fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

3連休中にすっかり雪景色になった旭川。

今日の最高気温は-1度、一日中 雪がしんしんと降っています

こんなに降っているのに、スキー場のオープンの話は聞こえてこない…

初滑りはいつかな~。

DSC_0962_convert_20151124152351.jpg

先日、親戚に赤ちゃんが生まれ、しかも「女の子」だということで、頼まれてもいないのに女の子のお洋服を買いに行ってきました~

この際だから、初旭川駅前イオンへ。

正面入り口のクリスマスツリーがとってもきれいでしたよ~

DSC_0944_convert_20151124151746.jpg

我が家は男の子しかいないから、女の子の服って買ったことなくって、嬉しくって楽しくって、あっという間に時間が過ぎていきました。

70センチ、80センチのお洋服…ちっちゃい~かわいい~(懐かしいわ~。)

うちの170センチの息子たちもこんな小さなお洋服着てたんだね~

どうしても買ってみたくて、ピンクのポンチョとベージュのレギンスを買いました(うちの子が小さかった頃にレギンスという言葉はなかったような…)

本当は次の子にも使えるベージュとかがいいのだろうけど…ピンクが買いたかったのです

喜んでくれるといいな~。

DSC_0943_convert_20151124151714.jpg

お買いもので疲れたので、1Fのフードコートでしばし休憩。

美味しそうなお店がたくさんあって、悩みましたが 以前食べた「クロワッサンたい焼き」が忘れられなくて 再び買ってみました。

行列は出来ておらずスムーズに購入できましたよ

今の時期は「和栗」味?(名前を忘れてしまいました…)が発売されており、他にカスタードとショコラをセレクト。

私の中では 温かい焼き立てのクロワッサンたい焼きが食べれると勝手に思いこんでいたので、冷たいクロワッサンたい焼きに…

「クロワッサンたい焼き」は家で温めなおしたほうが断然美味しいと思います。

「和栗」は栗の味がしっかりして、甘すぎず美味しかったです

DSC_0941_convert_20151124151646.jpg


他のお店で パパさんは生のフルーツを使ったジュースも買っていました

バナナミルク美味しかったそうです。

DSC_0945_convert_20151124151816.jpg

家にいる(誰もついてこない)子どもたちへのお土産は JACK IN THE DONUTS(ジャック イン ザ ドーナツ)の絶品クリームブリュレ(216円)

他にも美味しそうなドーナッツがたくさんあったのに、クリームブリュレだけを大人買い

家族の誰かのつぶやき…「このパン焦げてる…?」

クリームパンじゃないの!クリームブリュレだから!

え?クリームブリュレって何って?…それは… 私もよくわからない…

DSC_0955_convert_20151124151848.jpg

日にちは変わって、19日の木曜日はボジョレーヌーボーの解禁日でしたね。

きれいさっぱり忘れていたので、夕方買いに行ってきました~

今年の味とか、ブドウの出来なんて まったくわからないけれど、今年もこうして飲めることに乾杯です。



ボジョレーヌーボーの解禁日が過ぎるともうすぐスキーが始まるな~と毎年思います。

パパさんが毎日せっせせっせとスキー板にワックスを入れ始めました

首にタオル、頭にもタオル、汗だくだくで頑張っています。

我が家のスキー板はワックスが半分と、あとの半分はパパの汗で滑っている… (がんばれパパさん!)

↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただくと現在の私の順位が見れます。応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

ワックス!お家でワックスなんて凄いです
私もスキーに行ってた頃は
自分でスプレーしゅーっ
そしてふきふき まあいい加減なもんです
滑りもいい加減なので
ワックスがどうこうなんてこだわるレベルではない・・笑

旭川は雪なんですね
雪景色にじーん・・・
寒いけど素敵な季節の始まりを感じます

しかしっ どうしてこう北海道のスイーツって
レベルが高いんでしょうか
いい素材がふんだんにあるというだけではなさそう
ホント うらやましいわ・・

私娘が小さい頃ベージュのレギンスっぽいパンツと
トレーナーのセットを買った事あります
遠目から見ると裸・・・
安心してください 履いてます の世界でした 笑
ピンクで正解です 笑

だんごさんへ

こんにちは、だんごさん。

毎年、新しい板が来るたびにパパさんが一生懸命ワックスを入れるんですよ。
ロウソクみたいなのを溶かして板に塗りつけて、はがします。
せっかく溶かしたワックスをはがして捨てるので、もったいないようにいつも思うから、私は見ないようにしています(笑)
まるでパパさんの姿は「鶴の恩返し」のつうのようです。
ワックス入れが始まるとパパさんは痩せていくので…自分の脂も混ぜているのでは?疑惑(笑)

レギンスって言葉、昔はなかったですよね~?
スパッツって言ってなかった~??
この前はデパートでこの話題になって世代を感じました(笑)
安心してください…で吹き出してしまった。
確かにベージュ上下は危険かも。
うちの子たちも水着をベージュにしたときに…以下省略…わかりますね?(笑)
あの芸人さん、旭川出身なんですよ~。
このまま消えないで活躍してほしいな~。

しかし女の子の服は多種多様で難しかったわ~。
男は楽ちんだったと今更ながら気づきました。
でも、また買いに行きたい…♡

こんにちは。お邪魔します。
そちらはもう一面雪なんですねー⛇
女の子のお洋服選びって楽しいですよね。
うちの周りにはもう小さいお嬢ちゃまいなくなっちゃいましたが(^^ゞ
暖かいお部屋で飲むボジョレーヌーボー、美味しそうですねー🍷

おきまちあきさんへ

こんにちは~、おきまちあきさん。

すっかりこちらは冬になりました。
靴もコートも真冬のものに変えましたよ~。
とても寒いです。

女の子の服、選ぶの楽しかったです。
初めてのピンクに、初めての水玉、くくく~かわいい~と一人でニヤニヤしていました。
気分はすでにおばあちゃん(笑)
孫が生まれたらこんな感じ?
孫だったら、勝手に買ったら怒られちゃうかな?
最近の若い親の趣味と違うかもしれませんね…(^_^.)

去年から長男も二十歳過ぎたので一緒にお酒が飲めるようになりました。
大人3人でワイン一本じゃ物足りない…。
でも2本は多いかな。
悩みどころです(笑)


子供服、特に女の子のドレスみたいなお洋服や小物は可愛いですよね♪
デパートの売り場を通りがかるたびに可愛いわ~私もこんなの着たかったわぁ~と…(笑)
親としては綺麗な服は汚すのがショックで買えませんが、親戚やお友達の子供へと思うとそういったものに目が行きますね。

ドーナッツのキャラメリゼがなんとも美味しそうです…!
クレームブリュレ=わかりやすく訳せば「クリームプリン」でしょうかね。
表面にお砂糖をふってバーナーで炙り、スプーンでぱりんと割るのは、冬の朝に薄氷を割って歩く楽しさに通ずるものがあると思います。

正に連休最終日、涙目になりながらぐしゃぐしゃの旭川市内&圧雪アイスバーンの層雲峡を走っておりました。
スキーを楽しむにはまだまだ少ない&重たい雪ですよね。
寒さに弱いもので、この時期はボジョレーで体の中から暖まろう作戦ですw

こんばんは。

クレームブリュレはとても好きなお菓子で自分でも作りますが、焦がしたクリームの名のとおりクリームパン(ドーナッツ)の表面をキャラメリゼするのも確かにクレームブリュレですねw

私もボジョレーヌーボーをいただきました。
毎年のイベントとしてすっかり定着した感がありますね。

こんばんは~。

そちらも降ったのですね~、雪。
旭川イオン、行ってみたいなぁと思いつつ見ていましたよ^^
女の子の洋服選び、楽しそう!
なんだか懐かしいわ^^

ボジョレーヌーボーの解禁日。
私はアルコールの解禁日を待ってるの~(;^-^)

アントワネットさんへ

おはようございます、アントワネットさん。
寒くなってもソフトクリームを食べる勢いは夏と変わらずなのですね~。
アントワネットさんのブログを見ながら、来年のお店の構想を考えています(妄想ともいいますが…)

女の子の洋服は見ていて飽きなかったです~。
大人になると体系的に着れないものがでてくるけど、子どもはそれがないですもんね~。
うらやましい…(笑)

クリームブリュレってプリンでしか食べたことなくて、クリームドーナッツという発想がおもしろいな~と買ってみました。
ちょっとほろ苦くて大人の味でした~。

ボジョレー飲みましたか?
お酒を飲む口実ならなんでもいいんですが(笑)毎年必ず解禁日に飲んでます。
お正月のお屠蘇と同じくらいの感覚です。
今年も美味しくいただきました~。


iceicelcさんへ

こんにちは~、iceicelcさん。

クリームブリュレはプリンだけと思っていたので、嬉しくなって買ってしまいました。
しかも名前が絶品!となっているので…。
はい、お察しの通りミーハーな私です。
焦がしたクリーム…そういうことだったのですね~。
子どもに質問されて、答えに困ってしまいました。
お味は…う~ん、焦がすことによって香ばしくなるのですが…私はプリンのクリームブリュレの薄皮バリッとする感じが好きかも~。
大人な味でした。

ボジョレー3本買ったら1本おまけでついてきたのですか~??
いいないいな~。
毎年この日を楽しみにしているんです。
日頃はそんなにワインを飲まないので…。
大好きなんですけど…やはりお値段が張るお酒なので…(笑)

冷凍SANMAさんへ

こんにちは~、冷凍SANMAさん。

そちらは大雪だったそうですが、大丈夫ですか~?
女の子の服は色々選べて楽しかったです~。
うちの子たちは服を買いに一緒に行こうと言っても「いいよ、着れれば。適当に買ってきて…」というタイプだったので、女の子とお買いものとかは憧れでした~。
大きくなったら私とお買いもの行ってくれるように今から頼んでおかなくちゃ~(笑)
冷凍SANMAさんちは娘さんいるからいいな~。

アルコールの解禁はもう少し先でしょうか~?
Cちゃんが完全に体からいなくなって服薬終わったらですかね~?


コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/682-6a81e6c3

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数