fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

皆さんは、ハガキやネットで懸賞とか応募しますか?

私は三男がお腹にいるときに「妊婦は懸賞に当たりやすい」というのを聞き、それから始めた懸賞が趣味になり、はや13年

そのころに、芸能人の「なすび」さんも懸賞生活とかって番組やってましたよね。



13年前は三日に一度の割合で、色々な物に当選しておりました。

最近では夏忙しいので、まったくハガキを出さずに、お店が終わった冬からボチボチと出していたのです。

それが今月、次から次へと、当選品が!!

近郊のスキー場のリフト券や、クリスマスケーキ(写真なし。食べちゃった!)、明治のお菓子詰め合わせ、

そして、初めてKIRINの「選ぼうニッポンのうまい!」が当たりました

kirin_convert_20131230155455.jpg

石川県の寒ブリのたたきですって!

カツオのたたきなら食べたことあるけど、寒ブリって??

初めて聞きましたよ

写真も撮るので、大根でツマも作り、がんばってみました。(写真が暗くって、ごめんなさい)

お味はカツオのたたきより、あっさりしており、臭みもなく、おいしい~

こんなにたくさん食べれるの?と最初は思いましたが、あっという間にペロリ、完食です。

DSC00536_convert_20131230155120.jpg

これに味を占めた三男が、 「お母さん、また、当ててよ!」

よ~し、お願いされたから、仕方ない今日も飲むか~?

KIRINさん、ありがとう。

これからも頑張って飲みます




今年もあと2日ですね。

今年の更新は今日でおしまいです。

一年間、お付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。

たくさんのコメントや拍手をいただき、私の元気の源となりました。

本当に感謝しています。

また来年も よろしくお願いします。

よいお年を…



ポチっと押してね!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは!
なんだかすっごく忙しくて、いつも拝見してたのですが、なかなかコメントができずにおりました^^

寒ブリのたたきってすっごい美味しそうですね!それにお酒にあいそう^^
刺身ならブリが一番好きな私は、とっても羨ましいです^^

遠距離祝杯の件、ご参加くださるとのこと、とっ!・・・ても嬉しいです!
しかもカレンダーにKINTANOと予定してくださり、嬉し恥ずかしめちゃめちゃ嬉しいです^^
ありがとうございます!

あと1時間半もすれば大晦日です。
今年、Shop Asahiyamaさんとブログを通して知り合えたこと、とっても嬉しく思います^^
来年もShop Asahiyamaさんにとって、良い年でありますようにと願い、今年最後のコメントを締めくくりたいと思います。
来年もブログを通して楽しくやりましょう!^^
1月5日楽しみにしております!ではまた来年!^^

あっ!コメント送信の際の認証用キーワードの4ケタの数字が「1234」でした^^

鍵コメさんへ

初コメ、ありがとうございます~。

寒ブリおいしかったですよ( *´艸`)
ついでにビールも当たればよかったのにぃ~と欲張ってみたりします(笑)

また来年もよろしくお願いします。
良いお年を('◇')ゞ

よしくんへ

最近、3歩歩くと忘れちゃうから、カレンダーに書きました。

なんだか、初めてのことなのでわくわくドキドキしますね。

顔も合わせたことも、声を聴いたこともないのに、ブログの向こうに確かに体温を感じます。
すごく不思議な感じ。

このブログを引き継ぐまで、パソコンもスマホも使ったことのなかった私が、こーんなにたくさんの方と知り合えて、同じ時間を過ごせる機会をいただけたことに、本当に感謝。

遠足を待つ子供のように何回もカレンダーを見ては、あと何日と指折り数えています。
なんだか懐かしいこんな気持ち(笑)

「1234」おおっと!!と思う数字の巡り会わせ、たまにありますよね?
たくさんのブログの中で、みなさんに巡り合えたことも同じくらいすごいこと。

来年もどうかよろしくお願いします(^^)v


私も!

わ~!キリンのこのキャンペーン、いつも激戦なのに
当たるなんてツイてますね~☆
寒ブリとビール、たまりませんなぁ~^^
うちも今年は当選したクリスマスケーキでした(笑)

今年も残すところあと2日!
来年もブログにツイッターに楽しみにしています☆
ソフトクリームも来年こそ食べに行くぞ^^

こんにちは♪

いろいろご当選、おめでとうございます\(^o^)/

うらやましいです~
ウチも父ちゃんがKIRINを愛飲してますが、『どうせ当たらんやろ~』って応募もしてませんでした~

最近は懸賞も送らなくなっちゃったんですよね~

Shop Asahiyama さんの福を私にも分けて下さいませ~


1年ありがとうございました♪
また北海道の事をいろいろ載せて下さいね♪

来年もどうぞよろしくお願い致します

ゆく年くる年

こんばんは

年の瀬、いかがお過ごしでしょうか
そちらは極寒でしょうね(^^;)

今年は旭山動物園の売店のおばち・・・
もとい! (笑)
お姉さんと出会えてほんま良かったです (^-^)

また来年もヨロシクお願いしますね!

では良いお年をお迎えください。

今年はお会いできて嬉しかったです^^

良いお年をお迎え下さい♪
来年も宜しくお願い申し上げます^▽^♪

あけまして おめでとう ございます!

あけましておめでとうございます。 

そして、美味しいものが当選したそうで、おめでとうございます!!!
日頃の行いの良さが、こういう時に発揮されますよね!

そして、2014年も、お身体を大切になさって、お元気でお過ごしください。

ブログの更新、楽しみにしております。

今年も、よろしくお願いいたします。

ちまめちゃんへ

今年もよろしくお願いします!!

キリンのこのキャンペーン、5枚?6枚出したかな~?
毎日飲むもので…ついついシールたまります。
当たらないわ…と思いつつ、出したのが当たって嬉しい!!

ちまめちゃんちはヨーカドーのが当たったのね?
うちは丸大さんでした。
UCCははずれちゃった。

今年もハガキ書くぞ!!(年賀状余ってるし)

いっせーくんがワイン飲めるようになるまでは、まだまだかかるねぇ~(笑)

豆兄弟の母さんへ

実は旦那の実家が、数年前にこのキャンペーンに当たっていて、ほんとに当たるんだ~と思ってから、ぼそぼそと応募していました。
だから、この時期は冷蔵庫にキリンのシールがペタペタペタ。

こんなに当たるなら、宝くじも当たったりしてね~と家族で言っていましたが、宝くじ買ってないので当たるわけもなく(笑)

こちらこそ、今年もよろしくお願いします(^^)v

かのぼんさんへ

あけましておめでとうございます。

元旦は朝から家族でスキーに行ってきました~。
足がちぎれそうに痛いです…(T_T)

京都のお雑煮は丸餅で、みそ仕立てなんですね~。
食べたことがないので、食べてみたいです。
旭川は、角もちの醤油ベースですよ。

旦那の実家の群馬も旭川と同じでした。
おもしろいですね。

また今年もよろしくお願いしますね(*^-^*)

売店のお姉さんより(笑)

竹さんへ

今日は吹雪いていましたね~。
なのに、一日中スキー場で遊んでいました。

本日、ぴっぷスキー場で餅まきがあり、家族で大量にゲットしてきましたよ(笑)

今年もよろしくお願いします。
雪が解けたら、またお店に遊びに来てください。
ぜひ、空くんも一緒に!

ちよこさんへ

あけましておめでとうございます。
日頃の行いは、良いのか悪いのか?わかりませんが(笑)時々こうして ご褒美もないとがんばれないですよね?
今年もまたがんばらなくちゃね~と思います。

ちよこさんちはもうすぐ受験ですね。
私も、去年、一昨年と受験が続いたので大変なのわかります。
まずは風邪ひかないように健康でいることと、笑顔でがんばることが大事なのかな~。

今年もよろしくお願いしますね('◇')ゞ

あけまして おめでとうございます!
今年も よろしくお願いいたします^^

すっごいですね~☆
ハガキをまめに出される方、それだけで尊敬いたします。
↑ と~っても美味しそうです~☆

我が家は、もっぱら棚ボタです。
何かを買ったときにたまたまくじがあって、当たった、という感じです。
あ、そういえば、夏に旭山公園売店さんで、コカ・コーラのコップが当たりましたね^^ いい思い出になりました^^

新春祝杯、楽しみにしてくださって、どうも有難うございます☆
大いに盛り上がりましょう~!!!

はあとちゃくらさんへ

今年もよろしくお願いします(^^)v

ダイエットと懸賞は私の趣味なので…(笑)
昔は一か月に100枚近く出していたのですが、仕事を始めてからは無理ですね。
冬にぼちぼちだすか、本当に欲しいものだけを出しています。

そうだ、夏にはRONくんがコップ当てていきましたね。
あれは驚きました。
RONくんは、くじ運いいのかな?

では5日に('◇')ゞ

あけましておめでとうございます。

懸賞当選もおめでとうございます\(^o^)/

むか~~しはコカ・コーラとか応募していました(^。^)
葉書を出すたびに当たり 
いつの応募で当たったのか分からないほどでした。
今年は懸賞にも挑戦してみようかと…ふと思いました。

今年もよろしくお願いいたします ☆彡

shopasahiyamaさん あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!(^^)!

懸賞ってあたるんですね。私は出したことないのですが
娘が昨年懸賞を出して何と1万円相当のおもちゃをあてました!出してみるもんですね。

私の故郷石川のお魚がそちらに届いたんですね。
魚のない長野ではお雑煮にブリ、年末のご馳走にもブリとブリ尽くしです。ブリは最高のご馳走なんですよ!
お正月帰省したらカニとブリが出てきました。北海道もそうでしょうがお魚のおいしい地域に住むって贅沢ですよね。

今年も北海道の素敵な情報 楽しみにしていますね。
どうぞよろしくお願いします!(^^)!

ねっぱむら☆彡さんへ

ねっぱむらさん、ハガキを出すたびに当たるなんて、すごいじゃないですか~。
それはぜひ、今年は懸賞の年にしたらよいですね。

ずーっと続けていると、当たりやすい懸賞、いつもこの時期にキャンペーンするもの、などが見えてきます。
懸賞が当たると、プレゼントをもらったようで嬉しくなりますね~。

ぜひ、何か当たりましたら教えてくださいませ。

今年もよろしくお願いします!(^^)!

みなみのままさんへ

あけましておめでとうございます。

石川県ではブリのたたきはスーパーに普通に売っているものなんでしょうか?
長野もブリをよく食べるのですか?
同じ日本でも、所変われば…ですね。

本当においしいブリのたたきでした。
石川県民がうらやましく思いましたよ(≧▽≦)
わー、カニもいいですね。


娘さんの一万円相当のおもちゃの当選すごい!
私は、何かに当選すると、しばらくは張り切ってハガキを書き、当たらないと出すのを怠ける…というのを繰り返しています。
でも、出さなきゃ当たらないので…。
密やかな私の趣味の懸賞、今年も続けていきます(笑)

今年もよろしくお願いしますね~(*'▽')


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/385-9a6cc82e

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数