本日は新製品のお知らせです
今年も試行錯誤の末、作りましたよ!
その名もアフォガード
アフォガードとはイタリア語で「溺れた」という意味で ソフトクリームがまさにコーヒーに溺れているという表現が名前の由来だそうです。
当店では2種類、コーヒーと抹茶のアフォガードをご用意いたしました

こちらがコーヒーアフォガード (380円)
熱々のほろ苦いエスプレッソを濃厚ソフトにかけると…
あら、不思議!とっても大人な味のソフトクリームになります。
粗挽きの薫り高いコーヒー豆を アクセントにトッピングしました。
おまけに カカオ70パーセントのチョコもつけましたよ。

こちらは抹茶アフォガード (380円)
風味豊かなお抹茶を少し濃いめにたてて、冷たいソフトクリームにかけてみました。
こだわりは 国産大豆100パーセントのきなこ。
おまけに北海道産の小豆も乗せちゃいます。
きなこと抹茶と小豆って、合わないわけがない!というくらいのベストな組み合わせとなりました。
爽やかな春にぴったりのお味です。
とろける幸せ召し上がれ~

本日の旭山の桜の様子です。
つぼみの先にピンクがちらほら。
開花予想が少しずつ早まってきていますね。
GWの終わりころには咲くのでしょうか?
お花見楽しみですね。
ポチっと押してね!↓

にほんブログ村

今年も試行錯誤の末、作りましたよ!
その名もアフォガード
アフォガードとはイタリア語で「溺れた」という意味で ソフトクリームがまさにコーヒーに溺れているという表現が名前の由来だそうです。
当店では2種類、コーヒーと抹茶のアフォガードをご用意いたしました


こちらがコーヒーアフォガード (380円)
熱々のほろ苦いエスプレッソを濃厚ソフトにかけると…
あら、不思議!とっても大人な味のソフトクリームになります。
粗挽きの薫り高いコーヒー豆を アクセントにトッピングしました。
おまけに カカオ70パーセントのチョコもつけましたよ。

こちらは抹茶アフォガード (380円)
風味豊かなお抹茶を少し濃いめにたてて、冷たいソフトクリームにかけてみました。
こだわりは 国産大豆100パーセントのきなこ。
おまけに北海道産の小豆も乗せちゃいます。
きなこと抹茶と小豆って、合わないわけがない!というくらいのベストな組み合わせとなりました。
爽やかな春にぴったりのお味です。
とろける幸せ召し上がれ~

本日の旭山の桜の様子です。
つぼみの先にピンクがちらほら。
開花予想が少しずつ早まってきていますね。
GWの終わりころには咲くのでしょうか?
お花見楽しみですね。

ポチっと押してね!↓

にほんブログ村
- 関連記事
コメント
食べに行きます( 〃▽〃)
北海道応援さんへ
いつもありがとうございます(^○^)
リツイートも嬉しいです☆
今年もいよいよ始まりました。
またお会いできるのを楽しみにしています(^。^)y-.。o○
リツイートも嬉しいです☆
今年もいよいよ始まりました。
またお会いできるのを楽しみにしています(^。^)y-.。o○
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/411-88c4346b