先週のインディジョーンズの吊り橋から さらに引っ張って続いています
前回のインディジョーンズ風の吊り橋の記事を読んでいない方は そちらからお読みくださいね~。
さて前回、事故の起こった吊り橋は すぐさま下請け業者(長男)が緊急工事をして落ちない吊り橋にしてくれました

板やそれを支えるロープの重さなんかが思っていたよりも重く、支えきれなかったのが原因…とブツブツパパさんは言っていました。
安全で安心な物じゃないなら工事はやめて!と言ったところ、なんとパパさん次の製作に取り掛かっておりました
パパさん「猫は隠れるところが好きで安心するらしいよ~。
」

先日、落っこちた吊り橋を振り返り振り返り渡るユズル。
渡った先には…

足型の入り口のユズルの部屋が出来ました。
このお部屋、さらにカーテンレールの上へとつながる道が出来ています。

ユズルが大好きな銀紙の丸まったオモチャ(ゴミ…にも見える)がそのカーテンレールの上のロードに置いてあり、心奪われています。
ユズ「どうやって行けばいいのかニャ?」

まずはソロリソロリとユズル部屋に入り、期待通りに「ぬふ」っと顔を出しました。
家族一同、拍手喝采!!(みんなネコバカ)です

細い通路を器用に歩き、方向転換もお手の物。
ユズルの動きがトトロに出てくる「猫バス」にそっくりだな~なんて思いました

帰り道は~??
しばらく悩んで…

ビヨーン!!

少しへっぴり腰ですが、自由自在に遊ぶようになりました。
ストーブの暖かい空気がユズル部屋に溜まるのでしょうね。
静かに眠りたいときにはこのお部屋にこもっています。

ユズル目線で吊り橋からお部屋、猫バスロードのつながりです。
パパさん、がんばって作りました。
っていうか、誰かお客さんが来たら驚かれること間違いない感じ

先日は吊り橋の上でも寝ていました…
寝づらくないのか~い??(笑)
これだけ使ってもらったらパパさんも本望だね?
↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村

前回のインディジョーンズ風の吊り橋の記事を読んでいない方は そちらからお読みくださいね~。
さて前回、事故の起こった吊り橋は すぐさま下請け業者(長男)が緊急工事をして落ちない吊り橋にしてくれました


板やそれを支えるロープの重さなんかが思っていたよりも重く、支えきれなかったのが原因…とブツブツパパさんは言っていました。
安全で安心な物じゃないなら工事はやめて!と言ったところ、なんとパパさん次の製作に取り掛かっておりました

パパさん「猫は隠れるところが好きで安心するらしいよ~。


先日、落っこちた吊り橋を振り返り振り返り渡るユズル。
渡った先には…

足型の入り口のユズルの部屋が出来ました。
このお部屋、さらにカーテンレールの上へとつながる道が出来ています。

ユズルが大好きな銀紙の丸まったオモチャ(ゴミ…にも見える)がそのカーテンレールの上のロードに置いてあり、心奪われています。
ユズ「どうやって行けばいいのかニャ?」

まずはソロリソロリとユズル部屋に入り、期待通りに「ぬふ」っと顔を出しました。
家族一同、拍手喝采!!(みんなネコバカ)です


細い通路を器用に歩き、方向転換もお手の物。
ユズルの動きがトトロに出てくる「猫バス」にそっくりだな~なんて思いました


帰り道は~??
しばらく悩んで…

ビヨーン!!

少しへっぴり腰ですが、自由自在に遊ぶようになりました。
ストーブの暖かい空気がユズル部屋に溜まるのでしょうね。
静かに眠りたいときにはこのお部屋にこもっています。

ユズル目線で吊り橋からお部屋、猫バスロードのつながりです。
パパさん、がんばって作りました。
っていうか、誰かお客さんが来たら驚かれること間違いない感じ


先日は吊り橋の上でも寝ていました…

寝づらくないのか~い??(笑)
これだけ使ってもらったらパパさんも本望だね?

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 今年も来たぞ!サンタクロース♪ (2016/12/26)
- ユズルと初めてのお出かけです。 (2016/12/12)
- 続・手作りキャットウォーク ~猫バスロード~ (2016/11/28)
- 手作りキャットウォーク ~インディジョーンズの吊り橋~ (2016/11/24)
- スイーツ男子 ユズル (2016/11/11)
コメント
こんばんは~。
こんばんは、shopasahiyamaさん。
あはは、みなさん器用だな~
ユズル君もご機嫌ですね。
幸せ者だなユズル君。
これじゃあもう下には降りてこないのでは・・・
あそうか、トイレには降りてきますね(^-^;
あはは、みなさん器用だな~
ユズル君もご機嫌ですね。
幸せ者だなユズル君。
これじゃあもう下には降りてこないのでは・・・
あそうか、トイレには降りてきますね(^-^;
パパさん、頑張りましたね〜
すごい!
下請け業者もお見事ですが、、
猫御殿になっているではないですか?
本当に猫バスのように、ビヨーンと飛んでます!笑
すごい!
下請け業者もお見事ですが、、
猫御殿になっているではないですか?
本当に猫バスのように、ビヨーンと飛んでます!笑
再び言ってもいいですか?
溺愛し過ぎです 笑
ユズくん愛され過ぎだから 笑
パパさんお疲れ様です
こんな素敵なキャットウォーク
ユズくんこの冬は退屈しませんね
今回の事でユズ君がいかに
家族を愛して信頼してるかがよく解りました
猫は本当に正直です
譲渡されるまでは色々だったユズ君
ここでみんなの愛を受けて
本当に感謝して心から信頼してるんですね
幸せニャンコがくつろいでる姿
私も癒されます
溺愛し過ぎです 笑
ユズくん愛され過ぎだから 笑
パパさんお疲れ様です
こんな素敵なキャットウォーク
ユズくんこの冬は退屈しませんね
今回の事でユズ君がいかに
家族を愛して信頼してるかがよく解りました
猫は本当に正直です
譲渡されるまでは色々だったユズ君
ここでみんなの愛を受けて
本当に感謝して心から信頼してるんですね
幸せニャンコがくつろいでる姿
私も癒されます
Shop Asahiyamaさんこんばんは、
猫ちゃん高い所や狭い場所好んで
潜り込むのは、身を潜めて獲物を
狙っている動物本来の本能らしい
です。
でもユズル君の表情見ると獲物を
狙ってるって言うより・・・
みんなの ウケを狙ってるって感じ
猫ちゃん高い所や狭い場所好んで
潜り込むのは、身を潜めて獲物を
狙っている動物本来の本能らしい
です。
でもユズル君の表情見ると獲物を
狙ってるって言うより・・・
みんなの ウケを狙ってるって感じ
こんばんは。お邪魔します。
パパさんすごーーい!!
ユズル君愛が溢れている作品ですね♡
足型抜いてあるユズル君ルームもめちゃ可愛くてカッコイイですね!!
パパさんすごーーい!!
ユズル君愛が溢れている作品ですね♡
足型抜いてあるユズル君ルームもめちゃ可愛くてカッコイイですね!!
冷凍SANMAさんへ
おはようございます、冷凍SANMAさん。
仕事や買い物から帰るたびに家の中が改造されていて驚きます(笑)
パパさん、こっそりこっそりがんばっていました。
ぜひ、ぜひ、猫談義しに遊びに来てくださいませ。
猫を飼い始めてからネコ好きの人と会話が増えました。
世の中にはネコ好きがなんて多いのだろうと驚くくらいです。
我が家も負けずにネコ好きですが…(笑)
お猫ちゃんがお空に行ってから何年も経つのでしょうか?
また猫暮らししませんか~?
仕事や買い物から帰るたびに家の中が改造されていて驚きます(笑)
パパさん、こっそりこっそりがんばっていました。
ぜひ、ぜひ、猫談義しに遊びに来てくださいませ。
猫を飼い始めてからネコ好きの人と会話が増えました。
世の中にはネコ好きがなんて多いのだろうと驚くくらいです。
我が家も負けずにネコ好きですが…(笑)
お猫ちゃんがお空に行ってから何年も経つのでしょうか?
また猫暮らししませんか~?
okokkeitarouさんへ
okokkeitarouさん、おはようございます。
確かにパパさんと長男は器用ですね~。
私はこういうのは苦手なんです。
ユズルは本当に一人で眠たい時だけとか、爪を切られそうな雰囲気を察知した時だけ部屋に逃げていきます。
あとはいつも誰かの後をくっついて歩いています。
そういう所は犬っぽいかも。
確かにパパさんと長男は器用ですね~。
私はこういうのは苦手なんです。
ユズルは本当に一人で眠たい時だけとか、爪を切られそうな雰囲気を察知した時だけ部屋に逃げていきます。
あとはいつも誰かの後をくっついて歩いています。
そういう所は犬っぽいかも。
amiさんへ
おはようございます、amiさん。
猫はユズルしかいないのにユズルの物が確実に増えています。
あちこちにユズルスペースが…(笑)
猫バスの動きがネコを飼って初めてネコに本当にそっくりだったと気づきました。
面白いですね~。
猫はユズルしかいないのにユズルの物が確実に増えています。
あちこちにユズルスペースが…(笑)
猫バスの動きがネコを飼って初めてネコに本当にそっくりだったと気づきました。
面白いですね~。
だんごさんへ
おはようございます、だんごさん。
もう、何度でも言ってください。ぬふ。
家族全員、溺愛しまくっています(笑)
色んな縁があって、偶然うちのこになったかもしれないけど、ここに来て幸せだな~と思っていてもらいたい。
そう毎日願います。
溺愛はしているけど、甘やかしてはいないの…たぶん。
ダメなことはダメ。
決まりはきちんと教えています。
でも、ユズル、すぐ忘れちゃうのよね~(笑)
ユズルが近くにいるだけで、ウキウキ、ワクワク。
これって恋に似ている感覚?
癒されつつも若返るといいな~なんて妄想を膨らましています。
もう、何度でも言ってください。ぬふ。
家族全員、溺愛しまくっています(笑)
色んな縁があって、偶然うちのこになったかもしれないけど、ここに来て幸せだな~と思っていてもらいたい。
そう毎日願います。
溺愛はしているけど、甘やかしてはいないの…たぶん。
ダメなことはダメ。
決まりはきちんと教えています。
でも、ユズル、すぐ忘れちゃうのよね~(笑)
ユズルが近くにいるだけで、ウキウキ、ワクワク。
これって恋に似ている感覚?
癒されつつも若返るといいな~なんて妄想を膨らましています。
旭峰会さんへ
旭峰会さん、こんにちは。
身を潜めて獲物を狙う…なるほど~そうなんですね。
どうしてそんな狭いところに行くの?って聞きたくなるくらい、家の中をあちこち探検しては埃だらけになって帰ってきます(汗)
テレビの裏とか、パソコンラックの後ろ…とか。
仕方なく大掃除させられます(笑)
基本的にはかまってちゃんのユズルなのでウケを狙っているかもしれません。
自分を見てほしいアピールはすごいです。
遊びたくない時の無視する感じもすごいですけど…(-_-;)
身を潜めて獲物を狙う…なるほど~そうなんですね。
どうしてそんな狭いところに行くの?って聞きたくなるくらい、家の中をあちこち探検しては埃だらけになって帰ってきます(汗)
テレビの裏とか、パソコンラックの後ろ…とか。
仕方なく大掃除させられます(笑)
基本的にはかまってちゃんのユズルなのでウケを狙っているかもしれません。
自分を見てほしいアピールはすごいです。
遊びたくない時の無視する感じもすごいですけど…(-_-;)
おきまちあきさんへ
こんにちは、おきまちあきさん。
パパさん、毎朝の御飯とトイレの後片付けが担当?なのですが、一番ユズルとの関わりが薄いんです。
家族の中で一番仕事に行っている時間が長いので仕方ないのでしょうけど。
なので直球ストーレートの愛情をこういう形で表現しています。
ユズルに伝わっているといいけど…(笑)
足型のユズルーム、きっと苦労しただろうな~と思います。
ユズルがそこで寝ている姿を見つめているパパさん。
より手の届かない存在へ…(爆)
パパさん、毎朝の御飯とトイレの後片付けが担当?なのですが、一番ユズルとの関わりが薄いんです。
家族の中で一番仕事に行っている時間が長いので仕方ないのでしょうけど。
なので直球ストーレートの愛情をこういう形で表現しています。
ユズルに伝わっているといいけど…(笑)
足型のユズルーム、きっと苦労しただろうな~と思います。
ユズルがそこで寝ている姿を見つめているパパさん。
より手の届かない存在へ…(爆)
こんにちは♪
楽しそう~(≧∇≦)
ユズル君、楽しんでくれてるようですね♪
これで遊んでくれなかったら、ガッカリですもんね♪
ユズル君、楽しんでくれてるようですね♪
これで遊んでくれなかったら、ガッカリですもんね♪
豆兄弟の母さんへ
こんにちは~、豆兄弟の母さん。
あの吊り橋落ちた事件から数日後には少しずつ遊ぶようになり、今ではすっかり生活の一部になっています。
ユズルームは家族でも手の届かない高い場所なので、入ったらみんな下からユズルの寝顔を見るだけ…。
うーん、さみしいよ~。
あの吊り橋落ちた事件から数日後には少しずつ遊ぶようになり、今ではすっかり生活の一部になっています。
ユズルームは家族でも手の届かない高い場所なので、入ったらみんな下からユズルの寝顔を見るだけ…。
うーん、さみしいよ~。
うあぁぁぁ これはもうパパさんの最高傑作間違いなし!!! そして、ご長男産のキャットハウスも最高!!
こんにゃに愛されて、ユズルくんしあわせにゃりーー^^
見てイルあたしたちも幸せになるるん^^
こんにゃに愛されて、ユズルくんしあわせにゃりーー^^
見てイルあたしたちも幸せになるるん^^
mimihaさんへ
おはようございます、mimihaさん。
長男が直したのは前回の壊れた橋のロープの部分で、ユズルの部屋はパパさんが作りました。
パパさんはユズルにメロメロです(笑)
猫って寝てても起きてても見ているだけで幸せになりますよね~。
なんだろう、癒しのオーラが出ているというか、仕事の疲れも吹っ飛んじゃいます。
不思議(*^。^*)
長男が直したのは前回の壊れた橋のロープの部分で、ユズルの部屋はパパさんが作りました。
パパさんはユズルにメロメロです(笑)
猫って寝てても起きてても見ているだけで幸せになりますよね~。
なんだろう、癒しのオーラが出ているというか、仕事の疲れも吹っ飛んじゃいます。
不思議(*^。^*)
コメントの投稿
トラックバック
http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/836-22a84826
すごいわ~!!
手作りキャットウォーク ~猫バスロード~!
パパさん、活躍でしたね^^
Asahiyamaさん宅に遊びに行きたいです(*^-^*)
ウチの夫もお猫が存命していたころ、よくこういうの作りたがっていたんですね。
でも実現しないうちにお空へいっちゃたの。