fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

毎日、毎日、雨が降っている旭川です。

ざーっと強い雨が降り、しばらくすると雨は上がります。

でも、札幌、石狩方面には避難勧告が出るほどの大雨注意報 

どうか大きな被害になりませんように…。

002_convert_20140912132516.jpg

今日は美味しいお餅屋さんのご紹介

我が家が釣りに行くときに通る道にある お餅屋さん。

美味しいので開いていると必ず寄ります

愛別(あいべつ) 「協和の里のもち工房 愛ふくふく」

住所       上川郡愛別町字協和1154番地 

営業時間    10:00~16:00 (1~3月は15:00で閉店)火曜日定休日

003_convert_20140912134001.jpg

ここのお餅は全商品 減農薬の特別栽培米を使用しているそうです。

安全、安心っておいしさにつながりますよね

お米の一粒一粒にも心がこもっている感じがとても好きです。

004_convert_20140912134355.jpg

店内にはキノコを販売している冷蔵庫も

さすがはキノコの町、愛別町。

ちょうど今週末14日にはキノコの里フェスティバルも開かれますね

今年こそ行ってみたいと思っていますが、食べマルシェともぶつかっていて…悩みます。

005_convert_20140912134709.jpg

店内にはイートインスペースも。

我が家は先を急いでいたので車の中で食べました。

農家のお母さん方が一つ一つ手作りしたというお餅は、素朴で、ふんわり柔らかく、お米の甘さが違います。

006_convert_20140912140209.jpg

パパさんの食べたヨモギのお餅。(歯形が…失礼

ヨモギの味がしっかりして、アンも甘すぎず絶品!!

私は発芽玄米のお餅を食べました。

お餅がほんのり香ばしい おいし~!!

007_convert_20140912140750.jpg

二男の食べたカボチャあんのお餅。(歯形が…笑)

カボチャの甘みも程よく生かされ、「美味し~」と喜んでいました

なかなかつきたてのフワフワお餅を食べることって最近ないですよね?

食べマルシェにもお店出ていますよ(7条緑道) 13日~15日

ぜひ、見かけたら食べてみてくださいね

↓ランキングに参加しています。ポチッと押して応援していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

そちらは凄い雨やったんですよね
お元気そうなんで安心しました(^_^;)
だって家族でお餅食べてるんだもん(^O^)
あはははー
歯型~ おもろい写真だー^^
なんでパパさんと二男くんだけなーん?
だはははは~!^^
平和で何より何より~

健康そうな歯茎で何よりです 笑
ご主人と息子さんに幸あれ

しかしイートイン、、ここでっ?
でもひとつひとつ手作り、、納得です
美味しそう、そしてクオリティ高っ
何でしょうね、、、
北海道って日本人が美味しいって思うツボを解ってる食べ物多すぎ
ですね、、

今日実家の函館で昆布漁してる方から
新物の昆布頂きました。
ヤバイ、、ヤバ過ぎ。おいしぃぃぃー!

食の宝庫 北海道恐るべしですね
ママが羨ましいです。

かのぼんさんへ

こんにちは~。

こちら旭川は雨で避難ということはなかったのですが、毎日雨が降っています。
今日はようやく一日晴れかな??

色々ご心配をおかけしましたが、だいぶいつもの日常に戻りつつあります。
目の前にやるなければならいことが山積みなほうが人は元気がでるのかも…?

私と三男は写真撮る前に食べちゃったのです(笑)
お腹減ってて…(笑)
最近、とってもお腹減るし、眠くて眠くて仕方がないのです。
もう、冬眠の時期か??と思うくらい…(笑)

だんごさんへ

歯茎お褒めいただきまして恐縮です。
パパさんと二男に伝えておきます(笑)

このお店って、周りにあまり家もお店もなく、誰が来るんだろう?といつも思っていたのですけど、通りがかった人たちがお餅買ってお茶でも飲んで休んでいくのかな?と勝手に想像してみました。

群馬のお義母さんもいつも来るたびに北海道はジャガイモも玉ねぎも牛乳も味が違うね、美味しいねと言っていました。
私は群馬に行ったときには違いが判らなかったけど、もしかして贅沢な地方に住んでいる??
確かにどこに行っても美味しそうなものがあるかも。
だから痩せれないんだ!!
私の肉は北海道のせい!(違うと思うけど 笑)

だんごさんのご実家は函館なんですか?
それは美味しいものありすぎです。
新物の昆布なんて北海道にいてもなかなか食べれませんよ~。
写真、期待してます~(*^^)v


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/485-92cb0e50

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数