fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

前回の記事にたくさんコメントをいただいていたのに、返信が遅くなってごめんなさい

実は急きょ 母と札幌に行ってきました。

札幌で夕方6時半からのコンサート?に出かける母の荷物持ちです

出発は朝の9時…「夕方6時半からなのに出発が早すぎないですか?」という私の質問は母には聞こえません。(都合の悪いことはたいがい聞こえない)

「札幌でたくさん見たいところも行きたいところもあるの!」と よくわからないやる気を見せる母に黙って従う私

DSC_0914_convert_20151031130327.jpg

旭川駅と今年の春にできた駅前イオンは中で つながっているんですね~(まだ駅前イオンに行ったことのない私 

JRにめったに乗らない私は、時々 旭川駅付近に行くと浦島太郎になった気分で驚くことがしばしば…。



今回は駅の駐車場に車を停めて「旭川駅 パーク&トレイン」を利用しました。

往復特急列車利用の場合、駐車場代が一日500円になるというものです。(出発の前に駅で証明が必要です。詳しくは旭川駅HPでご確認くださいね)

DSC_0913_convert_20151031125828.jpg

母のやる気は こんなところにも表れていました。

JRに乗ったとたんに 出るわ出るわ出るわ…あっという間におやつがいっぱい

栄養ドリンクに、みかんまで。

お出かけ楽しみにしていたんだね~

でもね、まだ朝の10時前だから…お腹へってないよ?

DSC_0916_convert_20151031130131.jpg

札幌についてからは 両腕に荷物を持って必死で歩いていたので写真ありません

札幌には たくさん人がいて、たくさんお店があって、たくさん いい刺激を受けてきました。

あんなにやる気を見せていた母も、あっという間に疲れ果て(笑)、札幌滞在中は休憩のほうが多かった感じ?

無事、家に着いたのは夜の11時近くで二人ともヨレヨレになって帰ってきました。

この日の万歩計は2万歩を超え~ (いつもは3000~4000歩の私)

DSC_0912_convert_20151031140412.jpg (旭川駅のキヨスクで売っていたシュークリームとバターケーキ)

あの「半分のスイカ」以来、少し変わった私と母の関係。

たぶん、変わったのは私だけで、母は相変わらずなんだけど、私が母に 少し近づいたのかもしれない。

食べきれないほどのおやつも、自分では持ちきれないほどの買い物する母も 以前の私なら すごく嫌だったけれど、

一呼吸おいて笑う余裕ができました

せっかく行くのだから…と何か素敵なものでも買っちゃおうと張り切っていた私…結局何も買えなかった…。

母のやる気…少し見習わなくては…

母の やる気の見せどころ、ちょっとずれている気もするけれど…

↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

おこんばんは~。

お疲れ様でした~。
コンサートは楽しかったですか^^
やる気いっぱいのお母様。
そしてよりいっそう寄り添われたのですね。
Asahiyamaさん(*^-^*) 

おやつ、どれも美味しそう!
旭川駅直結のイオン、行ってみたい^^

Asahiyamaさん 札幌いらっしゃいました~☆

スイカの記事でお母様との距離が近くなったようで
道中楽しい時間を過ごされたのですね~♡
おやつが、いっぱいで🎵ハロウィンのおやつも💛
札幌では沢山、歩いてまわったのですね(^_-)-☆

旭川の駅直結イオン 便利ですね☆
前にあったエスタ?でしたか 個人的には好きでした。

何のコンサートだったのかしら?
お菓子が一杯で 全部お二人で食べたのですか~。
二人分には見えないわ~。(笑)
ハロウィンのお菓子、ナイス!(^_^)v
沢山歩いて コンサート前には くたびれますね。

それでお休みだったんですね〜。
いつものように動物園帰りに息子と寄ったらいらっしゃらなかったので。

最終日までに行けるかな〜。
行きたいところですが、動物園が寒かったためか、息子が風邪をひいてしまったので微妙です(´・ω・`;)

でもでも食べおさめしたい!
ワッフルのチョコと決めているのですが・・・。

冷凍SANMAさんへ

こんにちは~、冷凍SANMAさん。

コンサート?っていうか、なにやらお坊さんたちによる「ご詠歌」というものを聞きに行ったそうで、私は一緒にはそこには行っていないのです。
その間、駅の周りをグルグル散策していました。

寄り添う…というか、私の許容範囲がかなり広がり(笑)私自身が少し楽になりました。
自分が変わると相手も変わるのでしょうか?
人間はいくつになっても進化できる生き物なのですね(笑)

旭川駅前イオン、まだ行ってないんです。
お店が終わったら少し旭川の街の中も探検しようと思います。
あ~、でも、札幌は広かったです~♪

桜ようかんさんへ

こんにちは~、桜ようかんさん。
急に決まった札幌行。
札幌にいるブロガーさんがすぐ浮かんで、みなさんどこのお店が美味しいって言ってたっけ?と慌ててブログを読み返してみたりしましたが、住所だけではいまいち遠いのか近いのかわからず駅周辺をウロウロしていました。
札幌楽しかったです。
広くて、お店もいっぱいあって、美味しいお店もいっぱいありました。
母しかコンサート?には行かなかったので、結局、夕方一人で動いていたのですが、駅から迷子になったら困るので、パセオとアピアとエスタ、大丸、ステラプレイスを3周しました(笑)
全部がつながっているので、気づくと何度もステラプレイス…みたいな(笑)

札幌で唯一買ったのは、堂島ロール。
美味しかったです~♡

おこちゃんへ

こんにちは、おこちゃん。
コンサートと言っていいのかわからず、?をつけてみたのだけど、お坊さんたちによる「ご詠歌」というのを聞きに行ったそうです。
私は聞いてないのです。
突然決まったのでチケットなくて…当日券もあるようだったけど、母は札幌に住む母の妹(私の叔母)と約束していたので二人で行ってもらい、私は待っている時間を一人でショッピングしてました。
な~んてかっこよく書いているけど何にも買わず結局は強歩のようにたくさん歩いただけですけど…。

ごめんね、おこちゃん。
おやつ二人分に見えないでしょう?
書き忘れたけど、あのおやつ二人分じゃないのです。
一人分なんです(笑)
あれと同じものを母も並べて食べていました(笑)
おもしろいでしょう??
旅行楽しみにいていたんだろうな~と笑ってしまいました。
全部は食べれきれないので家に持って帰って子どもたちと食べましたよ。

たくさん歩いてお腹はいっぱい、そこにお経のようなご詠歌を聞いたら母が寝ないか心配で叔母によく頼みましたが、叔母も疲れてて(一緒に行動してました)二人とも目がとろん。
でも、素晴らしかったので眠くなかったと言ってました。

ヘビーリピーターさんへ

すっかりお名前がヘビーリピーターで定着しましたね(笑)
アントワネットさんのところでも、お名前見ましたよ。
もう一緒にブログ始めませんか?(笑)

お店に来ていただいたのですね~。
嬉しいです、ありがとうございます。
息子ちゃん風邪ですか。
うちの三男も鼻水ズルズルして毛布かぶって家をうろついてました。(でかくて邪魔くさい…笑)
急に寒くなりましたからね~。
来てほしい気持ちと、早く治ってほしい気持ちと複雑…(笑)
でも、旭川でインフルエンザそろそろ出始めているそうです。
怖いので、おうちでヌクヌクがいいかもしれませんね。

もし来れたら待ってますね。
このあと私はお休みしないで毎日出ています。
でも、無理はしないでくださいね。
また来年もチョコレートやりますよ。
お会いできるのを楽しみにしています。
そして、冬の間も時々ブログ更新しているので遊びに来てくださいね~。


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/674-6418d172

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数