fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

3月も気づけば半ばになり、窓から入ってくる光りが春の日差しとなって来ています。

今日の最高気温は+3度、今週は最高気温がずっとプラスのようです。

雪がどんどん解けていきますね

今週の我が家は3兄弟それぞれの卒業式があり、私は数日お休みをいただいています。

コメントの返信や訪問が遅れると思いますので、ご了承くださいね

繧・★_convert_20170313115324

大きな道路には雪はなくなりましたが、家の前の庭はまだ1メートルほど積もっている状態です。

でも、毎朝ニャゴニャゴ言いながら窓際にいるユズル。

尻尾をパタン、パタンとしながら外を見ています。

「ユズ~、何見ているの~?」と声をかけると…

DSC04667_convert_20170313115230.jpg

庭のムラサキシキブの草陰に大きな鳥が!!

スズメなんかよりもずっと大きい鳥です。

どうやらムラサキシキブの実をついばんでいるようです。

DSC04668_convert_20170313115304.jpg

慌ててカメラを持ってきて写真を撮りました。

あとで事務所のNさんに聞くと、この鳥の名前は「ヒヨドリ」と教えてくれました。

ユズル、毎朝ヒヨドリを見るのをとても楽しみにしているようで、庭に来たのがわかるとニャゴニャ~ゴと言いながら窓辺で観察しています。

繧・★縺喟convert_20170313115337

そんなユズルを写真に撮っていたら、「シ~!静かに!」とユズルに怒られました (すみません…

ユズルが乗っている黄緑色の台は空中に浮かんでいるようにも見えますが、パパさんの手作り、窓辺用お昼寝スポットです。

台座がL字型の金具で(いつのまにか)打ち付けてあり、危なくないようになっています。

我が家にはユズルスペースがあちこちにあり、そのとき一番居心地の良いところにユズルが寝ているわけです。

繧・★繧祇convert_20170313143331

ある日、二男から「ユズルが普通にソファーに座っていた!」とLINEが来ました。

カメラを構えたら、片足を上げて猫のフリをした?そうですが、発見した時には普通に座っていたと…

このポジションはソファーに座ってテレビを見るときの一番いい場所。

まさか、私たちのいない時にはテレビ見ながらくつろいでいるんじゃないか疑惑が流れているユズル。

最近はニャゴニャゴとネコ語で話しかけてきます。

なんて言っているのかな~?

それにしても写真を撮るとユズルの顔が全部同じ表情に見えるのはなんで~??

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

息子さん全員が卒業式なのですか。
おめでとうございます。

しばらく準備等で慌ただしいと思いますが
体調に気を付けてください。

少しずつ 春の気配ですね。

ユズル君も shop asahiyamaさんのお宅でくつろいでいて、
ヒヨドリ観察が楽しみなんですね。

caelさんへ

caelさん、こんにちは。
そうなんです、3人とも卒業式があります。
しかも、長男と二男は同じ日。
どうしよう~?と思っていたら、長男はスキーの大会と卒業式がかぶったため、卒業式は欠席だそうで…(--〆)
結局、大学4年間一度も足を踏み入れたことのない学校となりました。
大学生ってこういうものなのかしら…。

春の準備に追われていて、休みが全く休みならずに時間に追われているんですけど、子育ても終盤なので楽しんでこの忙しさを乗り切りたいと思います。
若くないので、栄養と睡眠を取らないとあっという間に倒れてしまうのも自分でもよくわかっているので…休み休み頑張ります。
コメントどうもありがとうございます!

忙しさの中でユズルといる時間だけはゆったりと流れます。
時にはソファーに座ったら?と言われているような感じです。
以前は時間に終われるとイライラピリピリしましたが、それがなくなりましたね。
猫って不思議な生き物です。

息子さんご卒業おめでとうございます!
また新しいスタートへ向かってがんばってくださいね!(*^^)v
わ! ほんまや! ユズルちゃん宙に浮いてる~(笑)
ネコって座りますよ^^
お腹とか毛繕いをしてる時にそのまんまの状態でいること多いですからね(^-^)
うちなんかは故くらまがしょっちゅう座ってました(^^;)

いやほんと、こちらのコメントにいただいたように
日本は南北に長い国ですね
春までもう少しの辛抱ですね(^_-)-☆

こんにちは♪

まだまだ寒そう(>_<)

ユズル君は窓際で寒くないのかな~

人間のように座ってるのを動画や写真で見たことあります
ちょっとオヤジっぽいですよね

( ̄m ̄* )ムフッ♪  明日着くかな~

かのぼんさんへ

こんにちは、かのぼんさん。
かのぼんさんちでは普通にソファーに座っているんですか~?
我が家では初めて見た光景に家族で大盛り上がりでした。
ネコの毛皮をかぶった親父じゃないか説もでて笑っていました。
体が柔らかいんですね~。
あの座り方だとお腹が苦しい気がします。


豆兄弟の母さんへ

こんにちは~、豆兄弟の母さん。
ものすごく寒い日は窓際には行きません。
日の当たる暖かい日に行くので温度は関係していますね~。

気を抜くと親父のような座り方をしているユズルです。
なんか人間臭くて笑っちゃう~(*^。^*)

明日着くかな~??
明日は三男の卒業式でお仕事お休みで~す。

こんばんは、shopasahiyamaさん。

今週はお忙しそうですね。
新たなる旅立ち。
成長が期待される皆さん、こうご期待ですね!

これはヒヨドリなんですね。
こちらのヒヨドリとは少し色が違うかな?
ユズル君はカメラ目線なのでいつもおんなじ顔してます。

息子さんご卒業おめでとうございます
いよいよ新しい生活が始まりますね

ユズくんお外の鳥さんが気になるのね
尻尾パタパタして・・うふふカワイイ
ソファーでくつろぐ姿
いい味出してますね
ほんと一度ちゃんと座ったとこを見てみたいです

ここのお家はユズくん中心に回ってますね 笑
ユズくん幸せだわ

ShopAsahiyamaさん
息子さんたちの卒業おめでとうございます。

ユズルくん、普通に座っているって、前世は人間だったのですね。笑
たくさんのユズルくんのスペースz、なんてラッキ〜な!
お話しできているのですね。
静かに!と言われてるし、、、笑

そのうち、長靴でも履きそうなユズルくん!笑

はは~ん、ユズル君は人間の生まれ変わりだね!
だから見てないところでは、人間っぽい仕草してるんだけど、見られたから慌ててネコっぽい恰好をしたんだね!

誰の生まれ変わりだろう?w

息子さん達 それぞれ卒業式なんですね。
ご卒業 おめでとうございます✨

そして ヒヨドリ!
名前は よく聞きますが
じっくり見る事ってあまりなく
こんなに大きい鳥なんですね。
顔つきもですが(笑) 
想像してたのと
ちょっとイメージが違いました(^^ゞ

そして ユズルちゃん♡
2枚の写真
それぞれに愛らしい表情を見せてくれてます。
可愛い~~(●>v<●)

実は ほんとにユズルちゃん
緑のクッションに乗って半分浮いてるように見え
なんと器用な!!と思ったので 
但し書きが有難かったです…びっくりした~(^^ゞ
パパさんのお手製なんですね。
愛されてるなぁ~(´w`*)

okokkeitarouさんへ

おはようございます、okokkeitarouさん。

今週は…もとより今月がものすごく忙しくて、なんだか頭がヨレヨレです。
新しい学校や手続きの提出書類などが多くて…。
家計簿をつける暇がなく、真っ白、頭も真っ白、財布は空っぽ(笑)
ふぅ、がんばります。

そちらのヒヨドリと色が違いますか?
お腹のつぶつぶの模様がヒヨドリの目印と教えていただきました。
パッと見ではまったくわかりません。
こうして写真に撮って大きくすれば、ほ~なるほど~という感じです。
ユズル、カメラ目線なんですね~!
確かに。
なのでいつも同じ顔(笑)

だんごさんへ

こんにちは、だんごさん。
提出書類や制服、教科書などの準備も本当に忙しい3月です。
3人がいっぺんに…というのは初めてでどこかで何かを忘れてそうで怖い…(--〆)

ネコちゃんのご飯、参考になりました~。
夏に向けて缶詰のあげ方を考えていこうと思います。
以前は前のおうちとなんdも同じに…と考えていましたが、もうそろそろ我が家流でも良さそうですね。
ユズルはネコ語をゴニャゴニャしゃべるんです。
何かブツブツよく言ってます。
返事もします。
文句も言います(笑)
なのでついつい話しかけてしまいます。
ボケ防止にいいかも(笑)

amiさんへ

amiさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
昨日は三男の卒業式でお休みをいただきましたが、明日は長男と二男の卒業式でまたお休みです。
今週は卒業式ウィーク。
涙腺が緩みっぱなしです。

ユズルは確かにニャゴニャゴと意思表示をします。
なんて言っているかはなんとなくわかるくらい意思表示します。
「おやつくれ」とか「窓開けて」とか。
そうあの時も確かに「静かに」と言われた気がしました。
きっと猫は人間の言葉を聞き分けている気がします。
人間も猫の言葉がわかるようになったらいいな。
長靴を履いたユズル。
絵本になりそうですね~(笑)

yu-yaさんへ

yu-yaさん、こんにちは、
人間の生まれ変わり??
そうか~、ご飯の残し方とか、怒られたときの文句のいい方とかなんか納得できます(笑)
誰の生まれ変わりなんだろう?
猫ってせかせかしていると近寄ってこないんですよ。
忙しい時に近寄ってきてニャゴニャゴ言っても、相手にしてもらえないのわかるんですね。
だからのんびりしている二男の膝にいつも乗っています。
そんなにせかせか生きるなよ~とまるで言われているようです。
わかっていても、ついせかせか動いてしまう(笑)
膝に乗せてのんびりしたいです~。

みけさんへ

こんにちは、みけさん。
コメントありがとうございます。
みけさんのブログに広告でていて、どうしたの~?と思っていました。
広告を広告で返すなんてさすがです(笑)

我が家の庭にはけっこう鳥が来るんです。
その鳥を見て喜ぶユズルとそのユズルを見て喜ぶ家族。
ヒヨドリ大きいですね。
スズメの倍はあるでしょうか。
窓からネコが見ていても全然微動だにしませんよ。

最初、あの緑の座布団の代わりに以前ブログに書いた猫用ホットカーペットが乗っていました。
でも、全然使ってくれないので緑のと交代です。
若いから暑すぎるのかもしませんね。
パパさんの愛情はあちこちにちりばめられています(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/863-5e624576

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数