fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

今日は久々に晴れた旭川。

気持ちよく晴れ渡ったこんな日は シーツやバスタオルなどを洗って外干ししたらきもちいいだろうなぁ。

このいいお天気が次の私の休みの日まで続きますように 

001_convert_20140920124737.jpg

旭山公園もだいぶ紅葉が進んできました。

お店の周りもきれいに色づき始めています

紅葉が始まると、冬はすぐそこまで近づいている証拠です。

そしてお店の閉店もやってきます

何回も閉店準備を経験していますが、何度経験しても慣れることはありません。

毎回とても寂しいのですが、心のどこかでは何事もなく無事に終われることにホッとしている自分もいます 

002_convert_20140920125117.jpg

先日、閉店時間の 5分前にお店に駆け込んできたご家族連れがいました。

「まだ間に合いますか!?メガ盛りソフトのために来たのですが!!」とお父さん。

どうやら誰かのブログでメガ盛りソフトを見て、わざわざ札幌からご来店くださったようでした。

せっかく来たかのだからと当店人気NO1のコーヒーゼリーパフェと、メガ盛りソフトクリームをご注文いただきました

メガ盛りソフト

当店は外にゴミ箱を設置していません。

なのでお客様は当店のゴミをスタッフに手渡しで返してくれるのですが、その時に「ごちそうさま」とか「おいしかったです」という お言葉をいただくことがあります。

札幌からお越しのそのお客様も「札幌から来たかいがあったわ~。すごく美味しかったです」と言ってお帰りになりました。

働いているものとして、すごく嬉しい瞬間ですね

ソフトクリームはもちろん味の好みがあるので、100人全員が美味しいと言うことはないかもしれません。

でも、来てくれてかた全員が来てよかった~と思えるお店作りは出来るはず。

お店に来たら元気が出たよとか、接客が良いので気分よく買えたよとか、ソフトクリームにプラスワンの何かを目指して、これからもがんばっていきたいと思います

003_convert_20140920125800.jpg

外のブラックボードにスタッフSさんが書いてあった言葉です。

「SIDE MENU  スタッフの笑顔 (^v^) PRICELESS」

スタッフ全員がこうなりたい!と思うお店のイメージはきっと同じなんだなぁと見た瞬間嬉しくなりました。

今年の営業も残り一か月半ほどです。

たくさんの笑顔に会えますように

008_convert_20140909123941.jpg

↓ランキングに参加しています。ポチッと押して応援していただけたら嬉しいです。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村


関連記事

コメント

閉店準備ですか・・・
一年経つのって早いですね
それとこちらさんとのお付き合いも結構長いんやなって思いました^^

札幌からわざわざ来てくださったんですね
札幌のブロガーさんから聞いた事ありますが
140kmあるんですよね
有難いことですよね
お店やっててほんまうれしい瞬間でしょうね(^-^)

いくら美味しいお店でも、いくら安いお店でも
店員さんのイメージが悪かった店は二度と行きません
お客様ズラするtもりはありませんし
その前に人と人ですもんね^^
きっといい店なんでしょう(^O^)
いつか行かなきゃ・・・(*^^)v

かのぼんさんへ

4月の下旬にオープンして、11月の上旬にお店を閉めるというスタイルをとってから、早5年です。

終わりが必ずあるお店は仕入れや設備がとても難しいです。
ずっとあけていられたら買えるものやできることがたくさんあるのにな~と思う反面、冬のお休みの期間があるから、毎年新鮮な気持ちでお客様と向き合えるのかもとも思います。

かのぼんさんとは、ずーっと前からの知り合いのように思いますが、きっとここ一年くらいのお付き合いですよね。
でも、ほとんど毎週のようにブログにお邪魔しているので、うちの近所の方よりお話していますね(笑)

ぜひ、一度北海道に遊びに来てください。
かのぼんさんを中心に北海道のブロガーが集まる、な~んていう企画を立ててくださいよ~。
イヴままさんたちにもお会いできたら嬉しいですねヽ(^o^)丿

うわっ(@_@。
うかうかしてたら、そちらはもう紅葉なんですねぇ。
それに・・・
またしても シーズン終了までのカウントダウンの時期ですか。
早いなぁ。。。

そう、いいですね。
その『こうなりたい!』と思う心構え。
単に お金のため・・・という思いだけでは、
人はいずれ離れていってしまいます。
たとえ一行だけでも、
こうしたところにスタッフさんの気持ちを表現できるってことは、
きっといい職場環境なんだろうなって思いました(^^♪

おでかけ親父さんへ

おでかけ親父さん、こんにちは(^^♪

そうそう、北海道はもうすっかり秋なのです。
うかうかしているとすぐに冬が来てしまうので、秋は大忙しなのです。
畑の片づけをしたり、冬物の確認をしたり…。
なかなか進みませんが(+_+)

スタッフSさんもこのお店を立ち上げた時から一緒に働いているので、私と同じようにお店のことをたくさん考えてくれているのだと思います。
オープン当初は知名度もなく、常連さんもいない中からのスタートを知っているので、今の環境に感謝しつつ、さらに向上していけるようにいつも相談しています。
そんな職場環境ってあまりないですよね。
他のスタッフも本当に一生懸命に働く人たちばかりなので、みんながみんな、お互いにいい影響を受けているのだと思います。

閉店までもう少し…がんばりま~すヽ(^o^)丿

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/492-d441527b

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数