fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

今年も残すところ、あと3日となりました。

みなさんはお正月の準備はもうバッチリ!ですか?

私は…何も終わっていない状態です

きっと今日帰ったら、一日早くお休みになっているパパさんがバッチリにしてくれているに違いない!!(他力本願)

DSC_2038_convert_20161229154727.jpg (真田丸を見ているユズル)

さて、今年は私にとっても新しい試みが増えたり、違う分野での仕事が増えたり…と色々ある年でした。

旭山の売店でも新しいメニューが増えたり、「旭山花だより」を発行したりと色々なことに取り組みました。

実際に食べてみた方や、読んだ方はどうだったでしょう?

感想を聞かせていただければ嬉しいです。

DSC_2018_convert_20161229154700.jpg (遊びたいけど、ちょっと眠くて、だらけたまま遊んでくれと訴えるユズル)

増えた…と言えば、我が家に新しい家族が増え、私の人生で初の猫を飼いました。

猫のいる暮らしは想像していたよりもずっとずっといいもので、本当に癒しと笑いと暖かさを我が家にもたらしてくれました。

子どもたちへの愛情とはまたちょっと違うこの感情。

なんて言い表したらよいかわからないのですが、仕事が終わったら、一分一秒でも早く家に帰りたい…

どうぞみなさんにも猫との生活おススメします。

1481801690242_convert_20161229154633.jpg (猫の寝ている姿は癒され度満点)

実は明日、三男のスキー中体連の地区大会となります。

受験生で滑るか滑らないか、二転三転しながら結局、勉強もしながら、スキーもする…という一番大変な道を選びました。(受験生で滑るって言葉は禁物だよね~)

実際にはどっちも出来ていないような気もするし、中途半端と見られるかもしれません。

でも、すべての過程に意味があり、本人が選んだことなのだから、どのような結果も一緒に三男と受け止めようと思っています。

明日、30日頑張ってきます。

出来れば年明けに報告できるといいな…




私は今日で仕事納めとなり、今年の更新は今日で最後になります。

年明けは5日からの予定です。

その間、ブログの訪問、コメントの返信をお休みさせていただきたいと思います。

今年も読んでくださっているみなさんのおかげで更新を続けることが出来ました。

たくさんのコメント、応援ポチ、拍手、本当にいつも感謝しています。

今年も私にとってとても良い年だったとそう思えます。

みなさん、ありがとうございました。

どうぞ、よいお正月をみなさんお過ごしくださいね~。

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村

関連記事

コメント

スキーに勉強にがんばってくださいね!
そして新しい家族もできてステキな一年でしたね
また来る年も素敵な年になりますように^^
ではまた来年もよろしくね!(*^^)v

こんばんは~。

今年も一年、ありがとうございました。
いつもホッとするようなエピソード。
読ませていただいて、とても和ませていただきましたよ^^

ユズル君の眠る姿、とっても可愛い!
受験生の息子さん、頑張ってね!

今年も一年ありがとうございました
そしてお疲れ様でした

眞田丸・・スペインに行ってる間
見れなかったお姉ちゃんの為に
せっせと録画してたのに
帰ったその日に「眞田丸の最終回泣けたわー」って・・
は・・・??

スペインにいる間スマホで
中〇のサイトでしっかり毎週見てたそうです
私の努力は・・・泣

お兄ちゃん・・頑張って!
そしてユズ君・・
新入りなのにこの安定感・・笑
来年も元気に過ごして欲しいです 笑

よいお年を・・

Shop Asahiyamaさん
今年も楽しみのブログでありがとうございました。
来年もどうぞよろしく!
お仕事もお疲れ様でした。ゆっくりお休みくださいね。
三男君のスキーも受験も応援しています。

今年1年ありがとうございました。
ネコちゃんがいる生活、最高なのですね~
ブログから伝わって来ました。

一生のうちに1回で良いから
勇気を出して飼ってみようかな・・・
それでも、足踏みしてます。

お休みは ゆっくりされてくださいね。

Shop Asahiyamaさん、今年1年ブログに訪問いただきありがとうございました。  家族が増えて楽しそうですね(喜びの気持ちがよく伝わります^^)

来年もよろしくお願いします。
息子さん、いい報告お待ちしてまーす^^

こんばんは。
今年も沢山素敵なお話を拝読させていただき
有難うございました!!
今日は三男さんご健闘されたことと。
そのお話も楽しみにしております。
また来年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

今晩は♪

1年、お疲れ様でした

私も今日が皆さんの所にお邪魔できるのも最後かな?と思ってます

来年も宜しくお願い致します
三男君の結果も待ってますね♪

猫との生活・・・いいな~

こんばんは、shopasahiyamaさん。

スキーの大会ですか。
もうこの時間は結果が出てますね。
息子さんは大会を楽しめたのかな。
いい結果だといいんですけど。

今年一年大変お世話になりました。
また来年も遊んでくださいね。
では、良いお年を!

1年有り難うございました。
「旭山花だより」では本当に我が儘をきいてくださって。

三男君、冬を楽しんで、春の勝負ですね。
ユズル君、お兄ちゃんの教科書やノートの上でゴロンしちゃだめよ。

来年もよろしくお願いします。

謹賀新年

あけまして おめでとう ございます

昨年は、ブログにお越しいただき、お世話になりました。
今年も、どうか、よろしくお願いいたします。

皆さま、お身体を大切になさって、
2017年、お元気でお過ごしください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

ユズルとぬくぬくの正月を過ごしてください。

あけましておめでとうございまーーーッス!

旧年中は、
長男君・次男君を大変可愛がってもらちゃって、
とってもとってもお世話になりましたー^^

今年も、どうぞどうぞよろしくよろしくお願い致しますーm(_ _)m

かのぼんさんへ

かのぼんさん、今年もよろしくお願いします~。
返信がかなり遅くなってすみません。
もう、パソコンもスマホもすっぽらかしてスキー場にし行っていました(笑)
もちろん家族の誰かは一人残ってユズルと留守番…♡
とってもユズルに甘々な我が家です。
どうぞ今年もよろしくお願いします~(*^。^*)

冷凍SANMAさんへ

冷凍SANMAさん、今年もよろしくお願いします。
お返事がかなり遅くなってごめんなさい。
お休み満喫しすぎて疲れました~(笑)

昨年はCちゃんが体からいなくなり、祝酒解禁!!(笑)
本当に良かったです。
今年もどうぞ仲よくしてくださいね。

お休み中はユズルと仲良くしようと思っていましたが、家族全員そう思っていたらしく、ユズル争奪戦となりました(笑)
来月には三男の受験も始まります。
ま~~~~~ったく勉強していないようで母は不安ですが、じっと忍耐で耐えて笑顔でいようと思います。
胃が、や、やられる~。

だんごさんへ

だんごさ~ん!!今年もよろしくお願いします♡
返事遅くなってごめんね~。
今年のお休みは ほぼスキー場にいました。
もちろん、ユズルとお留守番するのは卒論終わってない長男と朝起きられない二男(笑)
私は体がボロボロです…(-_-;)
でも、スキーの後のビールは死ぬほど美味しいのよ~。
やめられまへんな~(笑)

amiさんへ

amiさん、今年もよろしくお願いします~。
お返事が遅くなって申し訳ありません。
お休み満喫させていただきました。
ゆっくり休むはずのお休みは ほぼスキー場にいたため体は休むことなく…でも、心はたくさんの英気をもらってきました。
今年も元気に頑張っていきたいと思います。
今年も仲よくしてくださいませ~。

明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
ブログの更新楽しみにしてます
ポケモンGoのコンプリート頑張りましょう(笑)

caelさんへ

caelさん、今年もよろしくお願いします(#^.^#)
私もcaelさんと同じで動物を飼うという想像は今まで まったくありませんでした。
あの日、友達の家に行き、飼っているネコ同士が血を流すほどケンカをして困るの~と相談されたときに何かのスイッチが私の中で入ったのでしょうね。
本当に何もかもが仕組まれたようなタイミングでユズルと出会いました。
きっと縁ってこういうものなんだと思います。
いい縁があるといいですね~。

お正月休みはまったくゆっくりできずにスキー三昧でしたが、それでもユズルともお昼寝できたし、掃除もしたし、お餅も食べたし、いいお休みをいただきました。
また今年も仲よくしてくださいね~。

yu-yaさんへ

yu-yaさん、今年もよろしくお願いしま~す。
返信、遅くなってごめんなさい。
っていうか、またまた新しいカメラ買ったんですね?!
なんてうらやましい~(笑)
やはりSONYがいいですね~。
猫のいる生活はかなりのストレスの発散となっていますよ。
子どもたちそれぞれがそれぞれの接し方をしていて とても面白く見ています。
兄弟でも友達でもない、でもペットという感覚でもない…。
不思議な居心地の良さが猫にはあります。
うふふふ。
被写体としては寝てばかりいるので難しいです(笑)
今年も仲よくしてくださいませ~。

おきまちあきさんへ

おきまちあきさん、今年もよろしくお願いします~。
返信が大変遅くなってごめんなさい。
お休み中はパソコンもスマホも見ずにスキー場に行ってました。
足や背中やあちこちが痛いのですが、なんとなく気持ちはさっぱりと新年を迎えられました。
また今年もボチボチ更新していきますので仲よくしてくださいね~。
モリゾーくんとマスターにもよろしくお伝えくださいませ~(#^.^#)

豆兄弟の母さんへ

豆兄弟の母さん、今年もよろしくお願いします~。
早々にご挨拶いただいていたのに返信が遅くなってすみませんでした。
休みの間はほぼスキー場にいました。
いやはや日に日に疲れが溜まって行くのがわかります。
お正月休みが
10日あったら過労でぶっ倒れること間違いなしです(笑)
どうか今年も仲よくしてくださいね~(#^.^#)

okokkeitarouさんへ

okokkeitarouさん、今年もよろしくお願いします~。
スキーの大会がんばりました~。
のちほど簡単に更新しようかと思っています。
結果よりも緊張せずにお腹が痛くならずに滑れた…と言うことが本当に良かったです。
今年も色々な記事を書いていくと思いますが、これからも仲よくしてくださいね~。

ねこさんへ

ねこさん、今年もよろしくお願いします。
返信が遅くなってごめんなさいね。
毎日、くったくたになるまでお休みを満喫していました。
もちろん、ユズルとものんびりラブラブ(死語?)してました(笑)

旭山花だよりでは我儘なんてとんでもない!!
本当に嬉しかったですよ~。
ねこさんのおかげで本州に送るときの送料などのマニュアルも作れました。
本当はもっと私が宣伝するべきなのですよね。
今年はもっと花だよりを宣伝していきます!
なんといっても在庫がたくさんあるので…(笑)

猫って新聞やテレビを見ていると間に割り込んできますよね~。
そんなの見ないで自分を見てくれ~みたいな感じで。
あれがまたかわいいんですけど。
三男はユズルが邪魔して勉強できない~という言い訳をして二人でゴロゴロ昼寝しています(笑)

今年もどうぞ仲よくしてくださいね~。

ちよこさんへ

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
お休みの間はパソコンもスマホも触らずに家族団らんしていました~。
なぜか仕事しているより疲れたような??(笑)
春にはユースケくんの嬉しいお知らせがありますように~。

今年もどうぞよろしくお願いします。

鍵コメKさんへ

明けましておめでとうございます~。
どうして鍵コメ??(笑)
今年もどうぞよろしくお願いします~。
でも、なんで土佐弁??(笑)

ウーロンパンダさんへ

ウーロンパンダさん、明けましておめでとうございます…ってものすごく遅くてすみません。
きれいさっぱり仕事は忘れて遊んで??お休み満喫していました。
いつもは家で家事しなきゃとか、あれもこれもとやりたいことの山なんですけど、一切合財忘れてスキー場にお出かけしたらもう開き直りました。
今年は開き直りの一年になるかも…。

私の実家の母も昔は元旦にお金を使うな、とか掃除はしない…とか色々な決まりがありました。
でも、今では元旦に初売りに行くし、掃除も洗濯もしないとなんだか落ち着かない…などと言っています。

ユズルとはべったり密着して過ごしたかったのですが、みんな同じことを思っているらしく、あちこちからユズルの指名が入って、ユズルは一日中誰かに「ユズル~?ユズルどこ~?」と探されていました。
いつも日中は静かなのになんで今日はみんなうるさいのだろう?なんて思っていたかも(笑)

どうぞ今年もよろしくお願いしますね~(#^.^#)
ヤンさんにもよろしくお伝えくださいませ~。

瀬戸内みかんさんへ

瀬戸内みかんさん、明けましておめでとうございます~。
大変遅い返信で申し訳ありません<m(__)m>
お正月休み、きっちり満喫させていただきました~。

長男君も二男くんも日に日に成長していて…自分の子育ての時にはこんなにゆっくりと味わえなかったかわいさをいつも見せてもらっています。
北海道のおばです(笑)
今年も遠くから楽しみに読ませていただきますね~。

どうぞ今年もよろしくお願いします。
時間を見つけて本も読みたいと思います~。

ゴッホが好きさんへ

ゴッホが好きさん、明けましておめでとうございます~。
このお休みとふ化器キャンペーンで図鑑のポケモン増えましたよ~。
いっひっひ。
寒くてなかなか歩けないけどまだまだがんばります~。
レベル26になったよ~!!

今年もよろしくお願いしますね~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/845-a1d01a04

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数