fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

新しい家族のユズルが来てから、10日が経ちました。

1歳9か月まで他のおうちで たくさんのネコちゃんやウサギちゃん、ワンちゃんと暮らしていたユズル。

我が家に馴染まなかったらどうしよう…なんて心配はすぐに吹き飛んだほど我が家の一員となりました。

我が家の一員…というより我が家の中心になりつつあります

1474159578825_convert_20160918095509.jpg (ものすごく簡単な設計図…らしい)

我が家に来て2,3日経った頃ユズルが茶の間のジュータンや二階のジュータンで爪をバリバリし始めました。

前のおうちではキャットタワーで爪とぎをしていたと聞きました。

すると、ユズルを溺愛する自称我が家のムツゴロウことパパさんが、ある日ギーギーガタゴトと何か始めました。

1474159581950_convert_20160918095525.jpg

私が近くのペットショップで30パーセント引きでキャットタワー売っていたよ~と言ってもパパさんの耳には もはや届きません。

私が仕事に行っている隙に材料を買ってきて、庭に広げ始めました。

1474159584367_convert_20160918095539.jpg

長男から道具を借りて、ギーギーガタガタ。

暗くなるのも気づかずに作業をしています。

材料を買ってきたレシートは例のごとく、冷蔵庫に貼ってあります。(私の支払いということ…

DSC_1662_convert_20160918095658.jpg

翌日は雨だったために家の中で作業をしていました。

ここは冬はスキーのワックスをかけたり、スキー板を保管している部屋。

「せめて、ブルーシート敷いて作業したら?」という私の言葉に、「ワックスだらけのブルーシート敷いたら、ユズルが汚れちゃう!」だって。

部屋は汚れてもいいのか?

DSC_1661_convert_20160918095639.jpg

あまりの騒音に隣の部屋で寝ていた三男からクレームが。

「うるさくて眠れない!」と言うので「寝るな!受験生!勉強しろ!」と私が返すと、「「ユズルがかわいくて、勉強できない!」と のたまう三男。

それもそうか…と一瞬だまされかけた私…あぶない、あぶない。

1473573249102_convert_20160918095449.jpg

ギーギーガタゴトうるさい中でも、パパさんの作業をずっと見つめていた現場監督。

早速、チェックに入ります。

チェックの数が多すぎて仕事がはかどらないのに、パパさんはデロデロメロメロ。

1474159604922_convert_20160918095615.jpg

一番メインの爪を研ぐ縄を巻きます。

100メートルは必要らしいと言っていた割に、30メートルしか用意しておらず、すべての木に巻き付けることはできませんでしたが、まあでもいい感じに出来上がりました。

1474159595577_convert_20160918095554.jpg

待ちきれない現場監督。

眠たい目を無理やり開けて再チェック。

手作りのキャットタワー使ってくれるかな~?と心配していたパパさん、すでに感無量な感じ

DSC_1665_convert_20160918095715.jpg

本来の設置場所、居間に置いてみました。

本当はこの場所、いつも晩御飯食べ終わったら、私が寄りかかって居眠りする壁なのに…

DSC_1667_convert_20160918095747.jpg

その後ハンモックと、遊べるようにオモチャのネズミさんを紐でぶら下げて完成です!

ちゃんと爪も研いでくれました。

手作りのため一番上の板が微妙に平らではなかったのですが…

DSC_1677_convert_20160918100812.jpg

3日後、斜めの板の上で寛ぐユズルの姿に朝から写真をパチリパチリ撮ってきたパパさんと私。

「第一弾にしては成功かな?」ってパパさん。

第一弾ってどういうこと?!

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

何と!キャットタワーを手作りなんて初めて見ました
パパさん凄腕ですね!
ユズルくん製作段階から立ち会ってたんですね
ギーギーうるさい中でも側にいるなんて
本当にパパの事が好きなのね 笑
爪研ぎもちゃんとしてくれていい子ですねー

もうユズル君にメロメロなご家族
幸せな子ですね

こんにちは。

手作りタワーお見事ですね。
ユズル君パパさんの愛情のこもった手作りタワー
良かったですね♥

作業中からしっかりと監督していたんですね❢
さすが男の子ですね。
作業中の音とかは平気なんですね。

タワーの上で気持ちよさそうに寝てますね(^。^)y-.。o○

タワーが第一弾ということは・・・パパさんの
頭の中にはしっかりと第二弾が・・・(≧▽≦)

ついつい子どもたちの遊ぶものが部屋の中に
増えていくんですよね(笑)

だんごさんへ

こんにちは、だんごさん。
どうやらネットには手作りキャットタワーの作り方みたいなものがあるらしいですよ。
買った方が安いし、早いし…と ぼやく私を無視して作っておりました(笑)

ユズルは音が大きくても驚かないし、へこたれない。
掃除機も平気。
キャットタワーが出来てからはジュータンで爪を研がなくなりました。
めっちゃいい子でしょ(親バカ)

アリスさんへ

こんにちは~、アリスさん。

手作りのキャットタワー、驚きでしょう?(笑)
もう、なんでも思いついたら行動してしまうパパさん。
第二弾がないことを祈ります…(-_-)

こんなのあったら喜ぶかな~?なんて顔を思い浮かべてユズルのオモチャを買う時が楽しい!!
みんなきっとそうなんですね(笑)
我が家はユズル一色でございます(*^。^*)

うんうん、よしよし
しっかり親バカしてますね(爆)
キャットタワーも昔に比べて安くなりましたよ
以前は10000円越えなんて当たり前やったけど
今は5000円も出しゃあ十分です(^-^)
でも手作りだともっといいよねーヽ(^0^)ノ
うちもこないだ作りましたよ
またアップしますが見たらびっくりしますよ
こんな立派なタワー見たら出せへんかな・・・
だはははは~!(^^;;
楽しそうで何よりです!(*^^)v

おっ ユズルくんは、アメリカンショートヘアーなのて゜゛しゅね🐈 可愛いにゃりん^^
そして、レシートが冷蔵庫に=ママ払いということなのねーー^^ パパ、本当に嬉しかったのねーー。そして、ちゃんと応えてくれるユズちゃん。本当にお利巧さんの🐈ですね^^
猫のいるゆるーーい空気感、いいものですよねーー^^

こんばんは。お邪魔します。
もうパパさんのユズルくん愛全開!!ですね♡
素敵なお手製キャットタワー完成されましたねー!
ユズルくんもすごく気に入ったお顔で。
のびのび~のお顔見たらたまりませんね~・・で、、
ムム、第2弾あるってことですね( *´艸`)

四男のユズルくんにパパさんをはじめ皆様メロメロですね(^^)
お料理だけなく日曜大工もお手の物とは流石ですね…!

肉球まで見せておやすみだなんて、愛情がたっぷりつまったお手製キャットタワーは
余程居心地が良いのでしょうね。

今晩は♪

にゃんこさん、お迎えしてたんですね~
ウチはペット禁止になったんで、もう犬も飼えないんですよね~

これからはユズル君に癒されに来ますね♪

アメショーですよね?
綺麗な毛並みです~(●^o^●)

今晩は。
手造りキャットタワーでお昼寝、爪研ぎ…。
ユズル君は良い子!!!

家猫は絶対押し入れ派。
グスン。

最初は 爪とぎ対策から入るのですね。
知らなかったです。

それにしても パパさん 張りきりましたね。
どうしても ご自分で作りたかったのですね。

あ~ でも 最後の写真見ると
第2弾 行っちゃいそうな気が分かります。

かのぼんさんへ

こんにちは~、かのぼんさん。
はい、しっかり親バカしています(笑)
かのぼんさんもキャットタワー作られたのですか?
それは楽しみです!
どこにも同じものが売っていないのが手作りキャットタワーの良さでしょうか。
かのぼんさん製のタワー、記事待ってます~。

mimihaさんへ

こんにちは、mimihaさん。

そうなんです、ユズルはアメリカンショートヘアです。
私、猫の品種はまったくわからず、マンチカンだと思っていました。
他の方のブログでマンチカンという言葉を知っていた…だけですけど。

ユズルがいる生活は言葉が増えていいですね。
ついつい大人ばかりで口数少ない生活から、なんとはなしにユズルに声かけたり家族が話し合ったり、ユズルの姿を見て大笑いしたり…。
癒されますね~。

おきまちあきさんへ

こんにちは、おきまちあきさん。
ぱぱさんの愛情はまっすぐユズルに向かっていますが、ユズルからはまだ返信がないようで(笑)
ただ、早起きチームのパパとユズル、早朝だけは仲良しです(笑)
キャットタワーの手作りなんて聞いたことなかったので、驚きましたが本当に作り上げました。
いやはや、やればなんでもできるものですね~。

アントワネットさんへ

こんにちは、アントワネットさん。
ふふふ、四男。
確かにそうですね。

ユズルは眠たくなるとお手手をパーにして眠ります。
その姿がまたいとかわい(すっかり親バカ)

昨日はご来店ありがとうございました。
体調が悪かったそうですが、その後悪化などしていませんか?
色々とありがとうございました。
でも、長距離の運転です。
何かあったら、かの方が本気で心配されてしまいます。
どうぞ無理な時は予定の変更をしてくださいね。
でも、来てくださってスタッフみんな喜んでいましたよ。
私もお会いしたかったです。
また来てくださいね~。

豆兄弟の母さんへ

こんにちは~、豆兄弟の母さん。

そうなんです~。
我が家にニャンコが来ました~。
もうかわいくって家族みんなメロメロです~。

ユズルはアメショーです。
私はネコの種類は全く分からないので、マンチカンだと家族に言ってました(笑)
お友達の家で飼えなくなってしまったので我が家の子になりましたよ。
これから時々、登場するかもです。
よろしくです。

ねこさんへ

こんにちは、ねこさん。

ユズルは良い子のほうだと思います。
ただ、お腹がすくと家にあるビニール袋をわざとカミカミします。
この前まではテーブルに上がってました。
こちらがダメということをわざとやっているような気がします。
ねこさんの家でもお腹がすいた時のアピールとかサインとかありますか?

caelさんへ

こんにちは、caelさん。

ネコちゃんを飼ったことがないので正しいかはわかりませんが、ジュータンで爪を研ぐ習慣がついては困るな~と思い、キャットタワーを使うことにしました。
まさか作るとは思っていませんでした(笑)
やはり、caelさんも第二弾あると思います?
家がせまいので、もう勘弁してほしいのですけど(笑)

アメショーだ!
腰の所の柄。(^^)✌
皆さんのコメントにも書いてありましたね。
Asahiyamaさんの場所。。
妻の座を ユズル君に奪われましたねェ。
でも、こんなに可愛い❤ユズル君には
ゆずれますね。(^^)
旦那様も器用に作り、メロメロ感が伝わってきました。
家族皆さんに愛されて幸せですね。

おこちゃんへ

こんにちは、おこちゃん。

腰のところのグルグルでアメショーと判断するんですってね。
まったくネコの事を知らない私はただ単にユズルの性格が大好きで譲り受けました。
あとからアメショーっていうんだって知りました。
毎日、ユズルが起こしに来てくれます。
ママ、お仕事頑張って僕の御飯代稼いできてね!と言われているようです(笑)
全くその通り、お仕事頑張っちゃう(笑)
うちのかわいい四男坊です。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/808-b753994d

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数