fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

3月に入ったのに、突然吹雪いてみたり、強い風が吹いたりと、天気がいまいちの旭川。

でも、外に出ると目や鼻がかゆかったりするので、確実に春は近づいてきているのでしょうね

花粉症で感じる春は嫌ですね~。



さて、今日は先月行われたスキーの大会のご報告 

今回の大会は 早さを競う GSL(ジャイアントスラローム)でした。

オリンピックの種目にもあったので、見たことがある方もいると思います

DSC00585_convert_20140306134527.jpg

大会の会場は旭山動物園からもほど近い「キャンモアスキー場」

青空の広がる絶好の大会日和でしたよ

本日の大会参加者は長男と三男です。(二男はテクニカルの検定試験のため ぴっぷスキー場へ)

DSC00602_convert_20140306134746.jpg(スキー場のはじっこに建っていた…お城?)


滑っている所をビデオで撮っていたため、写真がありません

そのビデオも三男が試合中に、コースの途中で転倒したため、母 動揺しどこか違うところが映っていました。

ゴールを切らないと順位がつきません。(その後 三男が凹んだのはいうまでもありませんね)

DSC00596_convert_20140306134659.jpg

それを見ていた長男、冷静な(?)判断で滑り、2位を頂きました

食べてしまいましたが、2位の景品はシフォンケーキ!(美味しかった~)

1位はなんと蟹も入っている鍋セット!!(来年こそはぜひお願い!)

DSC00594_convert_20140306134622.jpg

この大会の面白いところは、大会終了後に豪華景品がたくさん当たる抽選会があるんです

入賞した子も、しなかった子も、転んだ子も、気を取り直して盛り上がっちゃう

折り畳み自転車や、ホテル宿泊券が当たっちゃう!(かなりの確率で当たるようにたくさん商品が用意されています)

三男もようやく気を取り直し、自分の番号が読まれるのを待つ!!待つ!待つ…

DSC00604_convert_20140306134820.jpg

周りのお友達は何か当たっているのに、自分の名前を呼ばれず、さらに落ち込む三男…

そんな日もあるって!

この悔しさをバネに明日からも頑張ろう!!

すると三男、「くじ運をよくする練習をがんばる」(そっちじゃないでしょ~)



見づらいけれど、帰りの車の中で虹を見ました。(電信柱の左上くらい)

なんかいいことあるような気がしてきたね!

DSC00608_convert_20140306134908.jpg

追記

上の写真は虹ではなく、幻日(げんじつ)というというものだと、コメントいただきました。

幻日とは、太陽と同じ高度の太陽から離れた位置に光が見える大気光学現象なんですって。

初めて見たし、初めて知りました。

虹よりいいことあるような気がする!!

ノリかめさん、ありがとうございます

ポチっと押してね!↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

こんばんは。
頑張っていますね。
転んだら順位がつかないスキー競技は難しいですね。
練習をして努力をしても転んだら終わり。厳しい競技です。
これは虹ではなく幻日だと思います。
太陽がある方が赤色になります。

ノリかめさんへ

こんばんは~。
そうなんです。
転ばないようにゆっくり滑るといい順位にはなれないので…。
転ばなきゃいい話なのですが。

これは虹じゃなく幻日というのですね!
知りませんでした。
確かに、雨も降っていないのに変だな~と思ったのです。
初めてみました!
ありがとうございました(*^-^*)

おめでとうございます!
入賞は嬉しいし、やる気につながりますよね~(*^_^*)
賞品もうれしいし♪

↓面談の話、ちょっと面白かったです。
本当にスキーが好きなんですね♪♪

sachiさんへ

おはようございます('◇')ゞ

入賞はもちろん嬉しいのですが、やはり賞品嬉しいですよね。
タダで出られる大会はないので、必ず2000円~5000円ほどかかっています。
運営してくださる方がいるので、当然なのですが、転んでも2000円、賞品もらっても2000円なら、やはり手ぶらで帰ってくるな!と言いたくなってしまいます(笑)

sachiさんの長男君、以前からブログでうちの長男と似ているなぁ~と思っていました。
発言や遊びが似ている…(笑)
うふふ、sachiさんちの中学校の面談、楽しみ( *´艸`)


こんにちは。
長男くん、おめでとうございます!!
三男くん、残念だったね…。
次男くん、テクの検定はどうでしたか?

いつも思うのですが、きっと検定試験も
こっちよりも厳しい目でみられるんだろうなぁ~って(笑)

景品が当たる大会っていいですね♪
滑りで張り詰めていた分を取り返す和みですね^o^

幻日っていうんですね~。
1つ勉強になりました!

虹(虹色)を空に見つけると
テンションUPですね♪

なっちさんへ

おはようございます('◇')ゞ

二男のテクニカル、おかげさまで合格しました。
最後の種目で転びかけ、周りの人々をドキドキさせましたが、他の種目がで点数をカバーできました。
久々の検定は緊張しますね。

クラウンまでの道のりはだいぶ遠いので、特訓が必要です!!(笑)

虹いいですよね!!
落ち込んだ時ほど、下向かないで、空を見上げてほしいなぁ~と子供たちに言っています。
幻日を見つけたときは、誰かに応援されているようで嬉しかったですよ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/396-5e916d43

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数