半年間の事務所勤務も大詰め?を迎えており(私の心の中ではだけど
)何かと忙しく過ごしています。
新しく旭山公園のパンフレットの作成なんかも業務の一つなのですが、日ごろ頭を使わないで生きているのを痛感する作業です。
新しく考えたり、アイディアを練ったりと、今までにしたことないような経験で、脳みそがグルグル、グニャグニャ目まぐるしく動いている…そんな感じの毎日を過ごしています。(要は仕事が遅いという言い訳ですな
)
そんな時に食べたくなるのが、やはり甘いもの。
今日は2015年「六花亭 おやつ屋さん」 2月編です。

2月はやはりバレンタインということで、チョコシリーズが箱にぎっしり!!
選ぶのがこんなに難しい月が今まであったでしょうかね~。
悩んでも、我が家はジャンケンで選んでいくので、家族全員で本気のジャンケン

私、2番に勝ち抜けして六花ロール(チョコ)をいただきました。(大人げない…私)
甘すぎず、ふわふわしっとり、すごい美味しいんですけど~~
おかわりしたいけど、もう売っていないというのが、おやつ屋さんシリーズのいいところ。
この4個で500円。予約制です(今月もお母さん買ってくれてありがとう
)
(写真どうして大きいのだろう??)
今月の2週目からすでに春休みに突入した大学生の長男。
「制作中」という言葉とともに送られてきたこの上の写真
そういえば前日に「そろそろバレンタインの時期だな~。今年はケーキでも焼こうかな?」とつぶやいていました。

家に帰ると出来ていたのはガトーショコラ
そういえば、以前にもチョコババロアや、クッキーなんかを作っていたことがある長男。
バレンタインって、男の子がスイーツ作る日になったんだっけ??

初めて作ったガトーショコラは、真ん中がへこんでしまっていましたが、お味はバッチリ!!
長男は納得いかなかったようなので、もう一度焼くと言ってました。
再び食べれるの嬉しいな~
楽しみに待っていよ~っと。
バレンタインはスイーツ男子?、これから流行らないかな~?
↓ランキングに参加しています。ポチッと押して応援していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
追伸
ブログ左下のアクセスカウンターがなんと4万を超えていました~!!
いつのまにやらで気づいておりませんでした
自分自身、ブログを始めてから変わったことがたくさんあります。
なんでも興味を持つようになったし、とても前向きになりました。
人とのつながりもとても大事に思うようになったし、何よりとても色々なことに感謝するようになりました。
そうではなかった私が変わってきたのは、読んでくださっているみなさんのおかげです。
一緒に共感してもらったり、応援してもらったり、時には一緒に泣いてもらって、支えてもらって、ここまで来ることが出来ました。
どうぞこれからもお付き合いよろしくお願いします
本当にありがとうございました。

新しく旭山公園のパンフレットの作成なんかも業務の一つなのですが、日ごろ頭を使わないで生きているのを痛感する作業です。
新しく考えたり、アイディアを練ったりと、今までにしたことないような経験で、脳みそがグルグル、グニャグニャ目まぐるしく動いている…そんな感じの毎日を過ごしています。(要は仕事が遅いという言い訳ですな

そんな時に食べたくなるのが、やはり甘いもの。
今日は2015年「六花亭 おやつ屋さん」 2月編です。

2月はやはりバレンタインということで、チョコシリーズが箱にぎっしり!!

選ぶのがこんなに難しい月が今まであったでしょうかね~。
悩んでも、我が家はジャンケンで選んでいくので、家族全員で本気のジャンケン


私、2番に勝ち抜けして六花ロール(チョコ)をいただきました。(大人げない…私)
甘すぎず、ふわふわしっとり、すごい美味しいんですけど~~

おかわりしたいけど、もう売っていないというのが、おやつ屋さんシリーズのいいところ。
この4個で500円。予約制です(今月もお母さん買ってくれてありがとう


今月の2週目からすでに春休みに突入した大学生の長男。
「制作中」という言葉とともに送られてきたこの上の写真

そういえば前日に「そろそろバレンタインの時期だな~。今年はケーキでも焼こうかな?」とつぶやいていました。

家に帰ると出来ていたのはガトーショコラ

そういえば、以前にもチョコババロアや、クッキーなんかを作っていたことがある長男。
バレンタインって、男の子がスイーツ作る日になったんだっけ??


初めて作ったガトーショコラは、真ん中がへこんでしまっていましたが、お味はバッチリ!!

長男は納得いかなかったようなので、もう一度焼くと言ってました。
再び食べれるの嬉しいな~

楽しみに待っていよ~っと。
バレンタインはスイーツ男子?、これから流行らないかな~?

↓ランキングに参加しています。ポチッと押して応援していただけたら嬉しいです。

にほんブログ村
追伸
ブログ左下のアクセスカウンターがなんと4万を超えていました~!!
いつのまにやらで気づいておりませんでした

自分自身、ブログを始めてから変わったことがたくさんあります。
なんでも興味を持つようになったし、とても前向きになりました。
人とのつながりもとても大事に思うようになったし、何よりとても色々なことに感謝するようになりました。
そうではなかった私が変わってきたのは、読んでくださっているみなさんのおかげです。
一緒に共感してもらったり、応援してもらったり、時には一緒に泣いてもらって、支えてもらって、ここまで来ることが出来ました。
どうぞこれからもお付き合いよろしくお願いします

本当にありがとうございました。
- 関連記事
-
- 「PÂTISSERIE EST!」に行ってきました~♪ (2015/03/17)
- 六花亭 2015 3月のおやつ屋さん ~父と母のこと~ (2015/03/10)
- 六花亭 2015 2月のおやつ屋さんと スイーツ男子? (2015/02/19)
- 六花亭「トカップロール」とボジョレーヌーボー♪ (2014/11/25)
- 六花亭 2014 11月おやつ屋さんと 長いもシフォン(アップル) (2014/11/13)
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Shop Asahiyamaさん 4万カウンター達成おめでとうございます!(^^)!
これからも素敵なブログ、楽しみにしていますね。
ところで長男さん、すごい!!こんなスイーツ作れちゃうなんてかっこよすぎるっ(*^_^*)
最近、芸能人でも料理上手な男性が増えていますよね。包丁さばきにうっとりしちゃうなあ。絶対にポイント高い!!
スイーツ男子を支持しまーす!!
これからも素敵なブログ、楽しみにしていますね。
ところで長男さん、すごい!!こんなスイーツ作れちゃうなんてかっこよすぎるっ(*^_^*)
最近、芸能人でも料理上手な男性が増えていますよね。包丁さばきにうっとりしちゃうなあ。絶対にポイント高い!!
スイーツ男子を支持しまーす!!
パーキーさんへ
やった!!パーキーさんに、すごいと言われると鼻が伸びます(私のことではないけれど…)
母への愛…ではないのです。
残念ながら(T_T)
なぜなら、8等分したケーキのうち、4個を自分で食べ、残りの4個を他の家族で分けたからです(笑)
誰のための、なんのためのスイーツかはよくわからないのですが、おこぼれがくるので良しとしています。
長男、料理作るの大好きなんです。
私より、上手です。
仕事から帰ると晩御飯が出来ていたりします。
感動です。
豆もやし…ドキッとしました(~_~メ)
何を隠そう、パーキーさんのブログを読んでからけっこう買っています。
でも、でも、買いダメとかしてないですよ~。
あれ、小さくてうちの家族には少ないと思ってました。
今回のホットもやしソースがあれば、たくさん作って食べれますね!!
このソースを探しに行ってきますヽ(^o^)丿
母への愛…ではないのです。
残念ながら(T_T)
なぜなら、8等分したケーキのうち、4個を自分で食べ、残りの4個を他の家族で分けたからです(笑)
誰のための、なんのためのスイーツかはよくわからないのですが、おこぼれがくるので良しとしています。
長男、料理作るの大好きなんです。
私より、上手です。
仕事から帰ると晩御飯が出来ていたりします。
感動です。
豆もやし…ドキッとしました(~_~メ)
何を隠そう、パーキーさんのブログを読んでからけっこう買っています。
でも、でも、買いダメとかしてないですよ~。
あれ、小さくてうちの家族には少ないと思ってました。
今回のホットもやしソースがあれば、たくさん作って食べれますね!!
このソースを探しに行ってきますヽ(^o^)丿
鍵コメさんへ
初めてのコメントありがとうございます。
長男は料理がとても上手なのです(親ばか 笑)
昔は私もケーキやクッキーを焼いていたのですが、フルタイムで働くようになりまったくしなくなりました。
そのころの道具を引っ張り出してきて今回焼いてくれたようです。
甘いもの、幸せ~ですよね(^^♪
のちほどそちらに伺いますね~♪
長男は料理がとても上手なのです(親ばか 笑)
昔は私もケーキやクッキーを焼いていたのですが、フルタイムで働くようになりまったくしなくなりました。
そのころの道具を引っ張り出してきて今回焼いてくれたようです。
甘いもの、幸せ~ですよね(^^♪
のちほどそちらに伺いますね~♪
みなみのままさんへ
みなみのままさん、お祝いの言葉どうもありがとうございます。
これからも楽しみながらブログを続けて行きたいと思っています。
よろしくお願いします(*^^)v
長男は週に2,3日はご飯支度をしてくれているんですよ。
長男の方が、手順や味に妥協しないので、お料理が上手なんです。
下ゆでとか、下味とかの手間を惜しまない…。
私はどうしても早く作りたいので、そういうのはすっ飛ばしたくて、いつもダメ出しをされています。
ほんのちょっとの手間で美味しくなるのわかっているけど…ねぇ?
大根の面取りとかって出来ない…(+_+)
今回のガトーショコラも1時間もかからないで作ったと言ってました。(焼くのを含めても2時間もかからないくらい?)
そしてせっかく焼いても一日置いた方が美味しいからと冷蔵庫でお預け…。
妥協しないところが男性がお料理上手な要因??
みなみのままさんのご主人のお弁当もとっても美味しそうですよね~。
お料理の出来る男性、大歓迎!!
自分以外の人が作るものって、勉強になりますよね~。
これからも楽しみながらブログを続けて行きたいと思っています。
よろしくお願いします(*^^)v
長男は週に2,3日はご飯支度をしてくれているんですよ。
長男の方が、手順や味に妥協しないので、お料理が上手なんです。
下ゆでとか、下味とかの手間を惜しまない…。
私はどうしても早く作りたいので、そういうのはすっ飛ばしたくて、いつもダメ出しをされています。
ほんのちょっとの手間で美味しくなるのわかっているけど…ねぇ?
大根の面取りとかって出来ない…(+_+)
今回のガトーショコラも1時間もかからないで作ったと言ってました。(焼くのを含めても2時間もかからないくらい?)
そしてせっかく焼いても一日置いた方が美味しいからと冷蔵庫でお預け…。
妥協しないところが男性がお料理上手な要因??
みなみのままさんのご主人のお弁当もとっても美味しそうですよね~。
お料理の出来る男性、大歓迎!!
自分以外の人が作るものって、勉強になりますよね~。
こんにちは♪
チョコのお菓子、美味しそうですね(*^_^*)
ウチの次男のお土産も美味しかったです~
で、長男さんの手作りケーキですが、
と~っても美味しそうです(≧∇≦)
私もたまに作りますが、仕上げの粉砂糖なんて使わないし。。。
次の挑戦でもまた食べれるなんて、Shop Asahiyamaさん、羨ましいです~
ウチの次男のお土産も美味しかったです~
で、長男さんの手作りケーキですが、
と~っても美味しそうです(≧∇≦)
私もたまに作りますが、仕上げの粉砂糖なんて使わないし。。。
次の挑戦でもまた食べれるなんて、Shop Asahiyamaさん、羨ましいです~
豆兄弟の母さんへ
こんにちはヽ(^o^)丿
豆兄弟の母さんもケーキ焼かれていましたね。
私も子供が小さいころには焼いていましたが、今はま~ったくしなくなりました。
ケーキやクッキーの焼いている時のあの匂いいいですよね~。
仕上げの粉糖はそれこそ私が昔ケーキ焼いていた時の残りと思われます。
砂糖は腐らないの??
食べたみんな無事なので大丈夫なんですね(笑)
また、食べれるのは嬉しいですが、いつ焼くのかはわかりませんよ(爆)
兄ちゃんの気が向く時をじっと待つのみです。
二男君のスーツは決まりましたか~?
豆兄弟の母さんもケーキ焼かれていましたね。
私も子供が小さいころには焼いていましたが、今はま~ったくしなくなりました。
ケーキやクッキーの焼いている時のあの匂いいいですよね~。
仕上げの粉糖はそれこそ私が昔ケーキ焼いていた時の残りと思われます。
砂糖は腐らないの??
食べたみんな無事なので大丈夫なんですね(笑)
また、食べれるのは嬉しいですが、いつ焼くのかはわかりませんよ(爆)
兄ちゃんの気が向く時をじっと待つのみです。
二男君のスーツは決まりましたか~?
もう! みっちゃん!
ロールケーキはおかぁさんに買ってもらって
ガトーショコラは息子さん制作!
女子力ゼロやん(>_<)
だはははは~!(^^;)
私の大好きな六花亭
いろいろ種類があるんですね
いっぺん行ってみたいわ(^^;)
慣れない事務職、おつかれさま^^
あと少しでまた売店業務ですね
メガソフトが帰ってきますね!(^_-)-☆
ロールケーキはおかぁさんに買ってもらって
ガトーショコラは息子さん制作!
女子力ゼロやん(>_<)
だはははは~!(^^;)
私の大好きな六花亭
いろいろ種類があるんですね
いっぺん行ってみたいわ(^^;)
慣れない事務職、おつかれさま^^
あと少しでまた売店業務ですね
メガソフトが帰ってきますね!(^_-)-☆
驚き!!
長男君のケーキ、本格的で驚いた・・・!!!
Twitterで失敗したと言っていたけどこれは充分成功だよ~
私なんてクッキーも失敗するダメダメ主婦というのに(泣)
女子力高すぎだわ><!!
ブログ4万アクセスおめでと~☆
このブログを通して北海道が身近に感じるようになったよ♪
姉さんにも会いに行けたし!
これからも末永くよろしくね^^
Twitterで失敗したと言っていたけどこれは充分成功だよ~
私なんてクッキーも失敗するダメダメ主婦というのに(泣)
女子力高すぎだわ><!!
ブログ4万アクセスおめでと~☆
このブログを通して北海道が身近に感じるようになったよ♪
姉さんにも会いに行けたし!
これからも末永くよろしくね^^
こんにちは~(^^
40000アクセスおめでとうございます。
時には大変なこともありますが、ブログって楽しいですよね。
出会いや学び、元気も頂け・・・これからもお身体に気を付け
50000アクセス目指して書き続けて下さいね。(^_-)-☆
スイーツ男子、ホント優しいご子息。
羨ましいですわ。
優しいご子息も、美味しいスイーツ食べられるのもね!
40000アクセスおめでとうございます。
時には大変なこともありますが、ブログって楽しいですよね。
出会いや学び、元気も頂け・・・これからもお身体に気を付け
50000アクセス目指して書き続けて下さいね。(^_-)-☆
スイーツ男子、ホント優しいご子息。
羨ましいですわ。
優しいご子息も、美味しいスイーツ食べられるのもね!
4万件! おめでとうございます
私もカウンター設置してみようかな
どうすればいいのかわかんない 汗
私もママとお知り合いになれて
行った事のない北海道の事に
色々興味を持つようになりました
ニュースで「旭川が・・」ってやってたら
なぬっ、と振り返ってテレビ見たりして 笑
北海道のお菓子ってどうしてこんなに素敵なんでしょう
何だか京都とお菓子文化が違うというか
誰もが惹きつけられるモノが一杯
ママが羨ましいです
ガトーショコラ・・
窓の外にフォークとお皿を持ってるオバハンがいたら
それはワタシです 笑
凄いわ、感動です
彼女が出来たらこのケーキで
胃袋ガッツリ掴める予感です
お兄ちゃんに幸あれ 笑
私もカウンター設置してみようかな
どうすればいいのかわかんない 汗
私もママとお知り合いになれて
行った事のない北海道の事に
色々興味を持つようになりました
ニュースで「旭川が・・」ってやってたら
なぬっ、と振り返ってテレビ見たりして 笑
北海道のお菓子ってどうしてこんなに素敵なんでしょう
何だか京都とお菓子文化が違うというか
誰もが惹きつけられるモノが一杯
ママが羨ましいです
ガトーショコラ・・
窓の外にフォークとお皿を持ってるオバハンがいたら
それはワタシです 笑
凄いわ、感動です
彼女が出来たらこのケーキで
胃袋ガッツリ掴める予感です
お兄ちゃんに幸あれ 笑
4万アクセスおめでとうございます🎉
キリ番とか ゾロ目ってなんだかワクワクしますね。
私も 出逢いに感謝です。
ブログやっていなかったなら、出逢う事がなかったですものね✨
鮭の詳しい生態なんて知ることも出来なかった。
息子さんがスキー🗻🎿⛄で 支えてくれている方達に
感謝の気持ちを感じた話しも知り得なかった。
あのお話は感動的でしたよ。
ケーキ作り、スゴイ。
私は作ったことないですから、いつかは負けずにやってみよう!
キリ番とか ゾロ目ってなんだかワクワクしますね。
私も 出逢いに感謝です。
ブログやっていなかったなら、出逢う事がなかったですものね✨
鮭の詳しい生態なんて知ることも出来なかった。
息子さんがスキー🗻🎿⛄で 支えてくれている方達に
感謝の気持ちを感じた話しも知り得なかった。
あのお話は感動的でしたよ。
ケーキ作り、スゴイ。
私は作ったことないですから、いつかは負けずにやってみよう!
六花亭と言えば、30年くらい前にマルセイバターサンドをお土産に貰って以来大ファンです。結構な量の一箱を一人で食べた事もあります^^;若かったからね。今はカロリーを考えるとそんな怖い事はできません^^このケーキも美味しそう!この中から選ぶって・・・10分くらい固まりそう〜(笑)
スイーツ男子、いいですねぇ♡お料理上手も大事な事です。私は息子達が家を出てから、もっとお料理教えておけばよかったと後悔してますよ。
4万アクセス、おめでとうございます!
ブログで自分が変わった事、とってもよくわかります。身近にいない方との交流は視野が広がりますね。
スイーツ男子、いいですねぇ♡お料理上手も大事な事です。私は息子達が家を出てから、もっとお料理教えておけばよかったと後悔してますよ。
4万アクセス、おめでとうございます!
ブログで自分が変わった事、とってもよくわかります。身近にいない方との交流は視野が広がりますね。
すごいですねぇ。
スイーツ男子。
この過程ができるなら、
ほかの料理だってできるはずですよね。
4万アクセス、おめでとうございます。
キリのいい数字を発見したときって
嬉しいですよね。
次は5万か・・・。
スイーツ男子。
この過程ができるなら、
ほかの料理だってできるはずですよね。
4万アクセス、おめでとうございます。
キリのいい数字を発見したときって
嬉しいですよね。
次は5万か・・・。
かのぼんさんへ
や~だ~、かのぼんさんたら~、自分で女子力低いことに気づいていなかったですわ~(笑)
おばさん力は高いんだけどね(爆)
ぜひぜひ、北海道に旅行に来たら六花亭めぐりご案内しますよ~。
道内のブロガーさん、大集合ですね~。
慣れない事務職にようやく慣れてきたら旭山公園に戻るんですね。
せっかく覚えたパソコンや事務所の仕事、夏の間に忘れそう…(~_~メ)
今年もまた新たなメニューが増えたらいいなと思っています。
日々、挑戦がんばりま~す!!
おばさん力は高いんだけどね(爆)
ぜひぜひ、北海道に旅行に来たら六花亭めぐりご案内しますよ~。
道内のブロガーさん、大集合ですね~。
慣れない事務職にようやく慣れてきたら旭山公園に戻るんですね。
せっかく覚えたパソコンや事務所の仕事、夏の間に忘れそう…(~_~メ)
今年もまた新たなメニューが増えたらいいなと思っています。
日々、挑戦がんばりま~す!!
ちまめちゃんへ
ね~?女子力高い長男でしょ~。
家に帰ってケーキがある生活ってかなりし・あ・わ・せ♡(笑)
味は美味しかったのだけど形が気に入らんと言って完璧さを求めるあたり長男でしょう?
このケーキ、上手に焼けたらお店で売るか??と言ったら、俺はパティシエになるか?とウキウキしていたよ。
この不格好のケーキの間は販売できませんけどね~(?_?)
いっせーくん、お誕生日おめでとう!!
幼稚園の間は忙しいよね。
自分の時間もないしね。
でも、このわちゃわちゃの日々がとても愛おしくなるものです。
無我夢中でがんばると、気づけばスイーツ男子に成長するのさ(笑)
ちまめ~ファイト~ヽ(^o^)丿
家に帰ってケーキがある生活ってかなりし・あ・わ・せ♡(笑)
味は美味しかったのだけど形が気に入らんと言って完璧さを求めるあたり長男でしょう?
このケーキ、上手に焼けたらお店で売るか??と言ったら、俺はパティシエになるか?とウキウキしていたよ。
この不格好のケーキの間は販売できませんけどね~(?_?)
いっせーくん、お誕生日おめでとう!!
幼稚園の間は忙しいよね。
自分の時間もないしね。
でも、このわちゃわちゃの日々がとても愛おしくなるものです。
無我夢中でがんばると、気づけばスイーツ男子に成長するのさ(笑)
ちまめ~ファイト~ヽ(^o^)丿
ぱんぷきん母さんへ
お祝いのお言葉ありがとうございます。
スイーツ男子というカテゴリ?があるのかはわかりませんが、料理上手な息子は冷蔵庫にある野菜や肉で、ちゃちゃっと晩御飯を作ってくれます。
なんともありがたい存在です。
エビの頭の素揚げ美味しそうですね~。
ビールに合いそう(^^♪
お吸い物しか知らなくて、いつももったいないな~と思っていました。
次、新鮮なエビが手に入ったら作ってみます(*^^)v
スイーツ男子というカテゴリ?があるのかはわかりませんが、料理上手な息子は冷蔵庫にある野菜や肉で、ちゃちゃっと晩御飯を作ってくれます。
なんともありがたい存在です。
エビの頭の素揚げ美味しそうですね~。
ビールに合いそう(^^♪
お吸い物しか知らなくて、いつももったいないな~と思っていました。
次、新鮮なエビが手に入ったら作ってみます(*^^)v
だんごさんへ
だんごさん、お祝いの言葉ありがとう(^^♪
まさか私もここまで続くとは思っていなくて、自分でもびっくりしています。
ブログ始める前は、パソコンもカメラも触ったことがほとんどなく、携帯だって使い方怪しい感じでしたから、まさかSNSの世界に自分が身を置くなんて思ってもいませんでした。
でもね、今はとっても楽しい(*^^)v
みるくちゃんはすぐそばにいるような気分だし、だんごさんのお姉ちゃんは親戚の娘さんのような気持ち。
いつもいつも顔見てるのと同じですよね~。
だんごさんのお料理の写真がいつも素敵で、今回のケーキの写真も上手に撮ってあげようと試みるも、早く食べたい!!と眼力で訴えてくる息子たち。
や~ね~、日ごろ与えてないみたいでしょう?(ケーキなんてあたりません…笑)
お皿とフォークくらい、うちにたくさんあるから、体ひとつで飛んできて!!(笑)
そうね、胃袋つかむのは女子だけの特権じゃないのね。
息子よ!特技で幸せをつかむのだ~~。
3年で命を終えてしまったわんちゃん。
せつなすぎます。
幸せに生きる権利は皆に平等にあるはずなのに、わんちゃんは飼い主さんによるところが大きいですよね。
生まれ変わったら、寒くないところで幸せになってほしいです。
まさか私もここまで続くとは思っていなくて、自分でもびっくりしています。
ブログ始める前は、パソコンもカメラも触ったことがほとんどなく、携帯だって使い方怪しい感じでしたから、まさかSNSの世界に自分が身を置くなんて思ってもいませんでした。
でもね、今はとっても楽しい(*^^)v
みるくちゃんはすぐそばにいるような気分だし、だんごさんのお姉ちゃんは親戚の娘さんのような気持ち。
いつもいつも顔見てるのと同じですよね~。
だんごさんのお料理の写真がいつも素敵で、今回のケーキの写真も上手に撮ってあげようと試みるも、早く食べたい!!と眼力で訴えてくる息子たち。
や~ね~、日ごろ与えてないみたいでしょう?(ケーキなんてあたりません…笑)
お皿とフォークくらい、うちにたくさんあるから、体ひとつで飛んできて!!(笑)
そうね、胃袋つかむのは女子だけの特権じゃないのね。
息子よ!特技で幸せをつかむのだ~~。
3年で命を終えてしまったわんちゃん。
せつなすぎます。
幸せに生きる権利は皆に平等にあるはずなのに、わんちゃんは飼い主さんによるところが大きいですよね。
生まれ変わったら、寒くないところで幸せになってほしいです。
おこちゃんへ
おこちゃん、どうもありがとう。
本当は4万アクセスになったその日にブログをアップしようと、3万アクセス突破の日に思っていたのに、またやってしまいました。
次こそ必ず、5万アクセスの日にアップしようと思います(笑)
本当にブログを始めていなければ出会うことなんてなかった方たちに出会うことが出来て本当に良かった。
人間の縁って不思議ですね。
出会うべきして出会った…と私は思うんです。
感謝、感謝。
ケーキ作りすごいでしょう??
今は作り方がネットですぐ見れるから、な~んでも作れちゃうんですよね。
あとは重い腰を上げるだけなんですけど、私はなかなか動けない…(笑)
おこちゃんもケーキ作ったらぜひ写真アップしてね。
あ、携帯の使い方に慣れてからでいいですよ~。
新しい携帯はサクサク動いていいでしょう~??
本当は4万アクセスになったその日にブログをアップしようと、3万アクセス突破の日に思っていたのに、またやってしまいました。
次こそ必ず、5万アクセスの日にアップしようと思います(笑)
本当にブログを始めていなければ出会うことなんてなかった方たちに出会うことが出来て本当に良かった。
人間の縁って不思議ですね。
出会うべきして出会った…と私は思うんです。
感謝、感謝。
ケーキ作りすごいでしょう??
今は作り方がネットですぐ見れるから、な~んでも作れちゃうんですよね。
あとは重い腰を上げるだけなんですけど、私はなかなか動けない…(笑)
おこちゃんもケーキ作ったらぜひ写真アップしてね。
あ、携帯の使い方に慣れてからでいいですよ~。
新しい携帯はサクサク動いていいでしょう~??
すいかたべさんへ
すいかたべさん、お祝いのお言葉ありがとうございます。
身近にいない方との交流がきっと私の視野を広げ、物の考え方に影響を受けているのですね。
なんだか、なるほど…と思いました。
そうして、自分に近い考え方のブロガーさんに出会うと嬉しくなりますよね。
自分もそうは思うんだけど、上手に文章に出来なくて、ああ、こうして伝えればいいんだ~といつもこんな風に書きたいな~と思うのが すいかたべさんのブログです。
すいかたべさんの読んだ後の心のホッコリ感がとても好きです。
バターサンド美味しいですよね。
昔からの定番商品です。
六花亭はいつも新しい商品と定番の美味しい商品とあって、迷うんですよ。
迷うのは幸せなことですね。
若ければ迷った商品は全部食べれたけれど、今はもう無理…。
長男は いつの間にか、スイーツ男子でした。
もしかたら、晩御飯もよく作ってくれるので、家庭的男子にもなれるような気がします(笑)
どちらにしても仕事帰ってからなんにも用意せずに食べれるのって幸せです。
感謝しなくてはですよね~(^◇^)
身近にいない方との交流がきっと私の視野を広げ、物の考え方に影響を受けているのですね。
なんだか、なるほど…と思いました。
そうして、自分に近い考え方のブロガーさんに出会うと嬉しくなりますよね。
自分もそうは思うんだけど、上手に文章に出来なくて、ああ、こうして伝えればいいんだ~といつもこんな風に書きたいな~と思うのが すいかたべさんのブログです。
すいかたべさんの読んだ後の心のホッコリ感がとても好きです。
バターサンド美味しいですよね。
昔からの定番商品です。
六花亭はいつも新しい商品と定番の美味しい商品とあって、迷うんですよ。
迷うのは幸せなことですね。
若ければ迷った商品は全部食べれたけれど、今はもう無理…。
長男は いつの間にか、スイーツ男子でした。
もしかたら、晩御飯もよく作ってくれるので、家庭的男子にもなれるような気がします(笑)
どちらにしても仕事帰ってからなんにも用意せずに食べれるのって幸せです。
感謝しなくてはですよね~(^◇^)
おでかけ親父さんへ
おでかけ親父さん、お忙しいのにコメントありがとうございます(^^ゞ
年度末忙しいですよね~。
私も徐々に年度末の波に流されそうになっております(T_T)
我が家はパパさんからして、お料理上手なんです。
なんでしょう。
手間を惜しまないというか、きっちり作るというか…。
私は慣れると我流で手を抜くのでだめなんですね~。
5万アクセスは今度いつかな~??
今度こそは早めに気づいてブログ書こうと思います。
あんまりカウンターこまめに見てなくて…(+_+)
年度末忙しいですよね~。
私も徐々に年度末の波に流されそうになっております(T_T)
我が家はパパさんからして、お料理上手なんです。
なんでしょう。
手間を惜しまないというか、きっちり作るというか…。
私は慣れると我流で手を抜くのでだめなんですね~。
5万アクセスは今度いつかな~??
今度こそは早めに気づいてブログ書こうと思います。
あんまりカウンターこまめに見てなくて…(+_+)
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/552-8ef28ec9
長男スゲ~!!!
僕も料理は好きですが、スイーツは作ったことないです。
母への愛を感じますね(^O^)
とっても美味しそうです。