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/371-bb0ac7ad

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数