fc2ブログ

旭山公園売店 shop asahiyama park

北海道旭川市にある「旭山公園」。公園内にある『旭山公園売店』からのソフトクリーム情報や、桜の開花状況、隣接する《旭山動物園》のHOTな情報を発信していきたいと思います。

旭山公園売店は旭山動物園の正門前の無料駐車場の隣に建っています。

ちょうどお店の窓口からは駐車場の出口が見えるのですが、その出口付近でここ数日みんなが上を見上げています。

車の誘導員さんも、タクシーの運転手さんも何を見ているの…??と私も気になって見ていたら、手招きされて呼ばれました。

DSC05114_convert_20170819135421.jpg

「鳥の赤ちゃんがいるの」とタクシーの運転手さん。

すぐにカメラを持って駆けつけました

え?お店?お店はスタッフSさんに丸投げおまかせです。

DSC05105_convert_20170819135316.jpg

木の真下から見ているので上手に写真撮れませんでしたが…いました、いました。

もう、赤ちゃんと言うよりはかなり大きくなっているようです。

みんなでなんの赤ちゃんかな~?とお母さん鳥はどこ?なんて話していると電線に鳥が止まりました。

DSC05106_convert_20170819135330.jpg

デデ~ポッポ~、デデ~ポッポ~と鳴いています。

山鳩かな?と思って見ていたら、その鳥が赤ちゃん鳥の巣へ入って行きました。

もう一羽、どこからともなく現れて、さらに巣の中へ。

DSC05108_convert_20170819135346.jpg

私の所からは見えなかったのですが、エサをあげているようだと誰かが言ってました。

お父さんとお母さん鳥なんだね~、子育て中だね~と言いながらみんなそれぞれに解散しました。

子どもの鳥はこんなに大きくなるまで声も出していなかったそうでここにいることを誰も気づきませんでした。

DSC05109_convert_20170819135400.jpg

なんとはなしに楽しみでみんな見上げて様子を伺っていたのですが、この翌日に子どもも親鳥も姿を見せなくなってしまいました。

無事に飛び立ったのかな~?みんなで見上げてたから「あ!見つかった!」と思って引っ越しちゃったのでしょうか。

主のいない空っぽの巣を時々見あげては元気かな~?とみんなそれぞれに思いを馳せたある日の出来事でした。

どうかどこかで元気に暮らしていますように…

↓ランキングに参加しています。ぽちっと応援よろしくお願いします☆
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
関連記事

コメント

わ~!こんなに近くで巣を見られるなんていいですね!本当に結構大きい。巣立ち間近だったのですね。
うちの子、今鳥にはまっているから、これを見たら絶対うらやましがる~!また北海道に行くって絶対言いそう(笑)

昨日出かけたときに寄った道の駅に鳥の巣を飾っていたのです。道の駅のおじさんが10年位前に山で見つけて、かわいいからってずっと飾っていたそうなんですけど、うちの子がじーっと見ていたので、なんとその飾っていた巣をくれました!!その巣を大事そうに持帰ってきましたよ♪

ナナソラママさんへ

こんにちは、ナナソラママさん。
私のいる旭山公園はとても自然が豊かな所で隣に動物園はあるものの、シカもリスもキツネもタヌキもキツツキもなんでもござれの公園です。
きっとお子さんたち大喜びですね~。

今回の鳥の巣はどうしただろう?
きっと高いところだから誰も取ってないのでまだあるかも。
上手に小枝でお父さんとお母さんが作ったんだろうな~という巣でした。
鳥の巣を持って帰れるなんてすごい経験ですね!!

こんにちは、shopasahiyamaさん。

お盆に母の実家へ行った時の話ですが、隣の家の
軒先の電灯、といっても壁に密着した細長いお洒落な
蛍光灯の上にちょこんとツバメの子供達が。
しかも低いのでほんとに目の前に(^-^;
客人をお出迎えしているようで凄く可愛かったですよ。
言葉じゃ分かりずらいので今度絵にしますね。

お店はスタッフSさんに丸投げの店長さん、こんにちは(爆)

ちょっと話ちゃうんですけど
こないだテレビで旭山動物園のことやってましてね
旭山動物園と聞いて他人事とは思えない私は(笑)
じっくり見入ってました(^-^)

キリンさんの目線の位置で観賞できたり
カバさんややホッキョクグマさんは水中の様子を拝見できたりするんですね!(@_@;)

ほんま動物目線で観賞できるってのは凄いと思いました!
動物好きにはたまらん動物園でしょうね。
益々行きたくなりましたわ(#^.^#)

もちろんギガソフトとテラビールもね!
どははははは~!(*^^)v

こんにちはぁ~、Shop Asahiyamaさん。(*^^*)
久々のコメになりました。(;´∀`)

ハトの赤ちゃん、可愛いですねぇ。
多分ね、近くにいると思いますょ。Σ(・ω・ノ)ノ! うん♬
ウチの家の裏、隣との境界線に木で囲っているのですが
そこに巣を作って2組のハトさんから3羽が生まれたのですが~
家族を作った2羽は気が付けば8羽で飛んできます。
1羽の子は理想が高いのかな?
未だに1羽で行動していますが(;´∀`)ハハ
お洗濯を干す時間になると~ 陽だまりの視界に入る処で
ポッポー 鳴いています。(笑)

Shop Asahiyamaさんの窓口から見える駐車場の出口付近が
安全だと理解して巣を作ったと思うので~
数年後には大所帯かも? 長く見守って欲しいで~す。

okokkeitarouさんへ

こんにちは、okokkeitarouさん。

蛍光灯の上じゃ明るくないんですかね~?
それとも虫が寄ってきてご飯に困らない?
時々、ツバメの巣の写真を他のブロガーさんの所で見ますが、かわいいですよね。
みんながそうっと見守っているそんな空気がとてもいいな~と思います。
ぜひ、絵に描いて紹介してください~(*^。^*)

かのぼんさんへ

こんにちは、かのぼんさん。

嬉しいですね~。
旭山動物園が他人事と思えないって言ってくださるの。
旭川の自慢の動物園ですからね~。

動物が好きな方はもちろん、そうでない方も、子どもも大人も楽しく一日過ごせる動物園だと思います。
ぜひ、一度は来てくださいね~。

あ、何度も言いますが、うちのお店は動物園の中にはないので~。
お間違いのないように~。

はちみつ色の陽だまりさんへ

こんにちは~、はちみつ色の陽だまりさん。

こんなに人と車が多いところをどうして選ぶのだろう?と思っていましたが、そうですよね~、自分たちで選んでいるんですよね~。
見えるけれど、手の届かない所で子育てしている鳥さんを人間たちが一生懸命がやがや言いながら見守っているのがとてもほほえましく楽しくて、つい記事にしましたが、翌日にはいなくなってしまいました。
ワイワイと集まっていたみんなが意気消沈していて…。
そうっか~、また来年とか来るかもしれないんですね~。
来るといいな~。
楽しみです。
久々のコメントありがとうございました~。
嬉しかったですよ~(^。^)y-.。o○

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://shopasahiyamapark.blog9.fc2.com/tb.php/943-4b79ef81

Shop Asahiyama

Author:Shop Asahiyama
旭川市旭山公園(旭山動物園隣)でソフトクリーム屋兼情報センターをやっています。
屋根のソフトクリームが目印。営業時間10時~16時 定休日水曜日 
今年はメニューを大幅に減らして営業していますが今年もどうぞよろしくお願いします。

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR

アクセス数