fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

こんにちは

ここ数日間、フローズンヨーグルトの機械の調整でバタバタしております。

結果だけを報告させていただくと、やはりヨーグルトのメガ盛りは難しい…販売不可というのが現状です。

フローズンヨーグルトがとても なめらかで柔らかく8段を巻くことが出来ません。

履歴書にも書きたいくらいの私の特技でもあったメガ盛りを巻けないのは非常に残念で悔しいのですが、それでも食べてもらいたいと思うくらい美味しいヨーグルト味なのでぜひみなさん食べに来てくださいね~。

フローズンヨーグルトのメガ盛りを待ちわびていた皆さん、ごめんなさい

DSC_0497_convert_20170706102253.jpg

さて、話は変わりまして先月に行った「美鈴珈琲」さんの展示会の様子をちらりとお見せしようと思います。

旭川市内のホテルで行われていた「美鈴珈琲」さんの展示会。

招待状を頂いて、事務所のスタッフさんと一緒に行ってきました~。

DSC_0498_convert_20170706102311.jpg

受付を済ませ、かわいいコットンの袋を受け取って入場です。

大広間にはたくさんのメーカーさんのブースが立ち並び、色々な商品が並んでいます。

試食のコーナーが設けられており、実際にカタログで見ていたような商品が説明を受けながら試食することが出来ます。

DSC_0499_convert_20170706102329.jpg

冷凍のケーキの解凍の仕方や、日持ちなどを説明してもらいました。

試食もすると本当に驚くくらい美味しくて冷凍とは思えないケーキたち。

DSC_0501_convert_20170706102406.jpg

うちのお店には揚げ物の機械はないのですが、フライヤーがあったらこんな商品も販売できるんだな~なんてことを考えながら少し試食

うふふ、お腹いっぱいになってしまいました。

DSC_0503_convert_20170706102617.jpg

食べ物だけではなく飲み物も取り扱っており、ワインの試飲もありました。

仕事で来ているのでもちろん飲みません

な、泣いてなんかいませんよ。

DSC_0506_convert_20170706102645.jpg

ちゃんとノンアルコールのスパークリングワインを見つけて試飲しておきました。

ノンアルコールと思えないほど美味しい!!

えぇ、お店には全く関係のない試飲ですね (だって、だって、気になったんですもの)

DSC_0513_convert_20170706102714.jpg

もちろん、ソフトクリームの試食もありました。

新しいワッフルコーンの試食などしましたよ。

DSC_0509_convert_20170706102446.jpg

実演販売の方が目の前でササッとソフトクリームを使ったメニューを仕上げていきます。

ソフトクリームの上に乗っている金色のは金箔です

DSC_0510_convert_20170706102513.jpg

作ったものを実際に見ていた人たちで少しずつ食べさせてもらいました。

うふふ、美味しい~。

DSC_0511_convert_20170706102543.jpg

こういう場に行くと色んなものを今までとは違った見方が出来るので面白いし楽しいです。

私の頭の中の固定観念が少し柔らかくなり、新たに何かを吸収しようとするときの感覚が大好きです。

さて、来年はまた何か美味しい商品を開発できるかな??

美鈴珈琲さん、ご招待ありがとうございました~

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

美鈴珈琲さんの展示会
何やら 楽しそう~(〃゚∇゚〃)💕
と 思わず浮かれちゃった私ですが
Shop Asahiyamaさんは お仕事ですもんね(^^ゞ
これからの商品開発に役立ち
美味しいメニューができるといいですね✨

そして フローズンヨーグルトのメガ盛り…
柔らかすぎて 難しいんですね。
うーん 残念💦

でも ちょっと食べたりないなぁと思うくらいが
いいのかも?
きっと また行った時に
オーダーしてしまうから(笑)

幻となってしまったヨーグルトのメガ盛り…
気合を受けて初日にお伺いした判断は正しかったのでしょうかね(^^;)
世の無添加ソフトなどはもっと緩くて人によっては食べづらい(こぼしやすい)かも?と思うので、
質の良いものが消費者によって良いとも言い切れないのだなーと考えてしまいますね。

美鈴珈琲さんの展示会、大変興味深く拝読しました。
市販の冷凍食品などもそうですが、自然解凍でここまで美味しいなんてと驚きますよね。
実演などは見るだけで新メニュー構想にも大きなプラスになりそうですね♪

ヨーグルト、さっそく食べてきましたよ〜(またまたお会いできず残念!)
蒸し暑い日にピッタリですね(*´∀`)♪

運転があったのでワッフル(りんごソース)は断念…。
フルーツソースが絶対に合う味ですよね。
ブルーベリーとかも美味しそうだな〜と思いました。

みけさんへ

こんにちは、みけさん。
返信遅くなってごめんなさい。
一般の主婦がこういう展示会に呼んでもらえると言うことはあまりないであろうと思われるのでとても興味津々で行ってきました。
試食し放題(笑)っていいですよね~。
新しいメニューの開発に何かひらめきを…もらえたかどうかはわからないですが(笑)

フローズンヨーグルト、乳脂肪分が少ないゆえの固まらなさなので、どっちを取るかは難しいところですよね。
でも、新しい味にとてもお客様の反応がよく嬉しいです。
そうですね、ちょっと足りないくらいがいいですよね~。
またあそこの食べたいな~と思える量は人それぞれで難しいです(笑)

アントワネットさんへ

こんにちは~、アントワネットさん。
初日に来て写真を残していただいていて良かったです。
あの時巻けたのにな~と残念な気持ちでいっぱいです。
失くし物、見つかりましたか?
もし、動物園の駐車場などで落とした場合は動物園の遺失物の所に回されているかもしれません。

美鈴珈琲さんの展示会、今年もクレミアとバニラ+牛乳で割るソフトクリームとやらが来ていました。
牛乳っぽくて美味しかったのですがそれもとても柔らかく…。
柔らかいものはメガが巻けないと言うトラウマに心苦しんでいます(笑)
何か新しいものをまた来年度は考えたいな~と思いつつ、定番のメニューであらかた月も決まっているのでどうしようか悩み中です。
また相談に乗ってくださいね~。

ヘビーリピーターさんへ

こんにちは~、ヘビーリピーターさん。
そう、今年はなかなか会えませんね~((+_+))

ヨーグルト、今の時期にピッタリですよね~。
去年のレアチーズワッフルは秋か冬の方が良かったな~と思ったので食べ物でも時期ってあるんだ~と思いました。
なので満を持しての7月のヨーグルト。
私も大好きな味です。

リンゴはものすごく香りが高く、果肉ゴロゴロ。
ぜひ、今度は食べてみてくださいね~。
イチゴもブルーベリーも合いそうですよね。
リンゴは朝食っぽくなります(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/917-c362e90c

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数